いちローグ

モラトリアム指向人間 電気主任技術者業 自己完結系ソロピッカー 参政党一般党員 …

いちローグ

モラトリアム指向人間 電気主任技術者業 自己完結系ソロピッカー 参政党一般党員 昭和38年生まれ 愛媛県今治市 Twitter https://twitter.com/dustpunk

記事一覧

#40 仕事に精神論かんべんして(懺悔録)

過去の罪を悔い改め懺悔します。 昔気質の日本人の考え方 「頑張ることがいいことだ」「一生懸命働くことに価値がある」 別にそう考えてもいいけど、それを人に押し付け…

1

#39 移住を考える人はリテラシーが高い(vsマイルドヤンキー)

猫のように生きてみるラジオより: N●Tという言葉を使わずにマーケティングする。 https://voicy.jp/channel/767/463918 ■移住指向はメタ的思考 どういうところでどん…

1

#38 お金と電気のお話(北海道電力ブラックアウト)

猫のように生きてみるラジオより: お金の正体。お金は存在しない(たぶん運動である)https://voicy.jp/channel/767/462417 ■ブラックアウトはなぜ起こった? 「北海道…

#37 何の違和感もなくサラリーマンできる人たち

■他人に対する違和感 小学校とかで「みんな仲良く」とかあり得なかった。 子供の頃から、誰とでも仲良くできるような人って信じられなかった。 ■満員電車は地獄 自分…

1

#36 満たされている人は消費しない

猫のように生きてみるラジオより: ある程度稼ぐと行き着く「お金の使い方」という悩み。 https://voicy.jp/channel/767/462195 お金の正体。お金は存在しない(たぶん運…

1

#35 嫌いな文化圏とは静かに距離を置く

イケハヤラジオより: NFTプロジェクトの最大の差別化要因は「文化」です。https://voicy.jp/channel/585/458796 イケハヤさんがいつもながら見事な見解をされているので…

1

#34 ブログはデトックス

■ブログはデトックス 自分にとってブログは精神衛生のためでもある 書いている記事が「毒」と言うわけではないけど 脳内に勝手に浮上してくる妄想、空想、雑念、雑感 こ…

#33 僕がSBI証券で投資をやめた理由

イケハヤラジオより: イケハヤがNFTを売るとき。あるいは、楽天モバイルを解約する理由。 https://voicy.jp/channel/585/460649 ■SBI証券のブラック情報 2年くらい米…

2

#32 音声コンテンツは動画より強力

猫のように生きてみるラジオより: 【脳科学】なぜ音声メディアがNFTに欠かせないのか?https://voicy.jp/channel/767/459435 ■音声メッセージは影響力が強い 動画やテ…

1

#31 今の時代にまだタテ社会って

■自分らの部署だけ上司不在 会社の地区ごとのオンライン会議があって、 他の地区にはマネージャー(以下MG)がいるのに、我々の地区にMGがいないことが議題になっていた…

#30 テイカーって普通にいるみたい

猫のように生きてみるラジオより: 【脳科学】なぜ音声メディアがNFTに欠かせないのか? https://voicy.jp/channel/767/459435 ■コミュニケーションコストの少なさが必要…

#29 NFTはマイノリティじゃないとムリ

VOICY イケハヤラジオより: 箕輪さんは「NFTが向いてない」と思う話。 https://voicy.jp/channel/585/453236 ■リア充にはNFTはムリ NFTは考え方のアップデートを要求す…

#28 大昔から変わらない日本人の資質

猫のように生きてみるラジオより: ガチホ文化は縄文から生まれた? https://voicy.jp/channel/767/452932 むすび大学の小名木善行先生のお話 しゅうへいさんが触れてい…

2

#27 宗教とNFTは同類、でも正反対

■新興宗教とNFTコミュニティは似ている どちらもお金より信心または理念が大事と言っている(はず) でも宗教は、お布施や寄付を要求するので信者からカネを奪う。 一方…

