HARU

1999生まれ。男。好きなタイプは、、、、、、好きな子ってやつ(笑)

HARU

1999生まれ。男。好きなタイプは、、、、、、好きな子ってやつ(笑)

マガジン

  • 23歳大学3年生のはる日記 夏休み編(52日間)

  • 23歳大学3年生のはる日記 夏休み前座編

    1999年生まれ。僕の名前は、はる。以上

記事一覧

しんどい 2022.08.17 8/52

しんどい

HARU
1年前
1

日記を書かなかったことにより、毎日の振り返りが無くなり、メンタルダウン 2022.08.11 3~7/52

こんばんは。先ほどサウナに行ってきたので、非常に眠い。 なんか最近は悩むことが多くなってきた。 なぜなら、暇な時間が多いからだ。 暇だと悩んでしまう。 ここ5日間…

HARU
1年前
2

トップガン、やっと見たんだ。2022.08.11 2/52

こんばんは。現在の時刻は、2時46分。 トップガンとジュラシックワールドを4dx で家族で見に行ったんだ。 結論、最高だった。。。。。 特にトップガン。なんだありゃ。…

HARU
1年前
2

本当の夏休みが始まった。2022.08.10 1/52日

こんばんは。夏休み初日である。 本日はスポッチャへ行った。睡眠時間はたったの2時間。夜にゲームをしてはいけないよね。学んでいたはずなんだけどね。 眠い目をこすりな…

HARU
1年前

みんな生き急ぐなよ。2022.08.10

こんばんは。めちゃくちゃに眠い。 こんな日はNOTEを書きたくなる。ここ数日間本当にメンタルが病んだ。 なぜか?家族以外の人に6日間会っていなかったからである。 僕は誰…

HARU
1年前
1

釣り堀に行ったよ!!!2022.08.07

こんばんは。現在の時刻は18:52 昼寝の後である。 そう。なぜ僕が疲れているのかというと、釣り堀に行ったからである。父と母と僕と妹の4人で近くの釣り堀に行ったのであ…

HARU
1年前
2

誰かと会うことの重要性 2022.08.06

こんにちは。8月ももう6日ですか、、。 今日も1日家にいたんですけど、昨日はプレミアリーグを観戦しました。 もちろんテレビでね。 本当に至福の時間だったな。 いつか絶…

HARU
1年前
3

さて大学生の夏休みが始まる。何をしよううかって2日間が過ぎた。2022.08.05

どうもこんにちは。 油そばを食べすぎて気持ち悪くなっています。。。 油そばとサウナってなんであんなに魅力的なんだろう。。。 それはさておき、夏休みが始まった。 し…

HARU
1年前
2

髭を伸ばし始めたけど、いつまで続くかわからないって話。2022.08.04

どうもこんばんは。現在時刻は、20:45。 スピーカーから、エルレガーデンの「THR AUTUMN SONG」が聞こえた。なんかとんんでもなく懐かしく、Spotifyは恐るべしだな、と。 …

HARU
1年前
2

昨日の記事に6人も「スキ」をつけてくれたことに感動して今日も日記を書いている大学生。2022.8.03

こんばんは。大学生のはるです。昨日6人も「スキ」をつけてくれたから今日も書いてます。というか、誰かに共有している感じで自己紹介しているのがなんか違和感(笑) 今…

HARU
1年前
3

大学生の夏休み、始まる。僕は、振られた。2022.8.02

こんばんは。僕は今日振られた。 大学に復学して4か月2日が経過した今日、僕は恋をした女性に振られた。 それだけの日。だけど大切な日。 この思いを忘れたくなくてここに…

HARU
1年前
9

僕は恋をした

2022.8.1 僕はこの文章を自分の部屋で書いている。 時刻は深夜0時52分。 この文章を書いたら、外に星でも見に行こうと思っている。 僕は、今日。恋をした。 顔のタイプで…

HARU
1年前
3

なりたい自分になるために必要なこと

まず前提として ・・・この世界で生き残るには、ルールを理解し、利用する。ということが重要です。 そして、世界を生きる人間には、たくさんのルールがありますが、本日…

