マガジンのカバー画像

シゴトレ -私のSTORY-

52
キャリア支援サービス【シゴトレ】のリリースを記念して始まった企画、「シゴトレ -私のSTORY-」。 HeaRメンバーが、リリースまでの想いとこれまでのキャリアについてをリレー形… もっと読む
運営しているクリエイター

#キャリア支援

【青春の大人#8】"念願だった未経験人事へ"一念発起し憧れだった人事へジョブチェンジしたシゴトレユーザー様の覚悟を紹介!

【青春の大人#8】"念願だった未経験人事へ"一念発起し憧れだった人事へジョブチェンジしたシゴトレユーザー様の覚悟を紹介!

こんにちは!HeaR株式会社で「シゴトレ」というキャリア支援サービスの事業責任者を務めているあべです!

週に1本の青春の大人シリーズ。今回は第8段となります。
※第6弾、第7弾はこちら↓↓↓

末広がりの第8弾は、新卒の就活時からずっとなりたいと思っていた人事(採用担当)に、転職を通して未経験から"ジョブチェンジ"を果たしたユーザー様にインタビューを行ってきました!

「ずっと人事になりたかった

もっとみる
【青春の大人#7】"転職してすぐに崖っぷち!?"一度会社から見捨てられたシゴトレユーザー様の覚悟を紹介!

【青春の大人#7】"転職してすぐに崖っぷち!?"一度会社から見捨てられたシゴトレユーザー様の覚悟を紹介!

こんにちは!HeaR株式会社で「シゴトレ」というキャリア支援サービスの事業責任者を務めているあべです!

週に1本の青春の大人シリーズ。今回は第7段となります。
※第5弾、第6弾はこちら↓↓↓

ラッキーセブンの第7弾は、志望していた企業に転職を成功させたものの、自分が天狗だったことや求められるパフォーマンスレベルが前職に比べ格段に高くなったことで"入社早々周囲から見限られた"ユーザー様にインタビ

もっとみる
【青春の大人#5】"このままだと組織が壊滅する"入社半年で大役を任されたシゴトレユーザー様の「覚悟」を紹介!

【青春の大人#5】"このままだと組織が壊滅する"入社半年で大役を任されたシゴトレユーザー様の「覚悟」を紹介!

こんにちは!HeaR株式会社で「シゴトレ」というキャリア支援サービスの事業責任者を務めているあべです!
(※2021/1/22に、HeaRingからサービス名称を変更しました)

週に1本の青春の大人シリーズ。今回は第5段となります。
※第3弾、第4弾はこちら↓↓↓

第5弾となる今回は、新卒入社半年にも関わらず組織から"大役"を任され、責任の重さから一度は押しつぶされそうになりながらも、どん底か

もっとみる
【青春の大人#4】"弱い自分から強い自分へ"トレーナーとともに二人三脚で進化を目指すシゴトレユーザー様の1日を紹介!

【青春の大人#4】"弱い自分から強い自分へ"トレーナーとともに二人三脚で進化を目指すシゴトレユーザー様の1日を紹介!

こんにちは!HeaR株式会社で「シゴトレ」というキャリア支援サービスの事業責任者を務めているあべです!
(※2021/1/22に、HeaRingからサービス名称を変更しました)

週に1本の青春の大人シリーズ。今回は第4段となります。
※第2弾、第3弾はこちら↓↓↓

今回は、2月からシゴトレを受講されているユーザー様にインタビューを行ってきました。

今後の意気込みや、今の課題・悩みなどを語って

もっとみる
【青春の大人#2】"とにかく今の自分を変えたかった"夢に向かって突き進むシゴトレ卒業生の1日を紹介!

【青春の大人#2】"とにかく今の自分を変えたかった"夢に向かって突き進むシゴトレ卒業生の1日を紹介!

こんにちは!HeaR株式会社で「シゴトレ」というキャリア支援サービスの事業責任者を務めているあべです!
(※2021/1/22に、HeaRingからサービス名称を変更しました)

前回執筆したnoteが想像以上に読まれていることを知りテンションが上がっています。既にシゴトレを受講いただいているユーザー様はもちろんのこと「初めて知った!」という方からもご連絡をいただき嬉しい限りです!

今回は青春の

もっとみる
【それ、本当に自社(自分)の魅力ですか?】"競合分析"で分かる本当の強み

【それ、本当に自社(自分)の魅力ですか?】"競合分析"で分かる本当の強み

こんにちは!HeaR株式会社で人事と
HeaRingのトレーナーを担当しているあべです!

