マガジンのカバー画像

学習

47
運営しているクリエイター

#仕事

社畜とは、時間もお金も搾取され続けてこそ、存在価値を見出し、それが生きがいなんです!

社畜とは、時間もお金も搾取され続けてこそ、存在価値を見出し、それが生きがいなんです!

予告通り、「社畜は飲み会を断れない」というテーマで酔っ払って撮った動画をアップしました(笑)

いやー。もうほんと、適当に喋ってるだけで、全然安心して見れるわけがない動画を垂れ流しています。

お陰で、閲覧した人は皆さん10秒以内で動画見るのやめてるのがアナリティクス見れば分かりますね(笑)

いかに、動画のクオリティが大切か、考えさせられる。

もう少し見て考えてもらったらありがたいんだけど、そ

もっとみる
アムウェイに勧誘されて、改めて話し方について考えた。

アムウェイに勧誘されて、改めて話し方について考えた。

どうもこんにちわ。最近、水族館を経営するゲームにはまっていて、朝までやってしまい、昼過ぎに起きた今日です。

さて、昨日の記事で予告した通り。

アムウェイに勧誘された時の話を動画にあげました(笑)

皆さんアムウェイって知っていますか?どうゆうものかは動画見ていただいたらいいし、もっと詳しく知りたければ、ネットで検索してください。いっぱい出てくるので(笑)

私はアムウェイ会員でもなんでもありま

もっとみる
話し方が上手くなる近道。

話し方が上手くなる近道。

今日は雨天で少し寒いですね。

僕がこのnoteやYouTubeへの動画投稿を始めて、何をテーマにしようかと考えて、一番初めに取り上げたのが、たまたま「話し方」というテーマだったんですが。

これまでの記事なんかも、見ていただいたらいいんだけど。

ほんとたまたま、話し方というものに、潜在的に興味があって、必要と感じていたんだろうなと、今になって思います。
そんな話し方を学ぶ上では、本を読むことも

もっとみる
※自己紹介

※自己紹介

突然ですが、自己紹介!

①自己紹介名前はえんぴつと申します。30代の男。お仕事は福祉の仕事。専門学校で介護福祉士の資格を取得し、今現在は、介護支援専門員(ケアマネージャーってやつ)として高齢者支援に日々奮闘しております。

②趣味2010年くらいからカメラを趣味でやってます。CanonのEOS50D、EOS6D使ってます。買った当時は良く撮りに行ってましたが、最近は腰が重いです(^^)たまに撮り

もっとみる
会社を穏便に辞めるには?

会社を穏便に辞めるには?

先日、「会社を穏便にやめるにはどうしたら良いでしょうか?」という相談があったので、動画撮ったんですが。

私も、勉強不足で満足に答えられなかったんで、調べてみたんだけどね。

堀江さんは、退職代行サービスなんか使わずに、バックレればいい。ただの歯車なんだから、歯車の一つが無くなったってどうってことないって言ってますね(笑)

調べてみたら、いろんな情報サイトがあるんだよな。

僕も、職場を2度ほど

もっとみる
ネガティブな性格は治るのか?

ネガティブな性格は治るのか?

ネガティブな性格に悩んでいるというツイートがあったので、それについて考えてみたんですが、動画で話せなかった、うまく伝えられなかったことを補足しようかなと思います。

動画の中で、ネガティブに陥ってしまう原因を立ち止まって考えるってことを伝えているんだけど、

あくまでもそれは現状把握とか分析であって、これからの自分を作るものではないと思っています。

ネガティブから脱したいと考えるのは、「今までの

もっとみる