マガジンのカバー画像

お気に入り記事(他者さん):橘エリー

109
橘エリーの橘エリーによる「他者さんが書いた」記事
運営しているクリエイター

#ADHD

ADHD/ASDの長所|精神科医目線で語ります

ADHD/ASDの長所|精神科医目線で語ります

本日は、雑談っぽいと言えば雑談っぽいんですけど、ADHD/ASDの長所を語ってみます。

発達障害におけるADHDの人の持っている長所とは何なのか、ということを皆さんと話してみたいなと思います。

◾️ADHD/ASDの特徴ADHDの特徴は何かというと、多動、衝動性、不注意というこの3つなんです。

同じ発達障害でもASDというのがあって、自閉スペクトラム症ということですけど、しばしば合併すること

もっとみる
死にたい←じゃあ死ねば?について

死にたい←じゃあ死ねば?について

死にたい。

そう言うと、じゃあ死ねば?
早く死ねば?と言う人がいる。

面と向かって言ってくる人はなかなかいないかもしれないが、主にSNSでの話だ。

確かにそれはそうだ。
早く死んでしまえれば、この鬱々とした状況から解放される。

伊達や酔狂で言ってるわけじゃない。
本気で死にたいと思っている。

…が、そう簡単には死ねないのだ。
死にたくても死ねないから歯痒い気持ちになるのだ。

死ぬのが簡

もっとみる
疲れた私にASD・ADHDの次女が放つ言葉が愛しすぎる件

疲れた私にASD・ADHDの次女が放つ言葉が愛しすぎる件

5児の母、shiiimoです。
8歳女子(不登校)、7歳女子(ASD・ADHD)、
5歳双子男子(双子兄はADHD疑惑)、1歳の三男(重い)を絶賛子育て中です。

こんだけ養うべき者がおりますので。
普段は、けっこう精力的に働き、動き回り、よく食べ、お酒を飲み、元気な30代だと自負しています。

でもでも今日の私。
正直。疲れています。(素直な大人)

3日前から三男が発熱し。
そっから解熱剤を使

もっとみる
私ってほんとに双極性障害?

私ってほんとに双極性障害?

Twitterやnoteなどで、精神科医や精神科にかかわる人が、「双極性障害の過剰診断が増えている」「特にⅡ型は定義よりも広めにとって診断つけている人も結構いる」と書いているのを何度か見たことがある。
それを見た時は、私自身も過剰診断気味に診断されているところがあるし、そういう人って自分だけじゃないんだろうな~と思うだけだった。しかし現実での知人との会話や体験談を思い出して、それってやっぱり結構リ

もっとみる
死にたい気持ちと共に

死にたい気持ちと共に

自分の中に常に「死にたい」という気持ちがある

いつからかあるのかぼんやりとしか分からないが、恐らく小学生の頃からあったのではないかと思う


学生時代にいじめられ、社会人ではパワハラを受け
メンタルは疲弊し病んでいった

死にたい気持ちを自分の身体にぶつけることしか出来ず

心だけでなく体にも多くの傷を負っている

なぜ「死にたい」と思う気持ちを吐き出したらいけないのか?

何度もやり直せるの

もっとみる