前回は【転職活動している方に読んでほしい】今の会社で自分が抱えている"課題"って、いったい何だろうか?というnoteを書きました(※よかったら読んでみてください)

今回は転職活動をしている方はもちろん、現在人事やマーケターを務めている方にも是非読んでいただきたい記事になります!(ライトコンテンツなのですぐ

もっとみる
【転職活動している方に読んでほしい】今の会社で自分が抱えている"課題"って、いったい何だろうか?

【転職活動している方に読んでほしい】今の会社で自分が抱えている"課題"って、いったい何だろうか?

こんにちは!HeaR株式会社で人事と
HeaRingのトレーナーを担当しているあべです!

前回は、その魅力、本当にターゲットに響いている?【採用広報で考えるべき問】というnoteを書きました(※よかったら読んでみてください)

今回は、現在転職活動をしている方や、今後転職活動を考えている方にぜひ読んでいただきたい記事になります。

転職活動している方は「なぜ今自分が転職しようと思っているのか」明

もっとみる
【ミスマッチが起こる理由】それは企業と個人双方が掲げる"理想の姿"に近づいていないから

【ミスマッチが起こる理由】それは企業と個人双方が掲げる"理想の姿"に近づいていないから

こんにちは!HeaR株式会社で人事と
HeaRingのトレーナーを担当しているあべです!

前回は転職経験2回の僕がおすすめする、内定を得るために大切な思考法というnoteを書きました(※よかったら読んでみてください)

今回は"ミスマッチ"がなぜ起こるかについて、自社の人事を担当し、採用コンサルタントとして企業側の採用支援を行ってきた視点。そして候補者として2回転職を行ってきた候補者視点双方の経

もっとみる
転職経験2回の僕がおすすめする、内定を得るために大切な思考法

転職経験2回の僕がおすすめする、内定を得るために大切な思考法

こんにちは!HeaR株式会で人事と
HeaRingのトレーナーを担当しているあべです!

前回は【理想のキャリアに近づく方法とは!?】"○○○○○"を超え続けることというnoteを書きました(※よかったら読んでみてください)

今回は2回転職経験のある僕が、内定を得るために大切だと感じる考え方をご紹介したいと思います。

HeaRingの無料相談でよくこんなことを聞かれます。

「内定を得るための

もっとみる
【理想のキャリアに近づく方法とは!?】"○○○○○"を超え続けること

【理想のキャリアに近づく方法とは!?】"○○○○○"を超え続けること

こんにちは!HeaR株式会で人事と
HeaRingのトレーナーを担当しているあべです!

前回は転職はあくまで「理想に近づく為のHowですよ」というお話
というnoteを書きました(※よかったら読んでみてください)

今回は【理想のキャリアに近づく方法とは!?】というテーマでnoteを綴っていきたいと思います!

"昨日の自分"を超え続けること
結論から言うと、理想のキャリアに近づく方法は"昨日の

もっとみる
転職はあくまで「理想に近づく為のHowですよ」というお話

転職はあくまで「理想に近づく為のHowですよ」というお話

こんにちは!HeaR株式会で人事と
HeaRingのトレーナーを担当しているあべです!

前回はあべの相棒、きなこを紹介します!
というnoteを書きました(※よかったら読んでみてください)

今回は【転職はあくまで「理想に近づく為のHowですよ」というお話】というタイトルでnoteを綴っていきたいと思います。

そもそも何故このタイトルにしたのかという背景をお話します。私たちはHeaRingリリ

もっとみる
【面接以外に何しているの?】採用担当が面接前に行う"2つの採用戦略"

【面接以外に何しているの?】採用担当が面接前に行う"2つの採用戦略"

こんにちは!
HeaR株式会社のあべです!
久々の1週間に2投稿です(パチパチ👏)

前回は面接準備の際にやるべき"Must-1"についてのnoteを投稿しました!
(良かったら読んでいただけると嬉しいです)

今回は「採用担当ってぶっちゃけどんな仕事しているの?」について
発信していこうと思います。

もちろん業務は多岐に渡るので一部分だけですけどね。HeaRingの無料相談でも「採用担当に憧

もっとみる
【面接で大切なのはとにかく事前準備!?】未経験でも活躍イメージを持ってもらうためにやるべき、"Must-1"とは

【面接で大切なのはとにかく事前準備!?】未経験でも活躍イメージを持ってもらうためにやるべき、"Must-1"とは

こんにちは!
HeaR株式会社のあべです!

前回は人事を目指す方向けに、僕が今までの人事経験で感じた
人事に必要な思考とスキルというnoteを投稿しました!
(良かったら読んでいただけると嬉しいです)

今回はHeaRingの無料相談やキャリア相談を受けている際に、多くの方からご質問をいただく「面接対策」について、特に未経験から採用担当を目指す方向けにnoteを綴っていこうかと思います!ライトな

もっとみる