マガジンのカバー画像

母と娘

188
運営しているクリエイター

#思春期

子育て短歌3

娘の写真と私の子どもの頃の写真をシャッフルするとわからない人がいるくらい、幼いとき似ていました。
(昭和の写真で気づくよね。。。)

私も中学入学くらいまで、母にそっくりとよく言われていました。

最近、思春期に入り始めた娘は娘の顔をしているなぁと内心しみじみ思いながら、こっそり見ています。
もともとパーツ違うし、娘はますますシャープに、私は最近ふっくらだらん(悲)。
ストレスで食べられなくて痩せ

もっとみる

子育て短歌

少しずつ肩の荷物を下ろしてく
ぐんぐん育つ吾子見守りて

本当に大きくなったなぁ
食べさせないと死んじゃうみたいな心配はもう必要ない

本人に任せておいて大丈夫

親の仕事は、見守ること
応援してるよ〜をさりげなく伝えること

でも、また勝手に新たな荷物背負ってる

成長したらしたで、気にかかることがでてくるんだよね

大丈夫なんだけどね

「お母さんでよかったぁ」 ステージの思い出

「お母さんでよかったぁ」 ステージの思い出

 この11月、3年ぶりに小学校で音楽祭が行われた。

 娘は、小学校1年生からピアノを習っている。
でも先生は、本業をもっていらっしゃるし、ご高齢のお義母様の体調優先なので、パンデミック以前から2ヶ月レッスンお休みなどということも珍しくない。

習い始めて半年後に行われたピアノの発表会のときも、ドキドキした。
こんな練習量で大丈夫なの?
一人でステージ上がって大丈夫なの?

思わず先生にお尋ねした

もっとみる
十六夜杯参加 by☆みーみ☆

十六夜杯参加 by☆みーみ☆

茉叶の娘の小学生の「☆みーみ☆」です!!
十六夜杯に参加させて下さい!!

アカウント1つですが、娘も十六夜杯にエントリーさせていただけると嬉しいです。

ここからは、母 茉叶が、娘☆みーみ☆の短歌ができたときのことを、
記録させていただきます。

おんぶバッタ

小学生の娘が、返歌詠んでくれてびっくりです。

週末、おにぎり持って野っ原でお昼ごはんを食べていたら、おんぶバッタを見つけました。

もっとみる
雨の匂い 七夕企画参加

雨の匂い 七夕企画参加

時たま、娘の朝の登校についていく。

特にすぐ気温の上がる今の時期は、お散歩に行けないので自分の健康のために積極的に。

そして、いつもと違う娘との時間が持てるから。

でも今日は、鍵かけている間に歩き出している娘に

置いていかれる。

追いついても、置いていかれる。

身長は、かろうじてまだ抜かれていないけれど、

足の長さは、娘の方が長いだろう。

「真後ろ歩かないでよ!」

「置いていかな

もっとみる
25日の月と龍雲と白い屋根と怖い夢

25日の月と龍雲と白い屋根と怖い夢

朝起きて、カーテンを開けると、

普段以上に、周りの家の屋根が白くて驚きました。

雪 ?

ではなく

雨 が降ったのかな。

カメラには収まりきらない

長い龍雲が泳いでいました。

そして、三日月と反対

25日の月が出ていました。

今朝、夜が明ける前

カラスが鳴いていました。

そして

地震。

みなさまのお住いの地域は大丈夫ですか?

すべての人が毎瞬毎瞬

安心して過ごせますよう

もっとみる

娘のイライラの原因は

娘が舌打ちをしている

チッチ チッチ チッチ チッチ

小鳥じゃないんだから

「何イライラしているの?」

「それが一番イラつくんだよ!」

わかる

わかるよー

でも、こちらもイライラしてくる

スルーできない

親は親なりに考える

大人として思考する

部活が始まってからイラつき始めた

疲れが溜まってる?

朝、早いから? 

「それなら放課後、友達と遊ぶのセーブしたら?」

は、子

もっとみる