りな

20代会社員 いまの感情と頭の中の記録 恋愛とか仕事とか

りな

20代会社員 いまの感情と頭の中の記録 恋愛とか仕事とか

マガジン

  • 歯列矯正のこと

記事一覧

固定された記事

思ってたより社会人って最高だった

学生時代の私に伝えたい。 社会人、思ったより悪くない。 むしろ学生時代より自分で決めることができて最高。 仕事をして給料をもらえるようになり、経済的に親から独立し…

りな
1年前
17

2024年の目標は「自分試し」をすること!

「とりあえずやってみよう」 「ちょっとやってみよう」 「やったことない場面に自分を置いて、自分を試してみよう」 こんな気持ちで2024年はスタートしたいと思います🌷 …

りな
5か月前
9

自分の機嫌は自分でとる

わたしが好きな言葉の一つ! そして自分で意識してることでもある。 座右の銘は?と聞かれたらすかさず候補に上がってくる言葉だと思う。 今日も仕事関係でもやっとする…

りな
10か月前
11

今のこの感情を忘れたくないね

ささいなことだけど、出来事とその感情を忘れたくなくてメモに残してる。 「してもらって嬉しかったこと」 「話をしてて彼氏のこの考え方がいいなと思ったこと」 とか、ほ…

りな
10か月前
1

Noteに書きたいこと

とりあえず思いつくだけ上げてみる。 この通りに行かないかもやけどいいの!!笑 完璧主義にならずに、ゆるーく書いてポチッと公開する〜〜 ◽︎恋愛のこと  マッチング…

りな
10か月前
3

Note書きたい!と思ってるのに全然書けない。下書きにどんどん溜まっていく。書いてみたけどなんか違うなーとか、もっと違う表現ないかなーとか思って途中で保存したままになってる。
自分の完璧主義なところが出てるな〜。もっと気負わずラフに書いてラフに公開しよ!

りな
10か月前

金曜夜に家事をしておくと土日の過ごし方が最高になることに気づいた

わたし的にちょっとした大発見! (どっちやねん) なのでこの良さを世界に伝えたい! (大袈裟すぎ) 土日休みの方にとって、金曜夜は翌日も翌々日も休みだし最高じゃな…

りな
1年前
4

昔の写真見返してたら、私ってこんな顔だったん?っていうくらい今と違いすぎてて驚いてる。眉毛サロン通ったのと歯列矯正したことが大きいと思うけど自分でもびっくり!親知らず抜いたことも関係あるのかな?何にせよ、自分の自己ベストを更新していくぞ☘️

りな
1年前
6

早くリテーナー外したい!!

矯正のリテーナー装着時間が短くなる時期になるのが本当に楽しみ。 はやく時間すぎないかな。 なぜかというと。 やっっっと外食気兼ねなくできるようになるーー!!! …

りな
1年前
1

【歯列矯正レポ②】保定期間スタート

読んでいただきありがとうございます🦷 レポ①に引き続き第二弾です。 矯正期間をおえてどんな感じ?•矯正終了 •保定期間①半年間、1日に22時間リテーナー(保定装置)…

りな
1年前
2

【歯列矯正レポ①】インビザラインgoで歯列矯正をしました

自分の備忘録として。 矯正期間が終わり、現在保定期間中です。 これからインビザを始める方や、検討してる方の参考になれたら嬉しいです。 Q.どんな矯正をした? イン…

りな
1年前
3

2023年はNote更新するぞ〜〜〜!
週に1本、月に4本は書くぞ!!!
とりあえず今まで投稿した分に画像つけてみた!ホームに彩りがついてかわいい🌺

りな
1年前
1

【ライフハック】出張で疲れない方法

備忘録として記録💐 旅行でも使える技かも。 ①移動前にコーヒーを飲む  前に飲むのが大事  疲れが溜まる前にカフェインとっておく!  その後移動中に寝たらスッキリ…

りな
1年前
2

【買い物上手への道】欲しいものを爆買いした月

かったもの↓ 2023年の手帳 お弁当箱入れ 白のニット 白のマフラー ベージュのショートコート ベージュのパンプス 黒の冬用ストレートパンツ2本 ダークブラウンのワイドパ…

りな
1年前
4

【手帳】アナログとデジタルの使い分け

プライベートと仕事で分けずに管理したい。(めんどくさいから) ミニマリスト(自称)なので、カバンに手帳持ち歩きたくない。(重いから) すぐにサッと確認してメモし…

