見出し画像

サッカーの遠征で大宮の新たな魅力と趣味は大事ということに気づいたというお話

柚子胡椒オタクでポッドキャスターで名古屋グランパスを応援している、あおさんです。
いきなりですが、私は都内に住んでいます。
といっても、皆様が想像するような「大都会」ではなく、緑が多くて割と自然豊かな多摩地域です。
仕事もほぼ自宅付近で完結している状態なので、電車に乗って出かけるということがほぼありません。
そんな私が住んでいる地域以外へ行くときは

  • 仕事の打ち合わせなど仕事案件

  • サッカーの遠征、旅行など

  • 新宿西口のヨドバシカメラへ行く

この3つだけなんですよ。
皆さんそんな感じだとは思うのですが、頻度的には月に2〜3日程度しか生活圏から出ません。
あんまり住んでいる地域から出ないなとは前から思っていたけど、思い出して書き出すとこれだけなんだなと、自分でも驚きました。
飲み歩くのも近所ですしね。

まあ、ぶっちゃけストレスが溜まることもあります。
特に感じるのが、好きなときにサッカーを観に行けないということです。
この3月〜4月にかけては特に忙しく、珍しく苛立っていました。
何度、東海圏にいたらよかったと思ったことでしょう。
磐田戦に行くつもりでいたのに、ユニを着て観れる席のチケットが取れず、真面目に断念したから余計に。
そしたら、ルヴァンで大宮と当たるなんて。
絶対に観にいくと決め仕事を調整し、大宮へ行きました。

そういえばサッカー観戦以外に大宮へ行ったことがなかった

大宮へは何度か行ったことがあるけど、サッカー観戦か新幹線への乗り換え目的です。
ですので、観光とかしたことがなかったんです。
サッカー観戦の場合は、試合を観て飲み屋へ行って飲んで帰るというのが鉄板コース。
新幹線への乗り換えの場合は、駅構内ですべて済ませるため、外へは出ません。
東北新幹線や北陸新幹線に乗るときは、東京駅まで行くよりも大宮経由の方が断然早いんですよ。
今回は平日ということもあり、大宮を満喫しようと決めて行きたいところをリストアップしました。

まずはさいたま新都心駅で降りて氷川神社参道入口へ

大宮のひとつ手前、コンサートで有名な「さいたまスーパーアリーナ」があるさいたま新都心駅。
そこで降りて、歩きました。
大宮駅からNACK5スタジアムへ歩いて行くときに必ず通る「大宮氷川神社」。
参拝してからスタジアムへ向かう方も多いのではないでしょうか。
実はこの大宮氷川神社、参道が2キロもあるんですよ。
これを知ったのも、テレビなんですけどね。
今回は入り口から歩きたいとき決めました。
念願の入り口。

新緑がとてもキレイでした。

なんか、通るだけで心が浄化される気分になりましたね。
新緑のこの時期に来れたのが、何よりも嬉しいです。

本当は参道途中にある武蔵野うどんのお店に行きたかったんですけど、本日は売り切れという文字が。
まあ、武蔵野うどんは近所でも食べれるのでいいんですけもね。
ショックでしたが、気を取り直して第二候補のお店へ。
大宮駅近くにある高島屋の地下にある「手打ちうどん四国大名」。
武蔵野うどんではないのはさておき、気になったので行ってみました。
これが当たり。
うどんもですが、じゃこ天が最高においしかったです。

じゃこぎっしりなのがとてもよかったです。
こんなおいしいじゃこ天は、初めて食べました。

電車好きにはたまらない大宮鉄道博物館へ

まずは、大宮のBEAMSで買い物です。
ここ最近は買い物へも行けないスケジュールだったので、BEAMSで夏服を買えて満足です。
買い物をしてから、さいたまニューシャトルというモノレールに乗って、鉄道博物館へ向かいました。