HARU
2年前
4

キャンプが教えてくれた心理的時間と客観的時間について

さて、僕たちはあとどれくらい生きれるのか。 こんなことを考えたことはあるでしょうか。 もちろん将来やりたいことを考えることも必要ですし、今日のバイトのことを考え…

HARU
2年前
4
日記を書かなかったことにより、毎日の振り返りが無くなり、メンタルダウン 2022.08.11 3~7/52

日記を書かなかったことにより、毎日の振り返りが無くなり、メンタルダウン 2022.08.11 3~7/52

こんばんは。先ほどサウナに行ってきたので、非常に眠い。
なんか最近は悩むことが多くなってきた。
なぜなら、暇な時間が多いからだ。

暇だと悩んでしまう。

ここ5日間は、いろんな人に会ったり、花火に行ったりと非常に楽しかった。

もうねむイ。今日はここまで。

トップガン、やっと見たんだ。2022.08.11 2/52

トップガン、やっと見たんだ。2022.08.11 2/52

こんばんは。現在の時刻は、2時46分。
トップガンとジュラシックワールドを4dx で家族で見に行ったんだ。

結論、最高だった。。。。。

特にトップガン。なんだありゃ。。。

感想が言葉じゃ言い表せない。とりあえず、これを楽しめる人間でいれてよかった。

家族とこんな遠出するのはあと何回出来るかな?
心無しか、すごく母が楽しそうにしていたんだ。

良い日だったな。

こんなもんだよね日記って(笑

もっとみる
本当の夏休みが始まった。2022.08.10 1/52日

本当の夏休みが始まった。2022.08.10 1/52日

こんばんは。夏休み初日である。
本日はスポッチャへ行った。睡眠時間はたったの2時間。夜にゲームをしてはいけないよね。学んでいたはずなんだけどね。

眠い目をこすりながら車を運転した。正直家でゆっくりでもよかったが、楽しかったので本当に良かった。

行くか行かないかで迷ったときは、余程の理由が無い限り、行くようにしたいと思う。

そして、スポッチャ。想像以上に楽しかっった。

この乗り物にも乗ったぞ

もっとみる
みんな生き急ぐなよ。2022.08.10

みんな生き急ぐなよ。2022.08.10

こんばんは。めちゃくちゃに眠い。
こんな日はNOTEを書きたくなる。ここ数日間本当にメンタルが病んだ。
なぜか?家族以外の人に6日間会っていなかったからである。
僕は誰かに数日間会わないと気が狂うらしい。いい学びである。
よって、明日から1週間に誰かに会うように予定を立てようと思う。
そうでないと気が狂いそうだ。

とりあえずすべてを忘れたい。人と話していないと現実に向き合いそうで。向き合いたくな

もっとみる
釣り堀に行ったよ!!!2022.08.07

釣り堀に行ったよ!!!2022.08.07

こんばんは。現在の時刻は18:52
昼寝の後である。

そう。なぜ僕が疲れているのかというと、釣り堀に行ったからである。父と母と僕と妹の4人で近くの釣り堀に行ったのである。こんな日常があとどれくらい続くのかと思うと感慨深く感じている。

針が魚の喉奥から取り出す作業が本当にグロくて、こんなにも釣りって大変なんだと思った。

ふと思ったんだけど日記を1週間続けてられているのが初めてかもしれない。どん

もっとみる
誰かと会うことの重要性 2022.08.06

誰かと会うことの重要性 2022.08.06

こんにちは。8月ももう6日ですか、、。
今日も1日家にいたんですけど、昨日はプレミアリーグを観戦しました。
もちろんテレビでね。

本当に至福の時間だったな。
いつか絶対現地で観戦したいと思っている。

この毎日が本当に幸せなんだ。
これより最高の日常ってなんなんだろう。。。

ご飯を食べて、ギターを弾いて、サッカーを見て、家族と一緒にいる。

今思ったことは、楽しい仕事をすること、お金を今より増

もっとみる
さて大学生の夏休みが始まる。何をしよううかって2日間が過ぎた。2022.08.05

さて大学生の夏休みが始まる。何をしよううかって2日間が過ぎた。2022.08.05

どうもこんにちは。
油そばを食べすぎて気持ち悪くなっています。。。

油そばとサウナってなんであんなに魅力的なんだろう。。。

それはさておき、夏休みが始まった。
しかし、僕は予定がほとんど埋まっていない。
というか、先の予定を立てるのがとても苦手なのである。
「やりたい!」って思った瞬間に行動に移したい。

