マガジンのカバー画像

発達障害について

13
面白かった他の人の投稿も
運営しているクリエイター

#大人の発達障害

【漫画風】こくりつさんの発達BARに行ってみた体験談

【漫画風】こくりつさんの発達BARに行ってみた体験談

ずっと発達障害者が集う場所に行ってみたいなぁと思っていました。

なぜかと言うと、当事者研究をされている綾屋沙月さんの本の、同じ発達障害の人と出会うことで、いい経験になったという彼女の言葉に影響を受けたからです。

でも当事者会って何するのか分からないし、探し方も分からなかったので、ずっと行けないまま日々を過ごしていました。

こういうイベント系には、僕みたいなASD優位の人はあまり来ないイメージ

もっとみる
「右左」「縦横」「東西南北」が今も理解出来ない人いませんか?

「右左」「縦横」「東西南北」が今も理解出来ない人いませんか?

今でも理解できないことがあります。

それは右左、縦横、東西南北が今も分からないこと。

空間上だけでなく、紙上でも分からないのです。

こんな感じです。北と東はなぜか分かるんですけど、

左右が分からないのは左右盲と名前がついているのですが、地図上での東西南北や縦横が分からないのは聞いたことがありません。

なんなんでしょうかね?

そこで

チャットGPTさんに聞いてみます。

ん?発達障害関

もっとみる
「発達障害グレーが一番生きづらい」って本当?

「発達障害グレーが一番生きづらい」って本当?

先日、精神科医が「発達障害グレーゾーンが一番生きづらい理由」を解説しているYouTube動画をみました。発達障害の特性がある人は世の中に約8%いるけど社会は特性がある人のなかでも上位1%~2%を障害と認定していて、その認定された方が障害者手帳を交付されたりや障害年金を受給して生活していると解説していました。

しかし、残りの多くの発達障害の特性がある当事者は何とか日常生活や仕事が出来ているものの、

もっとみる