hara

東京生まれ/30代パート/息子(2018)/東京 日々のこと、気づきを残していきます。…

hara

東京生まれ/30代パート/息子(2018)/東京 日々のこと、気づきを残していきます。 好き→カメラ・読書・音楽・文章を綴る・字を書く・カフェ・一人時間 https://www.instagram.com/lilyam544/

マガジン

  • 短文日記

    Threadsで毎日書いている日記を一週間ごとにまとめたもの

  • 息子とわたし

    育児の記録をまとめています☆

最近の記事

  • 固定された記事

私のプロフィール

はじめての記事で簡単に私の特徴については 書いたけど、プロフィールに固定するための プロフィールを書こうと思って パソコンを開いている。 息子(5)が一人 息子(33w2d)で出産、息子は2度手術 幼稚園の保育時間内にパートをしている せっかち、短気 朝型人間 好きなもの、趣味 一人時間、読書、カフェ、甘いもの 音楽、映画、2時間サスペンス(笑) 文字やブログを書くこと おでかけ イヤホンして電車に乗ること カメラ、写真 これまでのこと 福祉や医療

    • 7/15〜7/21日記

      2024.7.15(mon) 今日は、久しぶりに妹と2人で外食した。 あえて息子も連れて行かなかったんだけど、大正解。 いろんなお店まわって、買い物して、大笑いして、文字通りあっという間に時間は過ぎた。 全然足りない。 甘いもの好きとしては、いろんな美味しいものを食べられて大満足。 一人だと動きやすいわぁ〜と思いながらも「これ息子好きそうだな」「このお店なら息子も食べそうだな」と、息子のことばかり考えていた。 そして、門限はないのに時間を逆算して夕方には帰宅。 「なんでちゃん

      • 約束に大きさは関係ない

        先日、仲の良いママ友たちが私のバイト先に来た。 「行くねぇ〜!」とは言われていたけど、 本当に来てくれるとは。 嬉しいの一言。 こういうのって、口だけの人も多いし 正直私もそこまで本気にしていないときもある。 来てくれるといいなぁって程度。 でも、こうやって話していたことを覚えていてくれて 行動に示してくると信頼度も増す。 人間関係ってこういうことの繰り返しで 成り立つのではないだろうか。 とくに"小さい約束"は忘れがちだし、 後回しにしがち。 息子に絵本を読んでと

        • 家に仕事を持ち込まないで

          友達とお互いの夫について話していて 気づいたことがある。 自分が育った環境と近い人と一緒に住むと気楽 ということ。 我が家の例を出すと、 私の両親は仕事を家に持ち込まない。 仕事の愚痴も家では吐かない。 「疲れた」と言わない。 私の夫も、私も同じだ。 意識しなかったけど、夫は「疲れた」と言って ソファから動かないとか、 疲れたアピールをしてこない。 これが反対に疲れたアピールしてきたり、 もう動けないとソファでずっとスマホを いじっていたらと思うと、こちらは不満が募る

        • 固定された記事

        私のプロフィール

        マガジン

        • 短文日記
          5本
        • 息子とわたし
          20本

        記事

          7/8〜7/14 日記

          2024.7.8(mon) バイト先の同期スタッフと出勤前にお茶した。 たまーに開かれるこのモーニング。 お互い休憩なしの短時間勤務だから、仕事中ろくに話せない。 このモーニングでやっと話せるけど「こういう時どうしてる?」といった仕事のアドバイスをもらったり、相談をしたりしていてありがたい存在だ。 今日はとにかく暑くて暑くて、会う人とも「暑いですね」以外の言葉が出てこない…。 それぐらい暑かった。 帰宅した息子も外出する気はないと言う。 一緒にトミカや電車で遊んだけど、こうい

          7/8〜7/14 日記

          ロックとメタルとヴィジュアル系

          20代の頃、毎月のようにライブに行っていた。 全然知られていないバンドのライブに行くため、 よくわからない地下のライブハウスに行ってみたり。 気になったバンドのライブは行くことをしていた。 私がファンクラブに入るほど好きだったのは 安室ちゃんとDIR EN GREY。 安室ちゃんは全国民が知ってそうだけど、 DIR EN GREYは知らない人の方が多いだろう。 一つのツアーでも、ライブに行ける日程は 全て申し込んで行っていた。 ファンクラブに入らずとも、好きだった

          ロックとメタルとヴィジュアル系

          7/1〜7/7日記

          2024.7.1(mon) 毎年7/1になると、浜崎あゆみのJuly 1stが聴きたくなる。 こんなこと書いたら世代がバレてしまうけど、私の青春はあゆだった。 今日は、午後保育(給食あり)の日に久しぶりに仕事が休みで、約5時間一人の時間があった。 趣味の2時間サスペンスを観ながらパソコンいじって、たまにYouTubeを観たり、マイノートを書いて頭を整理。 あっという間の5時間だったけど、やっぱり仕事してる方が一日の充実感がある。 今日みたいな休みは「何もせず一日が終わってしま

          7/1〜7/7日記

          すぐ否定する人

          今日は、なんでもかんでもすぐ否定する人について。 実はこれ、実母がそうなのだ。 だから、私は実母のような母にはならないと決めている。 何か言うと、真っ向から否定というわけではなくとも、 「でもそれってさぁ〜」と始まる。 実母のそんなところが苦手なのだが、 同じような人はいる。 出会ってしまったのだ。 相手が知らないことを『こうらしいよ!』 と教えたときに他の人たちは 「そうなんだ!」という反応のところ、 否定する人は「いや、そこまではいいや。」 と、会話の温度を一気に

