桜~外銀女子の就活話~

某外資系金融に就職予定の文系女子。 就活コミュニティには属さず外銀・外コンの内定を勝ち…

桜~外銀女子の就活話~

某外資系金融に就職予定の文系女子。 就活コミュニティには属さず外銀・外コンの内定を勝ち取った、独自の就活の体験談、ノウハウ等記していきます。

マガジン

記事一覧

社会に出る前の私とあなたへ

いよいよ明日4月1日より私は社会に出る。 社会に出ることに対して不安を感じない人はいるのだろうか。 新しい環境、新しい生活に期待を抱きながらも必ずしもそこに不安は…

【独り言】感情を失いたくない

ここ数年感じること、 私って感情のまま動くけなくなってるなあ。 例えば人に伝えたいとき、頭をフル回転させて"うまく" ストーリーラインに沿って話したり。 例えば悲…

【就活】6分で終わる面接前用企業分析~例:ファーストリテイリング~

就活において、企業分析は必ず行うべきものです。 企業分析が必要な場面は大きく分けて ・業界選定の際 ・ES提出の際 ・面接対策の際 の3つがあります。 今回はその中で…

【就活】【自己分析】自分の軸が分からない人へ。~過去・現在・未来分析~

就活を始めるにおいて、よく 「自分の軸を元に、企業選定をしましょう」 という話をされますが、これは自分の軸がある前提で進められている話です。 多くの就活生の相談…

【就活は恋愛】ミーハー就活生でいい

就活の時期になると一番受ける相談内容は 「業界が絞れない」「会社が多すぎてどこを受ければいいのか分からない」 「行きたい会社がない」 など、自分の受けるべき企業や…

【現役女子大生が選ぶ】就活生におススメ本①「お金2.0」

私が大学生になり、初めて読んだ「お金」の本です。 この一冊の本はそこまで分量もないため、一日で読み終えることができましたが、金融への理解や、今後自分が歩む道、就…

外銀と外コン 受かる人のタイプの違い

大学の中でも、ハイレベルな大学に通われる学生は就活の時期になると 「外コン」または「外銀」 といったワードを聞くことが増えると思います。 ハイレベルな学生がこぞっ…

コロナの今だからこそ就活で差をつけろ!~WEB面接・ビデオ面接のコツ~

世間がコロナウイルスで騒がれている今、各企業も説明会の中止や選考会の変更等の対策を取っています。 ​株式会社セプテーニ・ホールディングスは2020年2月、新型コロナ…

コンサルファームは受けるべき。5月から選考開始!

就活の準備を進めていくと、最初にインターンシップ選考が多く始まるのはコンサルティングファームであることに気が付くと思います。 3大戦略コンサルティングファーム …

おススメ就活支援サイトはこの3つだ!

就職活動支援サイトに登録することは、就職活動を進めるにおいて100%効率を良くします。 ​募集企業の一覧が一目で分かるので、自分で一つ一つ企業を調べるよりもはるか…

外資就活の始め方~就活スケジュール~

それではさっそく就活話に移ります。 就職活動の開始は公式には大学4年生の3月からと言われていますが、2020年卒、2021年卒、2022年卒とその開始時期は徐々に早くなってい…

はじめまして。

はじめまして、本日よりnoteを更新することになりました、桜と申します。 簡単に自己紹介をさせていただきます。 私は都内の大学に通う大学三年生の女です。大学三年の年…

社会に出る前の私とあなたへ

社会に出る前の私とあなたへ

いよいよ明日4月1日より私は社会に出る。

社会に出ることに対して不安を感じない人はいるのだろうか。
新しい環境、新しい生活に期待を抱きながらも必ずしもそこに不安は付き物だ。

私が今抱いている不安はなんだろうか、言語化して整理していきたい。

・仕事についていけるか
・採用してくれた社員さんの期待にこたえられるか
・そもそも仕事が好きになれるのか
・会社の人たちとうまくやれるのか

・学生時代の

もっとみる
【独り言】感情を失いたくない

【独り言】感情を失いたくない

ここ数年感じること、

私って感情のまま動くけなくなってるなあ。

例えば人に伝えたいとき、頭をフル回転させて"うまく"
ストーリーラインに沿って話したり。

例えば悲しいな、嫌だなって心が思っても、
一度、頭で、
「○○だから仕方ない」「ここは○○だからおさえよう」
って、感情を頭で抑えたり。

良く言えば、大人になりました。

悪く言えば、人間らしさがなくなりました。

この変化の最大の要因は

もっとみる
【就活】6分で終わる面接前用企業分析~例:ファーストリテイリング~

【就活】6分で終わる面接前用企業分析~例:ファーストリテイリング~

就活において、企業分析は必ず行うべきものです。
企業分析が必要な場面は大きく分けて

・業界選定の際
・ES提出の際
・面接対策の際

の3つがあります。

今回はその中でも、疎かにしがちであるが、最も重要である
「面接対策の際の企業分析」について

時間をかけない最低限必要な企業分析

のやり方を、実際にファーストリテイリング社を例にまとめていきます。

☆企業分析に必要な項目

面接の際に最低

もっとみる
【就活】【自己分析】自分の軸が分からない人へ。~過去・現在・未来分析~

【就活】【自己分析】自分の軸が分からない人へ。~過去・現在・未来分析~

就活を始めるにおいて、よく

「自分の軸を元に、企業選定をしましょう」

という話をされますが、これは自分の軸がある前提で進められている話です。

多くの就活生の相談に乗ってきましたが、就活の後半になるにつれて
「自分の軸って何か分からなくなった」
という話を聞きます。
軸がないから、企業を選べない。
軸がないから、面接で深堀されたときに答えられない。
軸が不透明になってしまうと、このような悩みが

