「ばあば、これね」とたっくんが持ってきたのはこちら。 ハローキティ新幹線。 実はこれはお弁当箱。鉄道博物館で売っている。いろいろな新幹線の柄がある。 密閉できないため、実際にお弁当箱として使うのは難しい。 が、鉄道大好きの子供たちに人気がある。全種類揃えるのがたっくんの夢だ。
今日の鉄道博物館。 来場者が1400万人を超えた。館内中央で、汽笛の音を聞かせる。蒸気機関車にもお祝いのプレートが掲げられている。 お客さんは、外国の人もいっぱい(中国系が多い)。 夏休みが始まり。 涼しくて、天候に左右されない鉄道博物館は大人気だ。 元気な子供の声がひびく。
10年以上ぶりの鉄道博物館。 思ったより楽しくて、長居してしまった。 足がクタクタになってしまったけれど、楽しく思うって素敵だなぁ。
お弁当包みは、鉄道博物館のもの。小鉄(小さな鉄オタ)のたっくんの付き添いで行った時購入。 さりげなく可愛くて会社のお弁当を入れていくのに使っている。こんなことでも気分が上がる。 いつのまにか、ばーばも鉄道に詳しくなりつつある。ばーばが鉄オタだと 「ばてつ」? 「バァ鉄」?
鉄道博物館で楽しい1日! 新幹線の展示に目を輝かせる子どもたち😊 でも、シンカリオンZの4Dイベントは迫力満点すぎて、ちょっと怖がっちゃった😅 親子で刺激的な体験! 帰りの電車では、興奮冷めやらぬ様子でした🚄 #家族でおでかけ #鉄道博物館 #子育て
鉄道博物館いってきましたー!初!! 前身の交通博物館に行ってたから、懐かしい車両もありました。 高校同窓会の企画で行ったので、いろいろとサービスしてもらえました。 で、とんぼ返りで厚木のお祭りへ。 花火大会、きれいでした! そしてイベント続いてヘトヘトです…。
昭和50年代。近所の文房具屋さんで一枚10円?で売ってた鉄道カード。 当たりを引くとカードを収めることのできるアルバムが貰えた。懐かしいなあ。 写真は南正時さん。大宮の鉄道博物館で写真展を9月下旬までやっているらしい。 見に行きたし。 https://www.railway-museum.jp/event/exhibition.html
鉄博に行ってた!写真は従兄弟ふたり。
さいたまの鉄道博物館と、ドイツのニュルンベルクにあるDB Museum(ドイツ鉄道博物館)が姉妹館提携しました。 DB Museumは10年前に見学。ドイツの鉄道史だけでなく、同国における1939年から1945年までの複雑な歴史と鉄道との関係を示す重厚な展示に圧倒されました