大宮駅からは一駅なので、歩ける範囲でもあります。
実は私、大の電車好きなんです。
ちなみに、撮り鉄ではなく乗り鉄です。
好きな電車は名鉄3400系、通称いもむしです。
いもむしの乗り心地はイマイチですが、あの見た目が可愛いんですよね。
そうそう、さいたま新都心駅で降りたときに、試運転の特急電車をみたんですよ。
新型ひだで導入されたHC85系のような静かさと形で、色は青系。
今後、どこで走るのかが楽しみです。
話が脱線しましたが、一度行ってみたかった鉄道博物館は、もう最高でした。


個人的には0系新幹線とご対面できたのが、特に嬉しかったです。


鉄道博物館は、昔の鉄道の展示のほかに、運転シミレーションや歴史など、盛り沢山でした。
2時間あれば全部みれるかなと思った私が間違っていました。
多分、半分もみれていないです。
また平日に大宮へ行くことがあれば、そのときはゆっくり時間を取りたいと思います。
鉄道博物館は鉄道オタクじゃなくても、結構楽しめる気がします。

歩いてNACK5スタジアムへ

鉄道博物館から歩いて30分弱で、NACK5スタジアムにたどり着くことができました。
途中、ガソリンという名のビールも入れました。

途中で会った大宮サポさんから挨拶され、嬉しく思いました。
NACK5スタジアムでは、おいしいビールと牛串を食べ、大好きなアルディとミーヤにも会え、試合以外も楽しめましたね。


キックオフからしばらくは雨が降ってきてどうなるかと思いましたが、30分くらいで止みました。
NACK5スタジアムは専用スタジアムで観やすいんですけど、メイン以外は屋根がないのがね。
昔、大雨のときに行ったことがありますけど、やけくそになっていたことを思い出しました。
試合は、0ー2で名古屋グランパスの勝ち。
前述したように、ここ最近は苛立ちまくっていたので、生きててよかったと思う瞬間でもありました。
あと、すごくどうでもいいんですけど、ラジオのNACK5に出たいです。

大宮にも風来坊があるんですよ

名古屋の手羽先といえば、世界の山ちゃんと風来坊が有名ですよね。
私はどちらも好きですが、どちらかというと風来坊派です。
少し前に、知り合いと飲んだときに、大宮に風来坊があることを知りました。
オーナーの風来坊愛が強く、出店に繋がったとか。
そんなお話を聞きました。
実は、今年の2月に飛騨高山へ行ったときに、名古屋駅での乗り換えの間にエスカの風来坊でテイクアウトをする予定でいたんです。
でも、この日に限ってエスカが休館だったという、悲しい出来事がありました。
仕方ないので、キオスクで手羽を買いましたね。
ですので、風来坊リベンジできて嬉しかったです。


すべておいしかったんですけど、大宮店オリジナルメニューの鶏皮の唐揚げがめちゃくちゃおいしかったです。


全然脂っこくなくて、カリッとした食感で、ブラックペッパーがめちゃくちゃ効いています。
また行きたいです。

大宮の風来坊は歓楽街にありまして、夜はなかなかの光景でした。
ユニを着て歩いていると、歓楽街のお客さんから「今日、何vs何だったの?」と声をかけられましたね。
あと、「エンブレムが変わってる!」と気づいた居酒屋のお兄ちゃんもいました。
大宮はサッカーの街だなと思いましたね。
好きなチームなので、上がってきてほしい。
そう思いながら、帰路につきました。

メンタルの安定のためにも趣味は必要ですね

大宮遠征を境に、メンタルが持ち直しました。
ただ苛立っていただけではなく、遠征前は集中できないことが多かったり、レシピを考えることができなくなっていたんです。
記事を書くのも時間がかかっていたし、企画を考えることもできなくなっていました。
やっぱり、趣味は必要ですよ。
仕事から離れることで、アイディアが出てくることもありますしね。
今回行けて、本当によかったです。

最後に、NACK5のラジオに出たいですということを再度書き、遠征記を締めたいと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?