ぶち

この春から専業主婦はじめました。自分と夫と乳・卵・小麦アレルギーの2歳長男と、0歳長女…

ぶち

この春から専業主婦はじめました。自分と夫と乳・卵・小麦アレルギーの2歳長男と、0歳長女の4人家族。

最近の記事

ちみちゃんとパパ②

2歳の長男ちみすけのママっ子が終わらない、、、。 1週間パパに会わなかったことで始まった(戻った?)と思っていたママっ子期、先日読んでいた育児書によると、どうやらこれくらいの子にはあるあるらしい。 とにかくなんでもママにやってほしいようだ。 ごはんを食べる(隣で食べる、食べさせる) お風呂に入る 寝る などはもちろん、 トイレを見守る オムツをかえる 体温を測る 着替える などもママがいい。 パパが手を出そうもんなら、 「あぁっ、あぁっ、まま!ままがよかったァァァァ、、!

    • ちみちゃんとパパ

      2歳の長男ちみすけとパパとの関係について、今までも何回か書いてきた。 妹が生まれるまでは、パパに塩対応だったちみすけ、妹出産のための母の不在により突如パパっ子に変化したが、父が仕事で不在だった一週間で、またすっかりママっ子モードになってしまった。 もちろん以前とは違ってうちには1か月の長女きーこさんがいる。 授乳というママじゃないとできないこともあるわけで、なんでもちみすけの言う通りというわけにはいかない。 けれども2歳ちみすけ、2歳の会話力をフル活用で母に仕事をさせよ

      • ちみちゃんが正しい

        6月の一週間、以前の記事でも書いたように我々は私の妹の家にお邪魔していた。 その一週間でちみすけのボキャブラリーに「スキップ」という言葉が加わったようだ。youtubeで動画を見ているときに、CMを飛ばす行為としての「スキップ」である。 うちではあまり言葉にしていなかった。(実際とばすことはあるけど、「ああCMになっちゃったね~」とかいって飛ばしていた。) が、母の妹みーちゃんは、同じようにCMを飛ばすとき「スキップしようね~」とか言ってくれていたので覚えたようだ。 で、

        • ちみちゃんの夏休み①

          ちみ父が1週間遠方に出張なのに合わせて、 ちみ母(私)、ちみすけ(長男2歳)きーこさん(長女1ヶ月)は、ちみ母の実家に帰省してきた。 厳密には実家の隣にある、ちみ母の妹のおうちに滞在。 お世話になりました。 充実の1週間だったので記憶のあるうちに記録しておこうと思う。 DAY1 車で実家に向けて出発! ちみちゃんもきーこさんも車では寝る派なので、平和な旅でした。 母は、前日の深夜きーこさんの授乳している時点では「めちゃねむー!でも明日の車で全力で寝よー!」と思っていたの

        ちみちゃんとパパ②

          ちみごはんまとめ①

          記事を書かずにたまってしまったごはんたちをまとめて。 かりかりよだれ豚 にんじんしりしり ほうれん草の胡麻和え かぼちゃ とりもものかんたん酢やき ブロッコリーのツナあえ にんじんしりしり さつまいも 野菜の肉まき オクラツナコーン ブロッコリーのツナ会え とりの唐揚げ さつまいもフライ ひじき きゅうりコーン きんぴらごぼう トマトハンバーグ 大根のそぼろ煮 粉吹き芋 ブロッコリー 牛丼 大根のそぼろ煮 ひじき 醤油、みりん、さとう で味付けた、 甘辛味ばかり

          ちみごはんまとめ①

          大逆転

          2歳の長男ちみすけが、最近パパっ子になった。 もちろん前からパパのことはすきだったが、非常にツンデレだった。 しかし、第二子の入院に伴う母の不在により、最近はすっかりパパっ子に。 ごはんもパパ。 トイレもパパ。 寝るのもパパ。 いいの、いいのよ。 抱っこ強要系ガールきーちゃんもいる中、ちみちゃんもママ!ママ!ってなったらやってけないもんね。 分担ができるようになってよかったよかった。 母は寂しくなんてないのよ。 そして先日。 ごはんを食べながら例によって新幹線の話に。

          ちみちゃんvsむし

          2歳の長男ちみすけは、虫苦手系男子である。 図鑑や絵本に載っているのを指さして、これはカブトムシ、これはダンゴムシ、ダンゴムシは石の下にいる、などというのは楽しそうに言っている。 ちょうちょやハチやアリを公園で見つけた時も楽しそうだった。 しかし、彼にとってそれは「お外で見るもの」なのかもしれない。 家の中や保育園の中に虫を発見すると、すぐに知らせてきて駆除させようとする。 とはいえ、虫を見つけて知らせてくるのは、これくらいの子どものあるあるなのかもしれない。 先日、保

          ちみちゃんvsむし

          新生児なんでだろう

          昼間は寝てるのに夜になるとお目目らんらんなのなんでだろ〜 今オムツかえたとこなのにもうおしっこラインが青いのなんでだろ〜 むしろオムツ変えてる最中に新しいの出してくるのなんでだろ〜 オムツパックたくさん買ったはずなのに気付いたらもうないのなんでだろ〜 立って抱いても座って抱いてもあなたの姿勢は変わらないはずなのに座ると怒るのなんでだろ〜 よおし寝たかなと思って置こうとするとまぶた開いてチラ見してくるのなんでだろ〜 完全に寝てたはずなのに置いたら起きるのなんでだろ〜

