マガジンのカバー画像

独りごとマガジン

158
お庭・植物からちょっと離れたお話です^^
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

建設技術者研修、監理技術者講習とは何ぞや

建設技術者研修、監理技術者講習とは何ぞや

こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。本日は建設技術者研修の一日となりました。
受講した建設技術者研修とは別に、監理技術者講習というものもあります。
今日はその辺りについて書いてみようと思います。

監理技術者講習とは公共工事または重要な民間工事に配置する「専任の監理技術者」は、国土交通大臣の登録を受けた監理技術者講習を受講したもののうちから選任しなければならないこととなっています。

もっとみる
clubhouseの異業種交流が面白い!

clubhouseの異業種交流が面白い!

こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。clubhouseを初めて、10か月ほど過ぎました。たくさんの方と交流をさせていただいて、いろんな業界のプロフェッショナルな方のお話を聞かせていただいて、私にとっては生きた本のような世界です。

今日はclubhouseでの面白かった体験を書いてみようと思います。

植物が共通の話題clubhouseで一番最初に話したのは、ガーデナーさんやお花屋さん・

もっとみる
軽やかに颯爽と働く女性の先輩の存在|episode②

軽やかに颯爽と働く女性の先輩の存在|episode②

こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。昨日は20代に出会った女性のお客様のお話しでした。

今日は、30代に入って、フリーランスで仕事をしていくきっかけになったお客様とのお話を書いてみようと思います。

ご縁がつながってこのお客様との出逢いは、不思議なご縁がつながって出会うことになります。日本全国を飛び回るとても元気な女性のY社長。

ガーデンプランナーとして、名刺も作ってないし、そもそも

もっとみる
祝!80日連続投稿ーnote振り返り

祝!80日連続投稿ーnote振り返り

こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。今日で80日連続投稿となりましたー!!!パチパチパチパチ。
と言う訳でたまには、キリの良い数字の日にnote振り返りしてみたいと思います。

80日間続けるのって結構大変実は、80日間続ける間に、中だるみというか、「あーもう無理かも。」と思うことが、時々起きておりました。
特に、ネタが無い問題。これには本当に苦労しました。というか今でも苦労しています。

もっとみる
眠れない夜にー金盞香(きんせんか咲く)

眠れない夜にー金盞香(きんせんか咲く)

こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。七十二候は金盞薫(きんせんかさく)を迎えました。すっかり暦の上では冬です。
鹿児島でも朝晩寒いな。と感じる日も増えてきました。今日は最近のふりかえりなどなど、気ままに書いてみようと思います。と言うのも、書いていた記事に決着が着かなかったのです😢
2つもネタがあったのに、残念。

と言う訳で、お時間のある方は他愛もない雑談にお付き合いください。

眠れ

もっとみる
note65日連続投稿振り返り!最近人気の記事のご紹介

note65日連続投稿振り返り!最近人気の記事のご紹介

こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。今日の更新、どうしようかな。と思いつつ、取り合えず頑張って毎日更新続けております。
皆様のお陰です、ありがとうございます。

人気の記事BEST5この1か月ほどの間に、人気だった記事についてご紹介します!
人気度合はアクセス数(PV)の数から判断しています。
いつも読んでくださる皆さま、本当にありがとうございます。

1位▼春まで楽しむ【寄せ植え】の基

もっとみる
声のお仕事をしている方と出会って感じたこと

声のお仕事をしている方と出会って感じたこと

こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。今日は11月13日で「いい膝の日」でclubhouse内で「膝祭り」が行われました!!
今日は、clubhouseで出会った声のお仕事の方のお話を書いてみようと思います。

膝祭りとは私が「膝祭り」についてお話しするのは何だかちょっと気が引けるので、気になる方は、こちらの脚本家今井雅子先生の膝枕リレーのnoteをご覧ください。

clubhouse内で

もっとみる