人気の記事一覧

悲恋の代名詞ロミジュリの現代版『ロミオ+ジュリエット』見た感想

3か月前

𝕋𝕚𝕗𝕗𝕒𝕟𝕪WonderTokyo~①GWおすすめ

2か月前

ムーラン・ルージュについて(映画も舞台も)

11か月前

今日の英語ニュース☆2023.12.12☆時事英語・ニュース英語を極める

6か月前

【未公開写真あり】Måneskinの”結婚式“にスタッフが潜入!前代未聞のイベントを現地レポートで追体験

『ロミオ&ジュリエット』私的最高傑作。シェイクスピア、ラーマン、ディカプリオ、デインズの個性のぶつかり合いは至高の作品を生んだ。

7か月前

映画『エルヴィス』トム・ハンクスの存在感とオースティン・バトラーの憑依

『エルヴィス』バズ・ラーマンがスクリーンに刻印するエルヴィスの一つの真実

蔵出し映画レビュー『エルヴィス』

ELVIS / エルヴィス(2022年7月1日劇場公開)

1年前

「この人に頼んだらこうなる」みたいなスタイルは価値があること

「イン・ザ・ゲットー」から読み解く、エルヴィスとプロテストソング『エルヴィス』②【映画レビュー】

スター「悲劇の」誕生

『エルヴィス』一度も音を外したことがないエルヴィス・プレスリーの真実を描く伝記映画

[日々鑑賞した映画の感想を書く]『エルヴィス』(2022年 バズ・ラーマン監督)(2022/7/21記)

第5回『エルヴィス』後編 童貞アーティスト山口明(童貞歴:62年)の『LIFE IS ART‼ 映画でアート思考をアップデート』

元ディレクターが解説!映画『エルヴィス』を彩る名曲をエルヴィス本人の歌唱で聴く(全6曲)

第4回『エルヴィス』前編 童貞アーティスト山口明(童貞歴:62年)の『LIFE IS ART‼ 映画でアート思考をアップデート』

映画『エルヴィス』(2021)の感想

第6回『エルヴィス』番外編:映画で描かれなかったエルヴィス伝説 童貞アーティスト山口明(童貞歴:62年)の『LIFE IS ART‼ 映画でアート思考をアップデート』