陽向走太(谷口浩之)

ビデオ映像クリエイター、インターネットコンテンツ製作者。 電子機器メーカーの機械設計者…

陽向走太(谷口浩之)

ビデオ映像クリエイター、インターネットコンテンツ製作者。 電子機器メーカーの機械設計者をへて、数年前から、ビデオ制作を生業の中心にしています。ビデオ撮影編集リーズナブルに請け負います。TwitterにDMください。YouTubeを中心に制作発表したビデオコンテンツ5000本程度

マガジン

  • 2024年新作テレビドラマ放浪記

    2024年放送のテレビドラマ評まとめです

  • 2024年新作映画レビュー

    2024年に映画館で観た映画レビューです

  • 2023年新作テレビドラマ放浪記

    2023年のテレビドラマのレビューまとめです。

  • 2023年新作映画レビュー

    2023年1月1日から12月31日に基本、映画館で観た作品のレビューです。ただ、昨今、3ヶ月程度でストリーミングで新作が出てくる時代ですので、そういうものも含めていきたいと考えています。

  • 2022年新作映画レビュー

    2022年に見た新作映画のレビューです。

最近の記事

「海のはじまり」ドラマ全体に緊張感がある生方美久ワールド。期待しかない!

このところ、散々な言われようの月9ドラマ。それは、質が伴っていないからだが、局の方も、もうそろそろなんとかしたいと思ったのか、ここで生方美久脚本作品を持ってくる。そして、彼女の三作目になる連ドラは確実に力強い作品として、再度現れた。まあ、それが月9という時間にふさわしいかは別の話だし、視聴率として跳ねるかもわからぬところだ。だが、確実に脚本を起点として、役者、演出、カメラなどのレベルというか、パワーがすごいのを感じる。昨今のテレビドラマの中で、生方作品は、本当に特別のものにな

    • 「笑うマトリョーシカ」なかなか、視聴者を振り回しそうな初回の展開

      何故か、前作から間を空けずに始まった金曜ドラマ。なぜだろうと思ったら、多分、オリンピックがあるからですね。そういう意味で今期のドラマの始まりは早そうなのと、回数も短くなる恐れはある。まあ、観るのが大変ななかで、まだ前期のドラマを見終わってなかったり、感想かけていないものがあったりするわけで、慌ただしい。 で、前作がほっこりしたホームドラマだったのに、ここでは、政治家と新聞記者が関わる闇の世界の話のようだ。初回は、その出演者たちの紹介もしながら、なかなかドラマの肝になる事件が

      • 「BLACK JACK」何故に、この原作を実写にしたがるのか?という疑問

        手塚治虫原作「ブラックジャック」が最初に実写化されたのは1977年、大林宣彦が商業映画に進出して二作目の「瞳の中の訪問者」だと思う。ブラックジャックを演じたのは宍戸錠であり、まあ、原作からは程遠いテイストであったことは印象深い。その後もさまざまに実写が試みられるが、ブラックジャックを「これならね」と思わせた役者は一人もいなかった。まあ、原作の雰囲気がとにかく異次元なわけで、それでいてエリートっぽい雰囲気を持たなければならないという印象を持たせう役者などそうはいないということだ

        • 「アンメット ある脳外科医の日記(第10話)」ドラマの中の当事者たちと一緒に涙でき、そして杉咲花を好きだと思える素敵な時間いただきました

          多分、手術が終わった後も、まだ杉咲花の記憶は不安定なのだと思う。だからこそ、このドラマは記憶というものの不可思議さというか、それが生活の中で、人が生きる中で、結構、かけがいのないものなのだということを教えてくれた。今期の記憶喪失ドラマの中では、後味が最も良いドラマだし、記憶がなくなるという意味をすごく考えさせられた点では秀逸だった。 病院の会長で聞かれたくないことを聞かれってしまった酒向芳を先に警察に行かせてしまったことで、杉咲の記憶を蘇らせないという無駄な努力は必要なくな

        「海のはじまり」ドラマ全体に緊張感がある生方美久ワールド。期待しかない!

        マガジン

        • 2024年新作テレビドラマ放浪記
          478本
        • 2024年新作映画レビュー
          11本
        • 2023年新作テレビドラマ放浪記
          614本
        • 2023年新作映画レビュー
          43本
        • 2022年新作映画レビュー
          92本
        • 2022年新作テレビドラマ放浪記
          314本

        記事

          「街並み照らすヤツら(第9話)」この緩い感じの裁判で裁かれるのは何なの?

