人気の記事一覧

ねこ日記 わたしはねこ

誰かに届けるエッセイ集#5

¥180

237/ねこさんと植物のつきあい方

お口の端っこがきゅるんって上がってるトコ、めっちゃかわいい。いや、猫様の身体はどこでもかわいいんだけどさ。

うちの猫は、よくお水を飲みます✨

3か月前

ねこねこねこねこねこねこ

5か月前

朝、起き上がるのがつらい。身体の柔軟性が全くない。ユックリと、そして「ヨッコラショ」などと言いつつ、少しずつ背を伸ばす。 このふたりの寝姿、羨ましい。

キジトラまこちゃんの日常生活2 連載終了はマコちゃんの朝のルーティンが変わるまで はい、いつものポジョンです。 あまりバタバタしたら起きちゃうのでそーっとしてます。 まこちゃん爆睡中

2月22日 今日は猫の日😽💖 我が家の猫ニャンズには、健康な毎日をすごしてくれていることと、私のお家に来てくれてありがとうとお礼を伝えました😻❤️ これからも健康で、元気に長生きしてくれますように☺️💓 そして、世界中のネコちゃんが幸せと愛情に包まれますように💝

投薬合戦は賢いゴーちゃんの勝ち~保護猫預かり日記~

8か月前

猫愛で溢れている譲渡会会場

7か月前

くちポカン猫

5か月前

かうんとだうん

トライアル開始です。画像ダイジェスト!〜ほごねこ活動

ずっとのおうちへの旅立ちとトライアル開始と!

老い猫と生きる

1年前

満を持しての、ぼくー!パル(すえひろがりズ5/5)

+3

ねこさん、お誕生日おめでとう

どうもSAMです。待ちに待った金曜日の夜がやってまいりました。明日も我が家周辺最高気温は30℃超え、毎日大変です。「まぁとにかく一週間お疲れ様」今日もそんなふうに癒やしてくれています

1年前

天使と紅葉の日常☔

1年前

暑い(@_@;)

1年前

ぷんぷんとブんブん その11

天使と紅葉

1年前

第29回 知っていましたか?私達の脳はわがまま…だからしっかりしつけて、鍛えて、夢を見せよう!

第28回 エモーショナルな一言目は一時停止!人間らしい二言目からが、相手の心に響く…

第27回 言葉の使い方が幸せに通じる、会話の終わりはいつもポジティブバックでハッピーエンド!

第26回 心理学は活用してなんぼ!言葉や理論だけで知った気にならず実践してみよう、そして楽しもう…後編

第18回 “子育て”とは、時間をかけた子どもの大研究、しぶとく観察、分析しよう!親の勝手な思い込み、理想、希望はナンセンス…♯2

第17回 “子育て”とは、時間をかけた子どもの大研究、しぶとく観察、分析しよう!親の勝手な思い込み、理想、希望はナンセンス…♯1

第22回 “Blood will tell.” 受け入れた「血」から、才能が開花、拡大する。親の知ったかぶりが一番カッコ悪い…

第20回 結局は、親の習慣と常識が子どもを育てる。だから、ありがとう!だから、ごめんなさい!♯1

第19回 子どもに自分の失敗談を話そう!一緒に大笑いすることで、親子の絆は深まる…

第25回 心理学は活用してなんぼ!言葉や理論だけで知った気にならず実践してみよう、そして楽しもう…前編

第23回 幸福度は何できまるのか…学力の高さ?それとも、生涯賃金の高さ?子どもの真の幸せを見つけ、サポートしよう!

譲渡会の風景〜ひとりで頑張ったパルたん星人

第21回 結局は、親の習慣と常識が子どもを育てる。だから、ありがとう!だから、ごめんなさい!♯2

第24回 褒められ上手な子どもは、どんどん伸びていく…親子で褒められ上手になろう!

第16回 日本語の曲は音楽ではない!子どもの右脳を刺激するには、洋楽を聴かせよう♯2 ♪

第15回 日本語の曲は音楽ではない!子どもの右脳を刺激するには、洋楽を聞かせよう♯1 ♬

第14回 親は子の“指導者”にならない、大切なのは“理解者”であること。そして命尽きるまで、子どもの『応援団』でいよう♯2

第13回 親は子の“指導者”にならない、大切なのは“理解者”であること。そして命尽きるまで、子どもの『応援団』でいよう♯1

第12回 『ひとり言のススメ』 外言と内言、語りかけよう、問うてみよう、愛する自分自身に…

オネムの時間だね♡

1年前

第10回 すべての出逢いは妙、自分にとっての「手放す」と「受け入れる」のタイミングを逃さないように…

第9回 毎回同じ愚痴、同じ不満、同じ悩み…そろそろそこを抜け出しませんか?

猫飼いのすゝめ 愛猫キピの追悼に寄せて Part 2

2年前

第11回 「先生」と呼ばれる、そして呼ぶ関係における、心の受け渡し…幸せになった姿を見せ合える未来。

第8回 “Re-born”ほんの少しの『変える』から、すべてが始まる!見つかる!つながる!

第7回 “蛙の子は蛙”を知る、そしてその蛙をスゴい蛙に育てよう!後編

第6回 “蛙の子は蛙”を知る、そしてその蛙をスゴい蛙に育てよう!前編