見出し画像

猫愛で溢れている譲渡会会場

譲渡会は出会いの場。
猫と将来の里親の出会いの場であることはもちろんであるが、
個人的に保護猫活動に関心がある人とお話しするのが好きだ。
今日も冷たい雨の中訪れて下さった。
インスタを見て気になる子を見に会いに来てくださった方がほとんど。
私たちの活動を見守って猫フードを届けに下さった方。
もちろん、本気で探しに来てるわけではなく、
何となく訪れる方もいるけれど、猫好きには変わらない。
何気なく、猫のゲージの前で見ている人に話しかけると
その言葉の端々が猫愛に溢れている。
いろいろな事情で飼うまでに至らない方もいるけど、
とりあえず私たちの活動を知っていただいて
見守って下さるだけでもいい。


譲渡会の募金箱にお金を入れて下さる人がいる。
個人的に会の口座に寄付金を送金してくださる方は
4-12月で延べ約180人。
他の保護猫団体に比べたらどうなのかはわからないけれども
そうやって地道に活動をするのが大切なのだなと感じる。
私はまだボランティアに参加させてもらって1年しか経っていないけど
会自体はもうこの活動を10年ぐらい続けている。
ずーっと活動を支えてきた会のメンバーの努力の賜物だ。
会の運営自体は火の車ではあるけれど
コツコツ活動を積み重ねて、一匹でも多くの猫たちの里親が
見つかりますように。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?