i_yokan

信州に住む、お料理好きです。 楽しい事大好き。いろんな事を教えてください。

i_yokan

信州に住む、お料理好きです。 楽しい事大好き。いろんな事を教えてください。

最近の記事

ごはん & 蝶

 最近、お腹が空いて仕方がないのですが…。  秋だからでしょうか。  今日もご飯が美味しかったです。 水やり中に  水やりをしている手を止めて撮影しました。  左は、キチョウ。 モンキチョウより鮮やかな黄色をしていて滅多に見られない目立つ蝶です。    右は、ベニシジミ。 私は、この濃い紅色が好きです。  今日はこの他に、何頭かのヤマトシジミと、オスとメスのツマグロヒョウモンを1頭ずつ見ました。  蝶を見ると得をした気持ちになります。 作り置き  冷蔵庫のスペース

    • 畑作業

       畑に張られた黒マルチを水と間違え、産卵するアキアカネ。  見る度に『気の毒だな~。』と思いますが、仕方ありません。  今日は畑作業をしてきました。 生長  ジャンボニンニクが発芽し始め、野沢菜や大根が大きくなってきました。  今日は、草を抜いたり野沢菜を間引いたりしました。 棚の片付け  枯れてきたモロッコインゲンの棚を片付け、耕耘しました。   今年の畑作業も、残り少なくなってきました。  畝間に生えていた細かな草を、長柄の草かきでかきました。  僅かな作

      • ツマグロヒョウモン & 直売所での買い物

         水やりをしていたら蝶がやってきました。  ツマグロヒョウモンのオスでしょうか。  長い間、吸蜜していました。 直売所へ  在庫のブドウが少なくなったので、買いに行きました。  直売所に並んでいるいろんなものに目移りすること目移りすること…。  迷った末、この3品を買いました。 クイズです。  私が買った、シャインマスカットの値段と、梨と栗の値段の合計では、どちらが高かったでしょう。 ( 答え )  同価格でした。長い時間をかけて自分で育てる事に比べれば、安い買い

        • 美味しく食べる

           今日もしっかり食べました。  いろいろ食べて、健康を維持します。 煮豆の準備  煮豆にしようと、モロッコインゲンの種を洗い、水にひたし始めました。  この豆は、家の畑で収穫したもの。  傷んで食べられないものは浮かぶので、それらを除きました。  2~3日吸水させたら、甘く煮る予定です。 やっぱり美味しい  朝は、前日についたお餅を焼きました。  つきたてのお餅は美味しいです。 「天玉そば」と「おやき」  昼ご飯に、天玉蕎麦を作りました。  かき揚げの値段が高

        ごはん & 蝶

          餅つき & ちらし寿司

           ほっこり…。  庭のローズマリーが食卓に飾られています。 餅つき  白餅の在庫が僅かになったので、餅つきをしました。   1つはお裾分け、1つは冷蔵庫へ、残りは冷凍庫に入れました。  つきたてのお餅は美味しいので、明朝が楽しみです。 朝ご飯 昼ご飯 夕ご飯 夜食  朝は、冷凍ご飯を温め、他は冷蔵庫から出したり盛り付けたりしました。  昼は、お餅などを焼き、他は冷蔵庫から出したり盛り付けたりしました。  夕ご飯には、ちらし寿司やロールケーキをブドウで飾ったデザー

          餅つき & ちらし寿司

          畑 & 食事

          畑仕事  長ネギの施肥と土寄せ・畝間の草かきをしました。  陽気が落ち着いてきたし、草が小さかったので、作業が楽でした。  今日の収穫物です。  右上の緑色のものは抜き菜。間引きした野沢菜や大根の芽です。味噌汁の「み」にします。  畑から持ち帰った長ネギは、庭の菜園におろしました。  帰宅後、これだけしか取れませんでしたが種取りをしたり、  ネギを移す場所を確保するために抜いた青シソを醤油漬けにしたり、冷蔵庫で保管していたミニトマトを蜂蜜漬けにしたりしました。 

          畑 & 食事

          今夜は粉もん

           随分前からオタフクソースを用意し、機会があったらお好み焼きを作ろうと思っていました。  キャベツを細かく切り、蓮根をすりおろし、生卵・豚肉・お餅・片栗粉・小麦粉・粉末だし・少量の水などと混ぜて、焼き焼き焼き…。  とろっとした、美味しいお好み焼きができました。  秋ですね~。  栗を食べたら強く感じました。   これは前日に拾った栗。いい感じに茹で上がっていました。 朝ご飯 昼ご飯  朝食は作り置きや納豆などで…。  昼食は、揚げ玉をたくさん載せた月見蕎麦を…。

          今夜は粉もん

          秋の一日

           好天の秋の日。  晴れた日の諏訪湖が見たくて家族と立石公園に向かいました。 立石公園  駐車場が空くのを待つ列に並び、立石公園に…。  青空の下の諏訪湖は、前回以上に素敵でした。 ※ ここは、映画「君の名は。」の聖地です。 諏訪湖サービスエリア  次に行ったのは、高速下り線の諏訪湖サービスエリア。  何回も通っていたのに、このサービスエリアに寄ったのは初めてでした。  立石公園と反対側からの諏訪湖が見られました。  諏訪湖はいつ見ても素敵ですが、晴れた日は一段と

