- 運営しているクリエイター
#HR
人事の僕がITエンジニアリングについて学んだことをまとめてみた
2020年2月からTECH::CAMP(テックキャンプ)でのプログラミング学習をスタートしました。数年前からプログラミングは学んでみたいと思っており、最近になって学習時間が確保できたので、エイヤっと申込み完了。そもそもプログラミングを学びたいと思った理由は以下の3つです。
1.エンジニア採用を担う上で役立ちそう
2.エンジニアの活躍/定着を担う上で役立ちそう
3.ITプロダクトが好きで裏側にも興
レバレジーズを退職します/人材紹介の最前線で見えたITエンジニアとして長く生き続けるための傾向と対策
本日8月26日、レバレジーズ最終出社でした(8月末退職)。レバレジーズではメディアシステム部部長としてエンジニアリングマネージメントを中心に担当した他、レバテック技術顧問としてエージェントの専門性向上などを担い、ITエンジニアのキャリアについて接したり深く考える機会が多くありました。写真は最初の勤務地のヒカリエと、現在のスクランブルスクエアです。
退職理由などについてはここ数年情シスの長とし
どこまでも奥が深いエンジニア採用。意外と見落としがちなActionとは?
みなさん、こんにちは。ポテンシャライトの寳田(ほうた)です🙋♀️
先日このようなnoteを書いてみました。
「いや、エンジニア採用ってやること盛り沢山すぎない?」
これまでのエンジニア採用経験で培った知見(ノウハウ)を時系列に記載した「エンジニア採用の教科書」を書き終えた所感です。
「結局どこまでやり切れば良いんでしょう?」
難題だらけのエンジニア採用ですが、各社課題も異なるため、この
【エンジニア採用】 「非エンジニアだけど、エンジニア採用成功させたいし、エンジニアと仲良くなりたい」って僕みたいな人には、”採用用のエンジニアリング知識”が良いんじゃないかと思うんです。
ども、スタートアップで働くなかしま(@nakashimayugo)です。
この記事ではタイトルの通り、"採用用のエンジニアリング知識"が学べる記事やコンテンツをまとめてみました。
ここで言う”採用用のエンジニアリング知識”はコードを書けるようになる事ではなく、採用時によく使う用語がちゃんと分かるようになる、です。
Linux, バックエンド, AWS, GitHub, アーキテクチャ, Py
「エンジニア採用」に悩むあなたにオススメの本。そして読むべきは本だけじゃない、という話
こんにちは、メルカリの石黒 ( @takaya_i ) です。 #初note 、思った以上に多くのお方にお読み頂き、社外だけじゃなく社内からも反応をもらえて嬉しかったです
さて、「次何書こっかなー」と思い、Twitterで聞いたらこんな感じだったので、そのテーマで書いてみます
エンジニア採用はみんなのテーマこの世界で人事採用に携わり5年近く経ちますが、「エンジニア採用がうまくいってます!」という