人気の記事一覧

ブロードリスニング:みんなが聖徳太子になる技術

デジタル技術が民主主義にもたらす未来

東大松尾研のスタートアップを2つ持っているAIエンジニアが都知事選出馬

3か月前

都内にデジタル民主主義試験運用区作ってくれないかな?安野票が一番多い区は安野特区に指定してほしい

2か月前

Designing for Plurality グレン・ワイルxオードリ・タンの対談 @Funding the Commons Tokyo 2024

今こそ知ってほしい、政治献金をネット上でオープン化させた、台湾の市民たちの話

【2024年最新】日本の選挙制度を根本から見直す時代!デジタル化とAI時代に適した新たな提案

授業でシビックテックとかPlurality(⿻數位)とかブロードリスニングについて紹介したので、東京大学の学費の値上げについてPol.isを使って意見構造を考察してみた話。

2か月前

【書評】 デジタル・デモクラシー ビッグ・テックを包囲するグローバル市民社会

1か月前

『日本のオードリー・タン』…

3か月前

 都知事選挙。

3か月前

ロビー活動をアップデートするヒントが台湾に? 市民参加型の公共政策プラットフォーム「Join」の成功事例に学ぼう

衆議院議員の細野豪志さんとVoicy対談「市民の政治参加について話そう」

#035 トップ画は『湿布を貪る高齢者に"NO"を突きつけるステッカー』です。生成画像ですので、ご自由にお使いください。

日本初!ミニ・パブリックス+デジタル市民参加プラットフォーム‼

9か月前

谷脇康彦著(2023)『教養としてのインターネット論』日経BP

11か月前

オードリー・タン デジタル影響工作対策としてのデジタル民主主義

【読書録】『まだ誰も見たことのない「未来」の話をしよう』オードリー・タン

2年前

市民参加型合意形成プラットフォーム「Liqlid」の開発・運用を行う株式会社Liquitousが資金調達を実施

無意識民主主義について

1年前

【お知らせ】Polimill社代表 横田えりが第一子を出産しました。

2年前

【レポート】「デジタル民主主義って何? 新しい政治や政策の仕組みを創ろう!」を開催しました!

【耳読②】『オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る』

台湾のデジタル民主主義でも使われたプラットフォームPol.isを使ってみた(Pol.isのマニュアル)

今月の10冊 その8「オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る」

情報社会を生き抜くための本56「オードリー・タン」その4 公益の実現を目指して(オードリー・タン)

情報社会を生き抜くための本56「オードリー・タン」その5 デジタル民主主義(オードリー・タン)

情報社会を生き抜くための本56「オードリー・タン」その2 AIが開く新しい社会(オードリー・タン)

情報社会を生き抜くための本56「オードリー・タン」その3 クリティカルシンキングとクリエィテイブシンキング(オードリー・タン)

台湾のデジタル民主主義の神髄

ちょっと、究極的な考え方してみるよ。

AIのデジタルは道具 都政なら都民との対話ビジョンを求む

2か月前

主要国の選挙イヤー:偽情報に対抗するための戦略と市民の役割 "Bilingual Post Text."

デジタル民主主義で注目の「クアドラティック・ボーティング」とは? https://gigazine.net/news/20220805-guide-quadratic-voting/ 一人一票の悪平等を廃してより洗練された投票システムが実現するのは歓迎だが、少数派に有利な制度に多数派が賛成したがらないので可能性は低そう