なので、友達から遊びに誘われることはなくなりました(笑)
まあ、それでいいんだけどね。

もっとみる
髭を伸ばし始めたけど、いつまで続くかわからないって話。2022.08.04

髭を伸ばし始めたけど、いつまで続くかわからないって話。2022.08.04

どうもこんばんは。現在時刻は、20:45。
スピーカーから、エルレガーデンの「THR AUTUMN SONG」が聞こえた。なんかとんんでもなく懐かしく、Spotifyは恐るべしだな、と。

21:00から六本木クラスが始まるから、それまでにこの日記を書ききらないとなって思っている。
パク・セロイって本当かっこいいよな。

話は変わるけど、この日記はほとんど殴り書きで、思いついたことをひたすら文にし

もっとみる
昨日の記事に6人も「スキ」をつけてくれたことに感動して今日も日記を書いている大学生。2022.8.03

昨日の記事に6人も「スキ」をつけてくれたことに感動して今日も日記を書いている大学生。2022.8.03

こんばんは。大学生のはるです。昨日6人も「スキ」をつけてくれたから今日も書いてます。というか、誰かに共有している感じで自己紹介しているのがなんか違和感(笑)

今は時刻23:49。実はさっきまで映画を見ていたんだ。「パープルハート」ってやつ。NetFlixで見れる。今年38作目。
なんかラブストーリーが見たくなったんだよね(笑)

今どんな気分かっていうと、そうだな、すごく感情的な気分。
実は、今

もっとみる

大学生の夏休み、始まる。僕は、振られた。2022.8.02

こんばんは。僕は今日振られた。
大学に復学して4か月2日が経過した今日、僕は恋をした女性に振られた。
それだけの日。だけど大切な日。
この思いを忘れたくなくてここに記す。

今時刻は、1:42。もう眠いし。
この日記もいつまで続くかはわからないし。

韻を踏んでみた。(笑)

まあとにかく、恋をして振られたってこと。

恋愛って難しいな。相手に彼氏いたし。
じゃあなんで一緒に海行ったの、花火やった

もっとみる

僕は恋をした

2022.8.1
僕はこの文章を自分の部屋で書いている。
時刻は深夜0時52分。
この文章を書いたら、外に星でも見に行こうと思っている。

僕は、今日。恋をした。
顔のタイプではないが、感性や趣味が驚くほど似ている。
大学の2限終わりに、ガストへ行った。2時間ほど話したがあっという間だった。
明日。僕は告白をする。
その決意をここに記す

なりたい自分になるために必要なこと

まず前提として
・・・この世界で生き残るには、ルールを理解し、利用する。ということが重要です。

そして、世界を生きる人間には、たくさんのルールがありますが、本日は2つの人間心理について伝えようと思います。

2つの人間心理
①平均化現象(人間はコミュニティの平均化を行う生物である)
例えば、中学校ごとに偏差値が異なったり、自分の周りに人が大体同じ収入だったりする経験はありませんか?

また、平均

もっとみる
キャンプが教えてくれた心理的時間と客観的時間について

キャンプが教えてくれた心理的時間と客観的時間について

さて、僕たちはあとどれくらい生きれるのか。

こんなことを考えたことはあるでしょうか。

もちろん将来やりたいことを考えることも必要ですし、今日のバイトのことを考えることと必要です。

しかし、実際何日生きれるのか。
あと何回誕生日は来るのか。
あと何回食事が出来るのか。

これらのことを考えることは重要だと思います。
もちろん、悲観的な意味ではなく、ポジティブな面として考えます。

私を例として

もっとみる