          新生児なんでだろう

          ちみちゃんと数字

          はじまりはたぶん、家のマンションのエレベーターのボタン。 お外は「1」、おうちは「7」。押したくておぼえたんだと思う。 そしてノンタンのブランコの絵本。ノンタンたちが10まで数えてブランコに乗る順番をかわる。 そのあたりから数字に興味を持ち始めたちみすけは、数字を数えるのが好きだ。 数える、といっても目の前のものの数を正しく認識できているかは怪しい。 とりあえず順番に唱えあげている。 唱えるだけならけっこう進んできて、おうちのマンションのエレベーターのボタン「19」までが

          ちみちゃんと数字

          寝てくれ

          こども2人(以上)の寝かしつけ、、、 一体みなさんどうしているんで? どうか教えていただきたい、、、切実に、、、 ちみすけはそもそも寝るのに時間のかかる子だった。寝室にまではわりとすんなり行くが、そこから時間がかかる。好きな音楽をかけることを要求してきて、それをBGMに、とにかくしゃべる。 なにをっていうのは決まってなくて、 その日(とは限らずその日以前の過去)にあったことを、〜したんだよねー!っと思い出してみたり、 すきなクルマの名前を羅列したり、 新幹線を羅列して、

          寝てくれ

          いもうと現る!

          しまじろうの妹は、はなちゃん。 ノンタンの妹は、タータン。 ちみちゃんの妹は、きーちゃん! ということで、低体重により入院延長していた妹きーちゃんが帰宅した。 土曜日の面会のとき、来週には〜という話だったので、翌月曜日の面会で許可出て火曜日かな〜なんて予想していたら、 月曜日の朝電話があって、 今日連れて帰ります? とのこと。 というわけで、突然退院が決まったのだった。 保育園からちみ祖母とともに帰宅したちみちゃんは、妹の登場にはじめは少々照れた様子。 母に抱かれる妹

          いもうと現る!

          せんろはつづくよどこまでも

          妹を産んだ産褥期の母にかわってあれこれするために、ちみ祖母が手伝いにきてくれている。 ちみ祖母は、ちみちゃんともたくさん遊んでくれるので、ちみすけも大変懐いている。 さて、先日2歳半になったちみすけは、ただ今トイレトレーニングの真っ最中だ。 トイレに座ってみよう!というところまでは、 子育て世代の味方しまじろう様の手を借りて、なんとか座っているのだが、 トイレに座るとでない。 というか、 「でた。といれいく。」 と言って、出てから行こうとする( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 出る前に

          せんろはつづくよどこまでも

          お兄ちゃんおめでとう    

          さて、先日長女を出産いたしまして、ちみすけはお兄ちゃんになりました。 母の出産入院中、前半は父と父の母(グランマ)と自宅で過ごしました。 いつもは母の袖に手を入れてくるちみすけ、かわりに父の袖に手をつっこみ(誰でもよかったんかい!)、グランマのごはんをパクパクと食べ、元気に過ごした様子。 母がなくて大丈夫かしらと心配していましたが、 いないならいないなりにたのしそう。 でもいないことは分かっているようで、 写真はママに取っておいてくれているらしいバナナです。 優しい。

          お兄ちゃんおめでとう    

          麻酔分娩レポート

          を、書こうと思っていたのに できませんでした。 麻酔分娩。 間に合いませんでした。麻酔が。 普通に産みました。 私が出産した病院では、麻酔分娩と呼ばれていますが、いろんな呼び方があるみたいですね。 無痛分娩とか、和痛分娩とか。 細かい定義はよくわかりませんが、 ともかく第二子は計画麻酔分娩で出産する予定でした。 そしてやり方も、病院によって様々みたいですね。きっといろんな考え方とかポリシーがあるのだと思われます。私は専門家ではないので、どういうのがいいということは

          麻酔分娩レポート

          入院前夜

          写真はこないだ食べたピノ。 お星さまが入っていた!いいことありそうでハッピー!! 2人目は計画麻酔分娩で産む!と決めていたので、一応入院の日が決まっていた。 ちみすけにも、ままのお腹には赤ちゃんがいるよ、ちみちゃんの妹だよ、赤ちゃんを産む時、ままは病院にお泊まりだから、ちみちゃんはぱぱとお留守番だよ、という話をちょこちょこ言って聞かせていた。 分かっているのかいないのか、 彼も母のお腹に手を当てて、「あかちゃんいるー?」「あかちゃんうごいた!」と言ったり、 部屋に再び設

          入院前夜

          こどもの日

          昨日はこどもの日。 ちみすけは、ちょっと前から飾ってあった兜にはあまり興味がなかったようだが、こいのぼりは好きで、一緒に飾っていた鯉のぼりのおもちゃでよく遊んでいた。 保育園でも、鯉のぼりの歌を歌ったり、工作で作ったりしていたので、馴染みが深かったのかもしれない。 ということで、我が家でも 兜を飾り、小さなこいのぼりをかざり、 兜を買った時おまけでもらった羽織?を着せて、柏餅を持たせて写真を撮った。 おひるごはんもこいのぼりプレートランチ ・ツナポテトバーグ(こいのぼり)

          こどもの日