マガジンのカバー画像

最重要保管庫

116
タイトルまんま、重要性は個人の判断。
運営しているクリエイター

#子ども

メモ:コクランよりマスクの感染予防効果のシステマティックレビュー

以下翻訳↓

呼吸器系ウイルスの拡散を阻止または
軽減するための身体的介入

背景

急性呼吸器感染症(ARI)のウイルス性流行やパンデミックは、世界的な脅威となっている。2009年のH1N1pdm09ウイルスによるインフルエンザ(H1N1)、2003年の重症急性呼吸器症候群(SARS)、2019年のSARS-CoV-2によるコロナウイルス症2019(COVID-19)などがその例である。抗ウイル

もっとみる

5歳から11歳の小児を対象としたBNT162b2 Covid-19ワクチンの評価

コメント:フォローアップ期間2~3ヶ月(中央値)で
良いわけないって話ですよ。

概要
背景
コロナウイルス症2019(Covid-19)に対する安全で効果的なワクチンは、12歳未満の小児に緊急に必要とされている。
方法

BNT162b2ワクチンを6カ月から11歳の小児に21日間隔で2回投与した場合の安全性、免疫原性、有効性を調べるため、第1相用量設定試験および第2相ランダム化試験が進行中です。

もっとみる

ドイツ:子どもへのマスクの悪影響

画像はFBより 本間真二郎 さん引用

以下翻訳:
このページは、ジャーナルでの査読を完了していない原稿の予備版であるプレプリントです。リサーチスクエアでは、プレプリント掲載前の査読は行っておりません。このサーバーにプレプリントを掲載することは、その内容が確立した情報として発信されたり、臨床の指針となることを保証するものとは解釈されません。
研究論文
コロナの子どもたちの研究「Co-Ki」。子ど

もっとみる
子ども:ワクチン接種群vs未接種群

子ども:ワクチン接種群vs未接種群

上:元記事 下:元記事PDFダウンロードページ
以下翻訳/最下部Webページ削除対策スクショ

ここにあります。Vaxxed vs Unvaxxedの研究!
By ICWA / 2020年12月6日
国民は何十年も前から、ワクチンを打った人と打っていない人の研究を求めています。CDCはそのような研究への資金提供や実施を断固として拒否してきました。2019年、Informed Choice WAのメ

もっとみる