マガジンのカバー画像

偏差値49以下男子学生アメリカ大学留学コスト削減コンセプト

30
低学歴・貧乏に悩み、さらにドリームキラーに邪魔をされている男子学生さん。アメリカ留学の夢を諦めずに前進していきましょう。こちらのマガジンでは、男子学生さんの障壁である「学習力」「…
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

貧乏学生コスト削減コンセプト17:Google Flightで渡航費をとにかく安く

貧乏学生コスト削減コンセプト17:Google Flightで渡航費をとにかく安く

旅行代理店で航空券を購入しない

コスト削減コンセプト過去のシリーズでもお伝えしました。覚えていますか?ラーメンの話。他人の労力を利用するとコストは一気に上昇するという事です。
僕が留学準備をしていた1999年は、インターネットが電話と共有だったので、とにかく情報量が不足していました。その頃はTVCMや口コミで、HISが格安だ。なんて洗脳されていましたので、自然とHISに出向き、人的なサービスを深

もっとみる
貧乏学生コスト削減コンセプト16:米国内の日本語サイトで情報を入手

貧乏学生コスト削減コンセプト16:米国内の日本語サイトで情報を入手

日本人コミュニティーを利用して節約をする方法

シアトル最大の日本語情報サイト Junglecity.com
売ります&買います掲示板

アメリカでの日本人のPresence(存在感)が滅亡しつつあると普段からお伝えしていますが、まだまだ各都市には日本人コミュニティーは存在しています。
僕が4年留学生活をしていたSeattleでは、Junglecity(ジャングルシティ)というウェブサイトに非常に

もっとみる
貧乏学生コスト削減コンセプト15:Amazonセラ―セントラル売買の練習・フリマアプリでの売買

貧乏学生コスト削減コンセプト15:Amazonセラ―セントラル売買の練習・フリマアプリでの売買

毎学期の教科書代を80%~120%減らす事が出来る

今回の削減コンセプトは、特に留学生に痛手の【教科書代】を削減する方法です。まずはその教科書代がどれほど痛いのかの実例です。
こちらは2022年9月にUniversity of UtahのCost of Attendanceのページからの引用ですが
UNIVERSITY OFFICE OF SCHOLARSHIPS & FINANCIAL AID

もっとみる
貧乏学生コスト削減コンセプト14:ホームステイを準備する

貧乏学生コスト削減コンセプト14:ホームステイを準備する

■外れホームステイに備えておく

過去何百回の質問に答えてきましたが、その中でも特に多いのが…
「ホームステイがハズレなので他に移りたいです」
と言った質問です。僕自身のホームステイ経験を含め、留学生友人ともホームステイ様式について沢山話してきましたが、ホームステイの当たり外れは完全に運の要素です。そして経験上、CA州やWA州という都市部のホームステイの方が外れる確率が高いです。

外れホームステ

もっとみる
貧乏学生コスト削減コンセプト13:留学1年目2年目をリモートで学び、バイトをしながら本場の英会話を学ぶ事で資金を節約する

貧乏学生コスト削減コンセプト13:留学1年目2年目をリモートで学び、バイトをしながら本場の英会話を学ぶ事で資金を節約する

今回の方法をおススメするかは悩みどころ。でも留学費用を1年で1/2ほど減らせる可能性もあるオンライン留学

Covid-19(コーヴィドナインティーン)の影響によりアメリカの大学は財政的に大きな打撃を受けました。その間に食いつなぎに役立ったのが、殆どのコースをオンライン化する事でした。2021年後半になり、対面クラス再開が増えてきました。しかしオンラインクラスも根強く残っていく事でしょう。
留学生

もっとみる
貧乏学生コスト削減コンセプト10:自力留学手続き(手数料無料の業者をお勧めしない理由)

貧乏学生コスト削減コンセプト10:自力留学手続き(手数料無料の業者をお勧めしない理由)

留学斡旋業者2種類を知って下さい

僕ぬのかわともひさは、インターネット速度がまだ50kみたいな時に自力でアメリカ留学の手続きを行いました。ネットでの検索は全く出来ない時代であり、その様な状況でも
都市選び
語学学校選択
I-20取得
オンラインビザ申請
アメリカ大使館での面接
ホームステイ契約締結
航空券・保険購入
という日本国内の準備を全て自分で行いました。男子学生さん、どうですか?Googl

もっとみる
貧乏学生コスト削減コンセプト08:Financial Literacyを教える著者の本を読む

貧乏学生コスト削減コンセプト08:Financial Literacyを教える著者の本を読む

知的格差がさらに広がる日本社会に

僕が高校卒後から専門学校時代の日本は、スマホは登場しておらず、ドコモのimodeやPHSなんかが主流でした。一応はネットには接続可能でしたが、今みたいに動画を見るのは不可でしたし、文章も沢山読むのは不可でした。主にメールのチェックとかでしたね。
そんな時代に僕は基本的には電車移動の時は常に読書をしていました。京葉線や日比谷線で約1時間ほどの通学時間がありましたが

もっとみる
07貧乏学生コスト削減コンセプト07:コンビニは最低最悪の場所

07貧乏学生コスト削減コンセプト07:コンビニは最低最悪の場所

あれ?アメリカでの節約の話は?