もっとみる
【就活は恋愛】ミーハー就活生でいい

【就活は恋愛】ミーハー就活生でいい

就活の時期になると一番受ける相談内容は
「業界が絞れない」「会社が多すぎてどこを受ければいいのか分からない」
「行きたい会社がない」

など、自分の受けるべき企業や業界に迷っているとの相談です。

結論から言いますと、
「絶対にこの会社!!」
なんて、ほとんどの人間は思えません。

この世には数えきれないほど会社があり、一つの業界に絞ったとしても無数の会社があります。

逆に、
「御社しか考えてな

もっとみる
【現役女子大生が選ぶ】就活生におススメ本①「お金2.0」

【現役女子大生が選ぶ】就活生におススメ本①「お金2.0」

私が大学生になり、初めて読んだ「お金」の本です。
この一冊の本はそこまで分量もないため、一日で読み終えることができましたが、金融への理解や、今後自分が歩む道、就職活動において多大な影響をもたらしました。

タイトルには就活生と書きましたが、就活生外の大学生にも大変おすすめな本です。それは、

メタップス創業者である佐藤航揚さんの「お金2.0」←(amazonサイト)

です。

詳しい内容はぜひ読

もっとみる
外銀と外コン 受かる人のタイプの違い

外銀と外コン 受かる人のタイプの違い

大学の中でも、ハイレベルな大学に通われる学生は就活の時期になると
「外コン」または「外銀」
といったワードを聞くことが増えると思います。

ハイレベルな学生がこぞって受けるこの二つの業界。
「外資コンサルティングファーム」「外資銀行」の略称です。

どちらも選考は非常に難易度が高く、倍率も高いことが特徴です。

今回の記事では、「外コン」「外銀」どちらが自分に合うのか?どちらを受けようか?両方から

もっとみる
コロナの今だからこそ就活で差をつけろ!~WEB面接・ビデオ面接のコツ~

コロナの今だからこそ就活で差をつけろ!~WEB面接・ビデオ面接のコツ~

世間がコロナウイルスで騒がれている今、各企業も説明会の中止や選考会の変更等の対策を取っています。

​株式会社セプテーニ・ホールディングスは2020年2月、新型コロナウイルスの感染拡大に備え、全地域における2021年卒の新卒採用をオンライン完結型の選考に移行することを発表した。新型コロナウイルスのさらなる流行が予測されるなか、スムーズな採用活動の実施と学生が安心して就職活動をするための迅速な措置と

もっとみる
コンサルファームは受けるべき。5月から選考開始!

コンサルファームは受けるべき。5月から選考開始!

就活の準備を進めていくと、最初にインターンシップ選考が多く始まるのはコンサルティングファームであることに気が付くと思います。

3大戦略コンサルティングファーム (通称MBB)   
・マッキンゼー 
・ボストンコンサルティング 
・ベインアンドカンパニー  

4大総合コンサルティングファーム (通称BIG4)
・デロイトトーマツ
・PWC
・KPMG
・アビーム

を始めとする大手コンサルティ

もっとみる
おススメ就活支援サイトはこの3つだ!

おススメ就活支援サイトはこの3つだ!

就職活動支援サイトに登録することは、就職活動を進めるにおいて100%効率を良くします。

​募集企業の一覧が一目で分かるので、自分で一つ一つ企業を調べるよりもはるかに管理がしやすいのです。登録はもちろん無料なので、使わない手はありません!

しかし世の中には就活支援サイトが数えきれないほどあり、実際にどのサイトを登録をすればいいのか迷うと思います。

この記事では、20個以上就活支援サイトを登録し

もっとみる
外資就活の始め方~就活スケジュール~

外資就活の始め方~就活スケジュール~

それではさっそく就活話に移ります。

就職活動の開始は公式には大学4年生の3月からと言われていますが、2020年卒、2021年卒、2022年卒とその開始時期は徐々に早くなっています。

今の時代、就職活動は早く始めたほうが有利 

ということです。もちろん、留学や部活等で忙しく早く始められない人もいます。そのような方でもしっかりと内定を勝ち取ることができます。しかし、これを読んでいるあなたが、早く

もっとみる
はじめまして。

はじめまして。

はじめまして、本日よりnoteを更新することになりました、桜と申します。

簡単に自己紹介をさせていただきます。

私は都内の大学に通う大学三年生の女です。大学三年の年末に某外資系金融会社から内定をいただき就職活動を終え、その後は残された学生生活を有効に過ごすため試行錯誤を繰り返す毎日を送っています。

残りの大学生活を有効に過ごすための一つとして、自分の就職体験談を残すという選択肢がありました。

もっとみる