人気の記事一覧

大正天皇ネイタルチャート

2週間前

JOG(839) 国民のおばばさま、貞明皇后(上)

JOG(1008) 大正天皇と「平和大国日本」のビジョン

パリ こぼれ話

2か月前

迎賓館赤坂離宮

4か月前

明日は「昭和の日」 天長節は、その治世(時代)を偲ぶ意味で祝日にした方が良い。 平成の日(12月23日)、大正の日(8月31日)も祝日にしましょ。 戦後「文化の日」と改称された11月3日はもともと「明治節」で祝日。 もう一度「明治の日」に戻しましょう!

地上の腐敗を知るために天界の改革

20世紀の歴史と文学(1931年)

出雲の神に祈る神

3か月前

併合時代のケイコとマナブ~立身出世から恋愛上手、催眠術まで。半島100年前の習い事・趣味・お稽古ブームとは

10か月前

【東京都八王子市】日本の一番長い日の翌々日 武蔵野陵墓地に参拝 23.08.16_10:10

8.15 終りの始まり(歴史の改ざん・日韓対立への道.1)

1か月前

京城(ソウル)騒乱 日本人自警団設立関東大震災時の朝鮮人排斥問題2 8.15 終りの始まり(歴史の改ざん・日韓対立への道.10)

明治天皇の妻が「昭憲皇太后」に相当すると語った保阪正康は,日本近現代史研究者として疑問も抱かずに「明治天皇の配偶者」を「皇后」ではなく「皇太后」と呼ぶのか

赤坂離宮と「南洲翁遺訓集第10か条」

出雲大神と別格官幣社 靖国神社

3か月前

第7章第1節 皇太子行啓をめぐる取材合戦

10か月前

倉吉の白壁土蔵群「大岳院」南総里見八犬伝「大江神社/鎮霊神社/打吹稲荷神社」打吹公園【伯耆シリーズ】【鳥取シリーズ】

9か月前

左右の配置、どっちが正しいの?

貞明皇后〜大正天皇に嫁いだおてんば黒姫様〜

イ・ジュンイク監督 『金子文子と朴烈』 : 信念に殉じた人たちの背中

記憶の狭間を埋める旅(2) 大正天皇

広島から臨む未来、広島から顧みる歴史(9)

【神奈川のこと91】ファミリーヒストリー(相州鎌倉御用邸前通り&横浜市中区山手町)

「歴史街道」3月号に書きました

江戸時代の女性天皇のこと

2022年8月31日 野菜の日。

今日の本棚 : 御所ことば

1年前

アイルランドの作家 ロード・ダンセイニの親族が目にした19世紀末の日本

2年前

夜間懇話2 2022.9.21

2年前

日本での初クリスマスは戦国時代だった

大正天皇崩御のクリスマス

大正天皇のホロスコープ

2年前

ぶらり関西みて歩記(あるき) 守口宿

【記事掲載】2022年2月28日「乗りものニュース」(メディア・ヴァーグ)

【百年ニュース】1921(大正10)4月19日(火) 大正天皇の病状につき宮内省が3回目の発表「天皇陛下は依然御発語に障碍」。特に心身の緊張を強いられる場面で発語に困難あること,階段昇降に扶助が必要なことを関屋貞三郎宮内次官が率直に発表。6月上旬に田母沢御用邸に避暑予定。

【百年ニュース】1921(大正10)9月4日(日) 皇太子裕仁親王が宮城賢所を礼拝ののち,上野駅より日光に向かう。田母沢御用邸で大正天皇と貞明皇后に帰朝報告。海外巡遊土産として天皇へはステッキを,皇后にはダイヤモンド入り襟飾などを贈進。道中各地で多くの民衆が日章旗とともに奉迎に出て万歳を唱えた。

【百年ニュース】1920(大正9)5月15日(土)皇族会議で皇族降下令の施行準則を議論。大正天皇の四皇子が順調に成長し皇位継承リスクは後退。むしろ傍系皇族増加の財政負担が問題化。臣籍降下の具体的ルール案が3月に枢密院可決。利害関係ある皇族より意見頻出し「形勢穏和ならざりし(原敬日記)」。

可哀想な2人の王

21年5/8 小説📖パロディ「痔滅の刃」No.174 第四章63 🔴痛みの原因

…怖いけどコレを見てから寝るぞ

+4

【百年ニュース】1920(大正9)3月30日(火) 大正天皇の病状が波多野敬直宮内大臣より初めて国民に発表される。三浦謹之助診断書「幼小時の脳膜炎により儀式等心身緊張時に身体傾斜 平衡保てず」「御病症は全く秘密の裡に置く事は国民に対し相済まざる次第なれば時々公表を要すべし(原敬日記)」。

21年4/9 小説📖パロディ「痔滅の刃」No.145 第四章34 🔴大阪市大正区天王寺

河野太郎「女系天皇容認」で議論再燃。側室は必要か?

【百年ニュース】1921(大正10)9月5日(月) 日光田母沢御用邸の御休所前庭で,珍しい大正天皇4皇子の写真が撮影される。皇太子裕仁親王(昭和天皇),淳宮雍仁親王(秩父宮),光宮宣仁親王(高松宮),澄宮崇仁親王(三笠宮)。撮影者は宮内省調度寮嘱託で明治以来のベテラン写真技師である丸木利陽(1854-1923)。

『小中村清矩日記』(2)

4年前

大変だ! 日本はイギリスの領地だった!?

高木治江著『谷崎家の思い出』

5年前

劇団チョコレートケーキ: 「治天ノ君」

8月15日、令和最初の日本のいちばん長い日 武蔵稜墓地へ 19.08.15 12:26