マガジンのカバー画像

サイエンス×テクノロジー=エンジニアリング

562
科学とは「事物の本質を表す体系的な知」であり、技術とは「特定の場面で応用される実践的な知」である。すなわち工学および工業とは「人々にとって有用な構造物や発動機関の設計・組立・運用… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

高専ロボコン2020開発記録

高専ロボコン2020開発記録

はじめにこの記事は著者(たひ)の視点から高専ロボコン2020の活動・開発を記録したものです。自分の関わりのない部分や他の部員が作業した内容等については省きますので予めご了承ください。

ルール発表高専ロボコンのルールは例年、4月下旬に発表されそこからロボットのアイディアを考え、そこから試行錯誤を重ねロボットを作り上げていきます。ですが今年はCOVID-19の影響により全国的に防疫体制が広がり、不特

もっとみる
「STEM教育」か「STEAM教育」か。「A」についてわたしが考えること

「STEM教育」か「STEAM教育」か。「A」についてわたしが考えること

今回は、「STEM教育」と「STEAM教育」の違いについてと、私の考えを書いていきたいと思います。

1.STEM教育とSTEAM教育の違い「STEAM」とは、下記5つの分野の頭文字を組み合わせた言葉です。そしてこの5分野を横断的に学ぶ教育手法が「STEAM教育」と呼ばれ、現在、世界的に広く注目されている教育分野です。

Science(科学)
Technology (技術)
Engineerin

もっとみる
ネコとヒトの「見え方」の違いから「生き方」の違いが見えてくる話。

ネコとヒトの「見え方」の違いから「生き方」の違いが見えてくる話。

仕事がいつもよりも早く終わり、「ちょっと時間が空いたなぁ」というある日の夜、懐中電灯を持って自然観察園を歩いてみることにしました。
もしかしたら昼とは違った夜の世界が広がっているかもしれません。

クロちゃんとの出会い少し恐々自然観察園に入ると、ジッとこちらを睨む黒猫に出会いました。
猫の顔に懐中電灯の光が当たると、眼がランランと輝きます。

これまで一度も見かけたことがない黒猫との出会い。
※こ

もっとみる
一歩ずつ進む無線給電。想定されるユースケースとは?

一歩ずつ進む無線給電。想定されるユースケースとは?

こんにちは、電脳コラムニストの村上です。

もうすぐ師走。気づけばほぼ1年余り在宅勤務をしています。このような生活が続くとは、全く想像もしていませんでした。急ごしらえで整えたデスクスペースですが、その後も様々な機器が増えていくにつれて、電源ケーブルやら充電のためのケーブルやらがスパゲッティのように増殖してきています。

以前、コンセントがなくなる日がくることを願って、こんな記事を書きました。

もっとみる
意味を貪欲に求める、小さな二つのボール 『ヒトの目、驚異の進化』書評 by 伊藤亜紗(美学者)

意味を貪欲に求める、小さな二つのボール 『ヒトの目、驚異の進化』書評 by 伊藤亜紗(美学者)

『目の見えない人は世界をどう見ているのか』などの著作があり、今年2月に発足した東京工業大学「未来の人類研究センター」のセンター長を務める美学者は、マーク・チャンギージー『ヒトの目、驚異の進化』をどのように読んだのか? 伊藤亜紗さんによるレビューをお届けします。

● ●
生物の体には経緯がある。私があたりまえのようにやっていることも、そこに「なぜ」と疑問の光をなげかけてみると、何十万年、何百万年の

もっとみる
エンジニアと一緒にロボットキットで遊んでみた!

エンジニアと一緒にロボットキットで遊んでみた!

こんにちは、しおやです🐰

エンジニアの山本奈都美さんと一緒にユカイな生きものロボットキットを使って、はじめてロボットをつくりました!

完成したのは、こちらの河童のロボット。

\ かっぱ〜!! /

あれれ・・この姿・・どこかで見たことあるような・・🤔

ちらっ

あっ!

まぼろしのロボット?実はこれ、ユカイ工学のデビュー作「カッパノイド」なんです。

記念すべきデビュー作だし、ユカイの

もっとみる
スマートスピーカーのデータを分析すると、環境変化による人間の行動変化が可視化できる模様

スマートスピーカーのデータを分析すると、環境変化による人間の行動変化が可視化できる模様

これは面白い。

やっぱりスマートスピーカーって、人間とクラウドの間のインターフェースの1つなので、こういう環境の変化による人間の行動変化のデーターが一発で目に見えるんですねぇ。

もちろん、ウェブサービスで検索とか行動データが取れるのはある意味当たり前なんですが。
スマートスピーカーの場合はアクションの起点と終点をになっていることもあり、Pelotonの利用が300%も増えたとか、Headspa

もっとみる
特許から見る人工知能(機械学習・深層学習)・量子コンピュータに関する最新トレンド

特許から見る人工知能(機械学習・深層学習)・量子コンピュータに関する最新トレンド

2020年10月29日に外国出願支援サービス主催「特許から見る人工知能・量子コンピュータに関する最新トレンド」というセミナーを開催しました。

セミナーを聴講できなかった方もいらっしゃると思うので、本記事ではセミナーで用いたスライドを用いて「特許から見る人工知能・量子コンピュータに関する最新トレンド」のエッセンスについて解説します。

単なる特許出願トレンドの紹介だけではなく、後半ではAIや量子コ

もっとみる