りな
1年前
5

ネットスーパーを使ってみた

1000円引きクーポンがあったからお試しでやってみた。ものは試しという事で。 感想 キウイが小さかった…。 ミニトマト売り切れてた(注文はできたけど、発送するときに…

りな
1年前
思ってたより社会人って最高だった

思ってたより社会人って最高だった

学生時代の私に伝えたい。
社会人、思ったより悪くない。
むしろ学生時代より自分で決めることができて最高。

仕事をして給料をもらえるようになり、経済的に親から独立して。
自分のお金で自分の好きなことに使える。

給料から家賃も含めて毎月生活費をやりくりして、貯金もして、将来に向けてNisaもしてるなんて、昔の私に言ったら信じるかな?

仕事を通じて、学生時代の私だったら会えないような人やいい意味で

もっとみる
2024年の目標は「自分試し」をすること!

2024年の目標は「自分試し」をすること!

「とりあえずやってみよう」
「ちょっとやってみよう」
「やったことない場面に自分を置いて、自分を試してみよう」

こんな気持ちで2024年はスタートしたいと思います🌷

「自分試し」という言葉はこちらから知りました。↓

私はどうやら慎重に考え過ぎて行動が遅くなったり、完璧主義になる癖があるみたい。

行動力のかたまりな彼氏を見てて思うのは、やっぱり行動力がある人は強いなあと。
ないものねだりか

もっとみる
自分の機嫌は自分でとる

自分の機嫌は自分でとる

わたしが好きな言葉の一つ!

そして自分で意識してることでもある。

座右の銘は?と聞かれたらすかさず候補に上がってくる言葉だと思う。

今日も仕事関係でもやっとすることがあって、
すごく嫌な気分で時間を過ごしてたんだけど。

この言葉を思い出して、 

美味しいもの食べよっと!

何食べよう?

って食べ物に気持ちを切り替えた笑

メニュー選ぶ時も、今日は値段気にせず食べたいものを自分に食べさせ

もっとみる
今のこの感情を忘れたくないね

今のこの感情を忘れたくないね

ささいなことだけど、出来事とその感情を忘れたくなくてメモに残してる。

「してもらって嬉しかったこと」
「話をしてて彼氏のこの考え方がいいなと思ったこと」
とか、ほんとにささいなことでも言葉に残してる。
そして何度も見返してる。笑

見返すごとにやっぱすきだ~~って思う。
大事にされてるなって実感するし、自分も相手を大事にしようって思う。

愛おしい。

この感情を忘れたくない。

こんなことをす

もっとみる
Noteに書きたいこと

Noteに書きたいこと

とりあえず思いつくだけ上げてみる。

この通りに行かないかもやけどいいの!!笑
完璧主義にならずに、ゆるーく書いてポチッと公開する〜〜

◽︎恋愛のこと
 マッチングアプリのこと
 過去の恋愛のこと
 今付き合っている人のこと

◽︎今月の抱負、やりたいこと

◽︎先月の振り返り

◽︎歯列矯正のこと

◽︎ジムのこと

◽︎旅行のこと

◽︎仕事のこと

◽︎最近考えていること

Note書きたい!と思ってるのに全然書けない。下書きにどんどん溜まっていく。書いてみたけどなんか違うなーとか、もっと違う表現ないかなーとか思って途中で保存したままになってる。
自分の完璧主義なところが出てるな〜。もっと気負わずラフに書いてラフに公開しよ!

金曜夜に家事をしておくと土日の過ごし方が最高になることに気づいた

金曜夜に家事をしておくと土日の過ごし方が最高になることに気づいた

わたし的にちょっとした大発見!
(どっちやねん)
なのでこの良さを世界に伝えたい!
(大袈裟すぎ)

土日休みの方にとって、金曜夜は翌日も翌々日も休みだし最高じゃないですか。
世間の人は何して過ごしてるんだろう?

友達と約束して飲みに行くのもよし。
家に帰ってのんびりドラマや映画を見るのもよし。

なんでもいいけど、好きに過ごした後に、少しだけ家事を終わらせて置くと土日の過ごし方が格段に変わるの

もっとみる

昔の写真見返してたら、私ってこんな顔だったん?っていうくらい今と違いすぎてて驚いてる。眉毛サロン通ったのと歯列矯正したことが大きいと思うけど自分でもびっくり!親知らず抜いたことも関係あるのかな?何にせよ、自分の自己ベストを更新していくぞ☘️

早くリテーナー外したい!!

