マガジンのカバー画像

はがの思想

33
普段考えたこと・感じたことを自由に綴っています。
運営しているクリエイター

#自分

穴だらけの、ほつれだらけの、私達、

穴だらけの、ほつれだらけの、私達、

ずっと自分で作った服に自信が持てなかった。

2畳半の小さな作業部屋で、夢中で作っていても、
完成してみると、なんかパッとしない気がして。

誰かに褒めて欲しくて、写真を送りつけても、
いくらみんなにヨシヨシされても、どこか不安。

それは、本当に服が良いから褒めているの?
それとも、頑張っている私へのお情け?慰め?

メンヘラになっちゃうよねぇ。困ったねぇ。

だから、頑張って作った初めてのリメ

もっとみる
ゆきのひ

ゆきのひ

「雪奈の誕生日はやっぱり沢山雪が降るね」
ママはリビングの外を眺めてニッコリと微笑む。

私が生まれた日はとんでもない吹雪で、パパは
出産に全く間に合わなかったらしい。

吹雪じゃない誕生日を迎えるのにも慣れてきた。
もう5回目らしいよ。早いもんだね。

23歳は、“温かさ”を分かち合える人になりたい。

この一年は本当に穏やかで、ぬくぬくした日々を過ごしていた気がする。

初めての大阪、初めての

もっとみる
ぷるんぷるん、ただそれだけなのに

ぷるんぷるん、ただそれだけなのに

けたたましいアラームが、何度も頭に鳴り響く。
朝がきた。もう、こんな時間か。

いつもなら、鬱々と気持ちの乗らぬまま準備を
するのに、なんだか最近とっても調子が良い。

お肌がぷるんぷるん。たったそれだけなのに。

されど、この肌が、水をも弾くゼリーの皮膜が、
私を、今日も、そっと助けてくれるんだ。

試験前、コンクール前、研究発表前。

「忙しいこと」なんかを言い訳にして、手抜き
化粧ばかりして

もっとみる
おはよう、新しい私。

おはよう、新しい私。

おやすみ、ピンクオレンジの私。
おはよう、暗髪の私。2年ぶりだね。

バイオレットと、ピンクと、ほんの少し青を混ぜた私だけの黒。
知ってる?黒って200色あんねん。

ずっとハイトーン女だったのに。
ピンクオレンジが私のアイデンティティだったのに。

水族館で働くためだもん。
社会に適応するためだもん。
次こそ頑張るってきめたんだもん。
仕方ないさ。半年だけの辛抱だ。

何度も何度もブリーチをする

もっとみる