アメリカ大学留学でのコスト削減コンセプトですが、日本の事がメインで語られている…?と思っていませんか?思い出してください。コスト削減コンセプトは「日本編」「アメリカ編」があります。男子学生さんが今読んでいる所は、まだまだ日本編です。まずは日本でコスト削減の体質を築き上げて欲しいのです。例えば、調理を学ばずにアメリカに行ってしまうと、現地でファーストフードやカップラ

もっとみる
貧乏学生コスト削減コンセプト06:無料から格安で娯楽を楽しむ

貧乏学生コスト削減コンセプト06:無料から格安で娯楽を楽しむ

無料や格安で楽しむ事こそが、コスト削減実現そして留学卒業達成の道に繋がります日本には沢山のエンターテイメントが存在します。カラオケや映画館。飲み会。ゲーム機やオンラインゲーム。全て没頭する人は貯金や資産はゼロに近いはずです。全て【現在】の欲望を叶えるための無駄な浪費なのですから。
こういった個人の楽しみを、なるべく無料でなるべく格安で出来るようにしませんか?
月1万円以上かけていた遊興費。これを月

もっとみる
【有料書籍の一部無料公開】貧乏学生コスト削減コンセプト05:商品を購入する時は原価を考える

【有料書籍の一部無料公開】貧乏学生コスト削減コンセプト05:商品を購入する時は原価を考える

ゲームアイテム総額1000万円分プレゼント!というキャンペーンこんなキャンペーンフレーズが良くありますよね。「1000万円放出は凄い!」というプレイヤーさんが多数だと思うのですが、実際の所は「販売価格の1000万円だろう。原価なんてねーじゃん」という考えの方もいます。
アメリカの大学留学を目指す男子学生さんには、是非とも後者の思考を身に付けて下さい。オンラインゲームのアイテムの原価は0円という人も

もっとみる
貧乏学生コスト削減コンセプト04:自炊で食費を幾ら抑えられるのかを知る。

貧乏学生コスト削減コンセプト04:自炊で食費を幾ら抑えられるのかを知る。

アメリカの外食は高い(2021年10月当時の執筆です。2022年9月の現在は2倍3倍の感覚でお読みください。)
過去の日本と米国の経済についてお話しします。日本は約30年もの間、経済が成長しませんでした。デフレという言葉も何度も聞かれました。
では世界はどうだったのかというと、日本とは全く別で1桁成長を順調に進めてきました。何度か不況を迎えるアメリカ経済も、結局は常にインフレ状態です。(1994年

もっとみる
貧乏学生コスト削減コンセプト02:毎年・毎月の必要額を計算する

貧乏学生コスト削減コンセプト02:毎年・毎月の必要額を計算する

前著「【偏差値45】でもアメリカ中堅州立大学卒業!!: 偏差値49以下の10代男子学生さんへ送る、人生を好転させる生き方」では、偏差値45という日本で学歴の死刑宣告を受けた著者が、思考行動習慣を偏差値45から脱却した方法をお伝えするとともに、同じように学歴に悩む男子学生さんへの応援をこめて執筆をしました。

今回の貯金ゼロ貧乏学生コスト削減コンセプトでは、前著では語れなかった【貧乏学生】の部分にス

もっとみる
貧乏学生コスト削減コンセプト01:留学でいくら必要か全体像を計算する

貧乏学生コスト削減コンセプト01:留学でいくら必要か全体像を計算する

前著
「【偏差値45】でもアメリカ中堅州立大学卒業!!: 偏差値49以下の10代男子学生さんへ送る、人生を好転させる生き方」
では、偏差値45という日本で学歴の死刑宣告を受けた著者が、思考行動習慣を偏差値45から脱却した方法をお伝えするとともに、同じように学歴に悩む男子学生さんへの応援をこめて執筆をしました。

今回の貯金ゼロ貧乏学生コスト削減コンセプトでは、前著では語れなかった【貧乏学生】の部分

もっとみる