          しかし、このドラマ、ワンクール引っ張るには無理がある。ワンクールと言っても最近は9回〜11回なのだが、それも長く感じるドラマは多くある。そして、このドラマは5回くらいで十分な内容だ。スポンサーも、このドラマではまともにつけるのも大変だっただろう。 そんな、ドラマは偽装強盗の内容が全てばれて、刑事も含め馴れ合いになろうとしてところで、森本慎太郎が、自分が全部やったと自首するというクライマックス。商店街のみんなは自分たちも共犯なわけで、それなりに後ろめたいが、みんなで自首するよ

          「街並み照らすヤツら(第9話)」この緩い感じの裁判で裁かれるのは何なの?

          「9ボーダー(第10話)」 優しさと柔らかさと、古い商店街と、未来に向けての開発と

          大政絢のウェディングドレス姿を見たら、それだけで男たちは見惚れてしまうだろうが、そこで、別れることを決める松下洸平。記憶がまだ全部戻っていないこともあるだろうが、彼の脳裏には、記憶を失ってから後のことが多くを占めているということだろう。この辺り、ドラマ的にはあまり上手く説明できていない感じがするが、このハッピーエンドの感じは納得いく。そう、何も悲しいことが残らない感じで終わらせたかったのだろう。あえて言えば、大政絢は汚れ役ではないが、ちょっと悲しいよね。だから、その後で笑顔で

          「9ボーダー(第10話)」 優しさと柔らかさと、古い商店街と、未来に向けての開発と

          「Re:リベンジ-欲望の果てに-(第11話)」人の復讐心と権力欲を題材にして、その愚かさを伝えて終わるのかと思ったら・・。

          最後に錦戸亮が理事長の椅子に座る。まあ、どうでもいいが、後味はあまり良くない。権力が欲しいのはわかるが、あまりこの男、格好よくここに着いた感じはない。ドラマ全体として、何が描きたかったと言えば、病院の長として上に立ち、それを持続することの虚しさということなのかと思った末のこのシーンだ。やはり金と権力が欲しいのか? それに対して、赤楚衛二は、病院のことなど何も知らなかった週刊誌記者が人生勉強になったというところはあるだろうが、彼が見上愛の原稿を世に出して禊をする感じに終わって

          「Re:リベンジ-欲望の果てに-(第11話)」人の復讐心と権力欲を題材にして、その愚かさを伝えて終わるのかと思ったら・・。

          「Believe-君にかける橋-(第9話)」東京都知事の隠蔽したことが世に出ないのは、ダメでしょ!

          都知事選の近い中で、都知事の隠蔽話。ある意味、賀来千香子のモデルは小池百合子か。まあ、都知事がこういう描かれ方される社会ではダメですよね。そして、賀来を脅して、自分は刑務所に入って最後には「木村が嫌いだ」という小日向文世。こんな輩が大企業に多いのはわかる「働くことは夢を捨てること」だとさ!そんなせちがないセリフを最後に聞かされて、なんか、うんざりなドラマだった。そして、この最終回、視聴率は良かったようだが、それで、世の中でこのドラマが話題になることでもない。木村拓哉もなんか、

          「Believe-君にかける橋-(第9話)」東京都知事の隠蔽したことが世に出ないのは、ダメでしょ!

          「ブルーモーメント(第9話)」台風避難時の陥没事故は焦りますよね。

          台風が来るというときに、土砂崩れではなく陥没は焦りますよね。見えない地下の話だし、ドラマ内でも死者が出てしまってる。最後の山下智久の不安な表情はなかなか最終回につなげる表情としては良かった。 しかし、未曾有の台風がやってくる話の前にガス爆発の話は必要だったのでしょうか?脚本的には、一旦、SDMとそれを指示する舘ひろしの威厳みたいなものを物を失くす必要があったのでしょうね。その中で、台風に際して徹底的なリスク回避を行いたいという話がなかなか決まらないというのはわかりやすいが、

          「ブルーモーメント(第9話)」台風避難時の陥没事故は焦りますよね。

          「くるり~誰が私と恋をした?~(第11話)」失くした記憶の向こうにもう少し意外性が欲しかったかな・・。

          だいたい予想通りの展開という感じのラスト。テレビドラマというやつは、そういうものを好む人も多くいるわけで、それはそれで良いのだろう。 前回も書いたが、ここにきて、最終回の生見愛瑠は本当に美しかった。この娘、そんなに主役級の女優さんだとは見えなかったが、ここにきて、本当に綺麗になり、芝居も何かシリアスな部分が見ている方に印象深さを与えるようになった。とにかく、もっと主役で使って、女優力をつけさせるべき素材ではあると思う。そういう女優の成長を見るのが私はとても好きである。 で