          秋の一日

          義母を迎え…

           義母を迎え、お茶を飲んだり焼き鳥を食べに行ったりしました。 焼き鳥屋さんへ  いつもの焼き鳥屋さんで、熱燗を飲みながら焼き鳥などを食べました。  いいご機嫌になりました。 お茶  直売所で買ってきたブドウを食べながら飲んだお茶も楽しかったです。  食べたブドウは、ナイヤガラ・信濃パープル・巨峰。シャインマスカットは、後日のお楽しみになりました。どのブドウも美味しかったです。  庭で採ったトマトもなかなかでした。  トマトに何をかけて食べるかの話で、盛り上がりま

          義母を迎え…

          なかなかの出来映え

           ほとんどの時間を地区の雑用に注ぎ、やり終えた爽快感を味わいました。    朝は、庭で採ったトマトを半分ずつ食べました。  日焼けの「そばかす」付きでしたが、ビックリするほど美味しいトマトでした。この食事で、先日作ったお雑煮の汁を使い切りました。  昼には、冷蔵庫で発掘した揚げ玉を使い、悪魔のおにぎりを作りました。  作り置きをたくさん並べました。  夜は、海老炒飯の素を使った炒飯を作りました。  日本酒を飲みながら食べました。  海老炒飯の素って、なかなかの出来

          なかなかの出来映え

          モロッコインゲン

          収穫して  これは、今日の収穫物です。  帰宅後にこれらの片付けをしました。 モロッコインゲン  私はモロッコインゲンの片付けが好きです。  最初に、モロッコインゲンのさやを大きなボールに入れ、さやを割って種を取り出しました。  私が子どもの頃は、畑に敷いたござの上で、棒で叩き、ゴミを除くという方法で種取りをしたように記憶しています。でも、今回は少量なので手作業でさやから種を取り出しました。  次は、種の選別です。  真ん中がさやから出した種で、傷んだ種を一粒ず

          モロッコインゲン

          アルモンデ

           今日も食材を買いに行きませんでした。  少し前にパンパンだった冷蔵庫に、隙間が出来てきました。 朝ご飯  グラノーラに牛乳をかけて、蜂蜜漬けのミニトマトを載せました。  もちろん、これで十分。  美味しかったです。 昼ご飯  野菜炒めが残っていたので、ソース焼きそばがあっという間に完成しました。  『そっか! ソース焼きそばの具って野菜炒めなんだ…。』  改めて理解しました。 夕ご飯  明日と間違えて、軽い食事を作ってしまいました。  これは『お雑煮』。  

          アルモンデ

          次回も…!

           ピアノレッスンに出かけました。  合格後に、新しい曲を教わりました。  教えてもらうと音を探しながら弾いた時のような新鮮さはないのですが、能率良く曲が分かります。  次回に向けての課題は2曲。合格できるよう、練習を重ねます。  昨夜は中秋の名月。  そして今夜は、満月が輝いています。 買い物  ピアノレッスンの帰り、豚足とマッコリを買い、帰宅して直ぐに飲み始めました。   とろっとした軟らかな豚足でした。  湯飲みで飲んだマッコリも最高!!!  晩酌後の夕ご飯も美味

          次回も…!

          小さなお菜

           夕ご飯の当番日。  アルモンデの夕ご飯です。  豚キムチと味噌汁を作り、作り置きなどを盛り付けました。  小さなお菜が並びました。  冷蔵庫内に、新たな食材を入れるスペースが出来ました。 朝ご飯  お餅などを焼き、前日の残り物などを一皿に載せ、朝ご飯にしました。 昼ご飯  冷やし中華です。  今年も、何回も冷やし中華を食べました。  これが、今年最後の冷やし中華になるでしょうか。

          小さなお菜

          今日の畑 & 収穫物の調理

           3連休の最終日、畑に行ってきました。  今日は、ミニトマトの世話・長ネギの施肥と土寄せ・モロッコインゲンなどの収穫・発芽した芽の間引きをしてきました。  いま、私の畑で見られる野菜です。  先日蒔いた大根やアブラナは、発芽成績が悪かったのですが、家で使う分は十分ある見込みです。  今日の作業で、  一番楽しかったのは、ミニトマトの整枝作業、  一番息が切れたのは、長ネギの土寄せでした。  ミニトマトは、これからの季節、量は採れませんが今まで以上に甘くて美味しいものが

          今日の畑 & 収穫物の調理

          思い出の「ねばねば丼」

           夕ご飯に「ねばねば丼」を作りました。  昨年、孫に会いに行った帰りに食べたお料理で、その時から我が家の大切な一品になりました。  おろした長芋の上に卵の黄身を載せたのがこのお料理の面白いところです。  今日の夕ご飯には、以下のお料理を用意しました。  夕顔のお刺身は、亡母から引き継いだお料理。すんきは、乳酸発酵を使った郷土に伝わる漬け物です。  用意したお料理を食べながら、美味しいお酒も飲みました。   あの時の「ねばねば丼」が再現可能なもので良かったです。我が家の

          思い出の「ねばねば丼」