          すぐ否定する人

          "こうあるべき"という考え

          私は読書が好きだけど、 読書が一番捗るのは朝のカフェだ。 イヤホンをして、BGM代わりに ジョンメイヤーとジャスティンビーバーの 自作プレイリストをひたすら流して 読書をすると、どんどんページは進んでいく。 ドリンクとクッキーでも買えば会計は¥700ほど。 貧乏性なのだろう。 毎日行けるわけじゃないし、 ¥700も出すんだから、2時間はカフェにいたいよな と以前は考えていた。 ましてや私は飲んだ分お手洗いが近くなるので、 ゆっくり飲みたいタイプ。 しかし、最近は1時

          "こうあるべき"という考え

          購入したコンデジ|Canon IXY650

          ずーっと買おうか迷っていた コンパクトデジタルカメラ(略してコンデジ)を 先月やっと購入した。 「ほしい!いや、いらないかな?」 「iPhoneで十分かな?」 「カメラなら一眼のが綺麗だしなぁ」 と、数ヶ月葛藤していた。 私がコンデジを欲しかった理由はこちら。 私が持っているカメラはすべてCanonのため、 たまには違うカメラもいいかなと思ったけど、 価格的にコンデジにそこまで出したくなくて…。 価格も考慮して選んだのがCanon IXY650。 (4万円弱) そう

          購入したコンデジ|Canon IXY650

          6/24〜6/30日記

          2024.6.24(Mon) 息子は毎日19時就寝。 わたしは、飲み会+看病での寝不足で、今日は眠くて仕方なかった。 寝かしつけ中「あ、息子寝たな」と確認したのに、その後わたしも寝落ち。 21時、夫の帰宅しますLINEで目を覚ます。 普段昼寝も嫌いでしないし、ゴロゴロすることもないため、こんなことは本当に珍しい。 現在21:25。 ホヤホヤの話である。 まだ21時でよかった。 個人的に、寝落ちして起きたのが22時以降だと絶望する。 2024.6.25(Tue) 週末飲みに行

          6/24〜6/30日記

          「これでいいや」で買った結果

          今年、私はカフェラテが好きになった。 もともとコーヒーが飲めなくて、 カフェラテすら飲めなかったのだ。 なぜかというと、 カフェラテには欠かせない牛乳はもっと苦手。 ついでに、クリームシチューなどの クリーム系料理も苦手。 そう、グラタンも…。 (なんなら見るのも苦手なほど) 家ではマシンがないため、 正確にいうとカフェオレを楽しんでいる。 今までの我が家ではありえなかったけど、 最近は牛乳が家にある生活。 専ら四つ葉牛乳を飲んでいるのだが、 昨日は買い忘れてドラッグ

          「これでいいや」で買った結果

          6/18〜6/23日記

          Threadsに毎日書いている ちょっとした日記をまとめてみることにした。 2024.6.18(tue) 昨日届いたコンデジに悪戦苦闘しながら過ごした午前中。 カメラの師匠である父にLINEで相談。 息子が習い事に行った午後、雨の中やっと外の光のなかで撮影。 納得のいく写真が撮れて大満足。 とりあえずフルオートだけど、色味もコントラストも理想的で加工要らず。 買ってよかった。 バイト始めて、初めて買った大きい買い物。 ふっへっへ〜。 2024.6.19(wed) 妹が遊び

          6/18〜6/23日記

          電車の先頭車両にある戦い

          子ども(息子)を出産して、知ったことがある。 電車の先頭車両は激戦区ということ。 電車好きの男の子と、 その親たちでとにかく混んでいる。 (たまに女の子もいる) 思いはみな同じ「運転席を見たい」 小さめの子は、抱っこされて高さを確保。 大きめの子は背伸びをして低い場所から 視界を確保している。 いつも中途半端な真ん中だけが空いているけど、 それも高さを確保した子の足で占領されている。 私は独身のころ、 好んで先頭車両に乗っていなかったから 子どもたちの戦いを知らなか

          電車の先頭車両にある戦い

          子どもの感性と、大人の重さ

          ある日のこと。 寝かしつけをしていると、雨が降ってきた。 「雨って、泣いてるみたいだね」 と息子が言った。 いいな、その感性、考え方。 ずっとそのままでいてほしいと思った。 クラスの友達数人と公園で遊んだ 最高気温30℃予想の日。 大人たちが日陰から動かず、 見守りながらゆっくり過ごすなか 子どもたちはキャーキャー言いながら 走り回っていた。 すごいな、その体力と軽快さ。 ずっとそのままでいてほしいと思った。 大人になると、身体が重くなる。 体重が増えるのもあるけ

          子どもの感性と、大人の重さ

          松本・上高地旅行【後編】

          帰りのバスまで約5時間。 まだ時間があるから、その先にある明神池を 目指して往復2時間のハイキング。 明神池を見るのは有料だったのでやめたけど、 近くにあった明神橋も迫力があって綺麗! そして、このエリアには 野性のサルが意外とたくさんいました。 (クマの出没報告も多かった) 周りの人たちは、サルを撮影しようと 足を止めていたけど、 私は怖くてたまらなかった。 サル自体はまったく怖くない。 ただ、"息子に危害を与えるのではないか" と思わず構えてしまう。 2年ほど前

          松本・上高地旅行【後編】