          「くるり~誰が私と恋をした?~(第11話)」失くした記憶の向こうにもう少し意外性が欲しかったかな・・。

          「アンメット ある脳外科医の日記(第10話)」愛した記憶は消えないのか?もう少しちゃんと知りたい

          前回、杉咲花が、若葉竜也のことを誰かわからなくなった展開はドキッとしたが、そういう瞬間的な記憶障害が多くなっていく前振りだったということなのだろう。そして、井浦新の病院の会長の酒向芳が逮捕されたこともあり、井浦と若葉が杉咲の記憶障害について語ることになる。やっと、ここで、その原因が、手術できない領域「ノーマンズランド」にあり、そこを取り除くには、2分以内で手術を終えないと、治せないということが視聴者にも明確になる。 そして、若葉は細い糸で手術を早くする練習を始めるわけだが、

          「アンメット ある脳外科医の日記(第10話)」愛した記憶は消えないのか?もう少しちゃんと知りたい

          「366日(第11話)」恋愛ドラマというより、遅くなった青春ドラマ的なものを作りたかったのか?

          結果的には、遠距離恋愛になるものの、眞栄田郷敦と広瀬アリスは結ばれるというラスト。ハッピーエンドなのだろうが、もう一つすっきりしない感じはあった。確かに、眞栄田の記憶は戻り、広瀬のクラリネットもコンサートを開けるまでになるが、二人のその一年間はなんだったかというと、わかりにくい部分が多い。ドラマとして考えれば、眞栄田の記憶がなくなったことが、二人の愛情を強くしたかといえば、そうは見えてもこない。脚本家が彼らをどういう二人にしたかったのかがよくわからないというところ。 で、前

          「366日(第11話)」恋愛ドラマというより、遅くなった青春ドラマ的なものを作りたかったのか?

          「アンチヒーロー(第10話)」結局は正義というものは創られるものだということか・・。

          ラスト、疲れ果てた野村萬斎の汚い肌のメイクが印象的であった。虚飾の中で正義を守ってきたものが、事をひっくり返されると復帰不能の状態になるというのは、そういうものだろう。だから、私は小池百合子が偽学士であることを認め、この世のものとも思えない怖い表情になる日が楽しみでならない。本当に利権を持った嘘つきはこの国からいなくなって欲しいと思う。 で、前回は、岩田剛典の殺しの証拠のジャンパーを長谷川博己が持っていたということで逮捕される。その証拠を野村萬斎のところに持って行ったのは大

          「アンチヒーロー(第10話)」結局は正義というものは創られるものだということか・・。

          「街並み照らすヤツら(第8話)」警察も含めて、街を守りたい気持ちはわかるが、もうどうしようもないでしょ。

          前回、宇野祥平に捕まりそうになった萩原護は森本慎太郎たちに捕まって、全てがバレることがなくなったが、実質的には警察にもバレてるわけで、どうするかというところで、森本は、船越にも。その息子の伊藤健太郎にも接触した末に宇野祥平にも接触して、全ては商店街のためと全て丸め込もうと考えるが、まあ、そうはいかないよねという流れみたいですね。 で、このチープな脚本の中にも泣けるシーンがあるもので、浜野謙太がなぜかプリプリの「M」を歌うシーンがなかなか刹那かった。だいたい、恋人と別れて悲し

          「街並み照らすヤツら(第8話)」警察も含めて、街を守りたい気持ちはわかるが、もうどうしようもないでしょ。

          「9ボーダー(第9話)」 川口春奈の引き摺る思いと、松下洸平の本音・・。

          多くのドラマを見ている中で、このドラマ、大きいドラマがあるわけではないが、結構面白い。そして、キャラクターにシンクロしやすい状況ではある。 松下洸平は、記憶がちゃんと戻らないままに、元いた家族のいる神戸に向かう。空港まで行ったが会えなかった川口春奈は深夜バスで神戸にむかう。で、とにかくも松下の会社を訪ねると、そこには婚約者の大政絢がいた。大政も川口が松下に気があるのはわかっているのだろうが、至って落ち着いて対応するのは、自分が負けるはずがないという自信か? そういっても、

          「9ボーダー(第9話)」 川口春奈の引き摺る思いと、松下洸平の本音・・。

          「イップス(第10話)」 深夜バスと新幹線のトリックを見抜くところはよくわかんなかった。

          「歪な十字架」の模倣事件の話でクライマックスを盛り上げるのかと思ったら、それは最終回だけでやるらしい。そのくらい、このドラマが薄っぺらいという事でしょう。 で、今回は記者の野村周平が親を亡くした10年前のトンネル崩落事故の復讐で二人の男を殺したという話。場所は神奈川と東京だが、その殺人の時に野村は大阪に行っていたというアリバイを作る。深夜バスに自分の携帯を仕込み、忘れ物として処理させ、次の日に新幹線で取りに行くという流れ。結構、面倒臭いことやってるのだが、これが、最後に警察

          「イップス(第10話)」 深夜バスと新幹線のトリックを見抜くところはよくわかんなかった。