人気の記事一覧

Creepy Nutsのたりないふたり初めて聞いた時、オードリーの若林さんが歌ってんのかと思った。私だけじゃ無いよね? 山ちゃんと若様のコンビ名として知ったのが先か曲を知ったのが先かの記憶があやふやで、だから漫才と歌が混然としてて、R指定の歌い分けすげーって何回でもなってる。

2週間前

母さんお肩を叩きましょう ①広東 ②アントン ③ブリンバンバンボン

2週間前

[エッセイ]【‘‘癖になる音楽’’】

これが令和の「おどるポンポコリン」!

「最初の音楽」って、どんなかなぁ?

Creepy NutsのBling‐Bang‐Bang‐Bornがお気に入りの息子さん。YouTubeをみながら歌っている。 わたしの耳ではもはや追いつかない感じなのだけれど、聴覚優位の彼には問題ないようで楽しく歌っている。ここをうまく活かしていけるようになるといいのだけれど…。

3か月前

スイミングの待ち時間、ぐるぐると頭の中

1か月前

日記「佳作作品の取扱説明書」

3週間前
再生

朝こそBling-Bang-Bang-Born!

4週間前

悲しみ全て街のなかから消してしまえ

ベンソン・ブーン「Beautiful Things 」の紹介 沼落ち2日目

3か月前

Creepy Nutsについていけないアラフォー。

不適切にもほどがあるは、愛があって適切だったって話

娘の成長日記@_@1歳10ヶ月記念🎉

https://youtu.be/k8AJfmyurWo?si=JUvwywhaiVRk-iwp このPV、あのドラマの最終回あとに流したらしい🤩 このPVの撮影後、ゴミの散らかりも含め、ドラマの伏線も含めて【回収】したんだろうな😂 ってか、このドラマ前にこれ、書き終えるって、、このお二方、、なにもの⁉️ よちのーりょくしゃ⁉️🤣

フレフレ

2か月前

最近Bling-Bang-Bang-Born(Creepy Nuts)が頭から離れない。この現象をイヤーワームと言い、起こる理由は↓らしい ①テンポ②一般的な旋律輪郭③特異な音程パタン 耳は脳と直で繋がっている。自分の言葉を自分の耳から脳に聴かせられるからアウトプットは重要?

初めまして!新しく入った者です! 音楽を聴くのがすごく好きで、 Creepy Nuts King Gnu the yellow monkey が1番好きです! モンキーは吉井さんのソロも好きです! これからよろしくお願いします!

3週間前

二度寝から起きたばかりのような頭が整理されていない状態で書く二度寝感想。

4か月前

脱皮した自分を見ようかね

3か月前