早くリテーナー外したい!!

矯正のリテーナー装着時間が短くなる時期になるのが本当に楽しみ。

はやく時間すぎないかな。

なぜかというと。

やっっっと外食気兼ねなくできるようになるーー!!!

誰かとご飯行く時に、

( 矯正外さなきゃ(ソワソワ))

っていうのがなくなるのが嬉しい。

矯正してるの知ってる女友達とご飯行く時は「ちょっと矯正はずしてくるわ!」って言えるのだけど。
なんなら「今のうちにさっと外してきておいで

もっとみる
【歯列矯正レポ②】保定期間スタート

【歯列矯正レポ②】保定期間スタート

読んでいただきありがとうございます🦷

レポ①に引き続き第二弾です。

矯正期間をおえてどんな感じ?•矯正終了
•保定期間①半年間、1日に22時間リテーナー(保定装置)をつける ←いまここ!
•保定期間②半年間、1日のうち10時間リテーナーをつける
•保定期間③半年間、夜だけリテーナーをつける
•保定期間④半年間2日に一度リテーナーをつける

↑の期間はあくまでも目安らしく、人によってはもっとか

もっとみる
【歯列矯正レポ①】インビザラインgoで歯列矯正をしました

【歯列矯正レポ①】インビザラインgoで歯列矯正をしました

自分の備忘録として。
矯正期間が終わり、現在保定期間中です。

これからインビザを始める方や、検討してる方の参考になれたら嬉しいです。

Q.どんな矯正をした?

インビザラインgo というマウスピース矯正。
インビザラインは全部の歯を動かすけど、インビザラインgo は奥歯4本以外を動かす矯正。

私はそこまで歯並びが酷いわけではなく、前歯がガタガタして

Q.どれぐらいの期間かかった?

5ヶ月

もっとみる

2023年はNote更新するぞ〜〜〜!
週に1本、月に4本は書くぞ!!!
とりあえず今まで投稿した分に画像つけてみた!ホームに彩りがついてかわいい🌺

【ライフハック】出張で疲れない方法

【ライフハック】出張で疲れない方法

備忘録として記録💐
旅行でも使える技かも。

①移動前にコーヒーを飲む

 前に飲むのが大事
 疲れが溜まる前にカフェインとっておく!
 その後移動中に寝たらスッキリするよ〜〜

②泊まりの時は入浴剤を持って行く

 バブが手軽&コスパよい

③着慣れたパジャマをもっていく

④むくみとりソックスを持参

【買い物上手への道】欲しいものを爆買いした月

【買い物上手への道】欲しいものを爆買いした月

かったもの↓

2023年の手帳
お弁当箱入れ
白のニット
白のマフラー
ベージュのショートコート
ベージュのパンプス
黒の冬用ストレートパンツ2本
ダークブラウンのワイドパンツ
冬のジャケット

こう見ると、全部定価じゃなくて、何かしらのクーポン使ってる!

(お誕生月クーポン、アプリ利用クーポン
、閉店セール、「○日は5パーセントオフ!】って日に購入、ユニクロの週末値下げを利用)

お買い物

もっとみる
【手帳】アナログとデジタルの使い分け

【手帳】アナログとデジタルの使い分け

プライベートと仕事で分けずに管理したい。(めんどくさいから)

ミニマリスト(自称)なので、カバンに手帳持ち歩きたくない。(重いから)

すぐにサッと確認してメモしたい。

書くことは好き。

スマホ

予定管理

主に未来のこと



記録用。振り返り用

主に過去のこと

ノート

なんでも思ったことかく

試行錯誤して、結局このやり方が1番自分に合ってる気がする。

ネットスーパーを使ってみた

ネットスーパーを使ってみた

1000円引きクーポンがあったからお試しでやってみた。ものは試しという事で。

感想

キウイが小さかった…。

ミニトマト売り切れてた(注文はできたけど、発送するときに在庫なかったみたい。メールきてたのに後から気づいた。その分代金は引かれてた。)

R-1ケース(12本入り)を頼んだけど、一日一本飲むとしたら賞味期限ギリギリで飲み切れるかなという感じだった(追記:飲みきれずに残ってます)

一人

もっとみる