2023年1月28日、トム・ヴァーレインが亡くなった。享年73歳。
私はトム・ヴァーレインの最後のソロ・アルバム『Songs and Other Things』(2006)のライナーノーツを書いている。インストゥルメンタル・アルバム『Around』と同時発売で、こちらはヴォーカル入りの歌ものアルバムだった。彼にとって14年ぶりのソロ・アルバムで、リリースはシカゴのポスト・ロック系インディ[スリル・ジョッキー]から。当然ながら書いている時はこれが遺作になるなんて想像もしてい
Apple TVにてレンタル鑑賞。カントリー歌手のグレン・キャンベルが2011年に75歳にしてアルツハイマーを発症し、音楽活動断念を決心。あえて自らの病気を公表して、全米105箇所を回る最後のツアーに出た、その一部始終を追ったドキュメンタリー。
今が何年なのか、ここはどこか、アメリカの初代大統領は誰か、はては自分の娘や妻の名前もわからない。でもステージに上がれば別人のようにイキイキして、往時と変わらぬ張りのある歌声と見事なギター・テクニックを披露する。認知を司る脳の領域
『デイヴ・グロール自伝 THE STORYTELLER 音楽と人生ーーニルヴァーナ、そしてフー・ファイターズ』(デイヴ・グロール著 中村明美訳)
480ページもある本だがすらすら読めたのは著者の軽妙で機知に富んだ筆致とこなれた訳文と、なにより内容が面白いから。タイトル通り、大したストーリーテラーぶりだ。20年も30年も前のことを今さっき体験したかのように臨場感たっぷりに描く。なんだか優れた講談師の芸を見せられてるようでもある。ニルヴァーナは好きでもフー・ファイターズはそん
[ライヴ評] The Comet Is Coming (2022/12/1 東京・www)
[ライヴ評] The Comet Is Coming (2022/12/1 東京・www)『しんぶん赤旗』2022年12月9日付けに掲載。
「野放図な活力に満ちて」
すさまじいエネルギーに圧倒された。英国のザ・コメット・イズ・カミング初の単独来日公演は、最先鋭のジャズの熱気と盛り上がりを生々しく伝えて、とてつもなく刺激的だった。
英国ジャズの中心人物と目されるサックス奏者シャバカ・ハッチングス、ドラムのベータマックス、シンセサイザーのダナログという腕利きからなる3人