#26 時代は音楽から音声コンテンツへ

今日から使える「海外トレンドラジオ」より 【2023年】これからの音声配信トレンド予測5選 Podcastを栄養に生活している自分です。 2023年、Podcast市場のさらなる成長が…

4

#25 習慣化TIPSその後(Atomic Habits)

●途中でやめていい●決めた回数やらなくていい●決めたメニュー全部やらなくていい ■大事なのは明日もやること 日課で「〇〇を✕✕回やる」と決めているとして、 その…

#40 仕事に精神論かんべんして(懺悔録)

#40 仕事に精神論かんべんして(懺悔録)

過去の罪を悔い改め懺悔します。

昔気質の日本人の考え方
「頑張ることがいいことだ」「一生懸命働くことに価値がある」
別にそう考えてもいいけど、それを人に押し付けたりそういう空気を醸し出すのは罪悪。

昔の自分は、新人の同僚に努力することを強要していた。
自主的に勉強しないとダメだと。
自分は、そうしないと本人が困るからという親切心のつもりだったけど、今考えると大きなお世話。
今だったら、

もっとみる
#39 移住を考える人はリテラシーが高い(vsマイルドヤンキー)

#39 移住を考える人はリテラシーが高い(vsマイルドヤンキー)

猫のように生きてみるラジオより:
N●Tという言葉を使わずにマーケティングする。
https://voicy.jp/channel/767/463918

■移住指向はメタ的思考

どういうところでどんなふうに生きていきたいか?(ライフスタイル)

長期的なライフプランを自分の価値観に照らして考え直す

過去にとらわれずこれから何をしていきたいかを自問自答し選び直す

今の仕事や職場の関係性にしば

もっとみる
#38 お金と電気のお話(北海道電力ブラックアウト)

#38 お金と電気のお話(北海道電力ブラックアウト)

猫のように生きてみるラジオより:
お金の正体。お金は存在しない(たぶん運動である)https://voicy.jp/channel/767/462417

■ブラックアウトはなぜ起こった?

「北海道胆振東部地震 全域ブラックアウト事故」
直接的には地震で一部の火力発電所が止まったことにより、発電供給量が減ったため全体の需給バランスが崩れて、そのアンバランスに他の発電所が耐えきれず、結果的に道内全

もっとみる

#37 何の違和感もなくサラリーマンできる人たち

■他人に対する違和感

小学校とかで「みんな仲良く」とかあり得なかった。
子供の頃から、誰とでも仲良くできるような人って信じられなかった。

■満員電車は地獄

自分は昔いっとき大阪市内に住んでいて京都市内の会社に勤務することになった。
京阪電車で通勤しようとしたが、ものすごい満員電車に耐えられず京都の会社近くに引っ越した。
1年も経たずして勤務先がまた大阪にもどったら、また大阪の会社近くに引っ越

もっとみる
#36 満たされている人は消費しない

#36 満たされている人は消費しない

猫のように生きてみるラジオより:
ある程度稼ぐと行き着く「お金の使い方」という悩み。
https://voicy.jp/channel/767/462195

お金の正体。お金は存在しない(たぶん運動である)https://voicy.jp/channel/767/462417

■人は充足すると消費しなくなる

精神的な充足感が高い人は、経済的に豊かになっても逆にお金を使わなくなる。
「消費」し

もっとみる
#35 嫌いな文化圏とは静かに距離を置く

#35 嫌いな文化圏とは静かに距離を置く

イケハヤラジオより:
NFTプロジェクトの最大の差別化要因は「文化」です。https://voicy.jp/channel/585/458796

イケハヤさんがいつもながら見事な見解をされているので紹介しました。
自分もそう思っていたけど、ズバリ言語化してくれ本当にありがたいです。

■異なる文化圏とは距離を置く

自分の所属したいコミュニティがあるいっぽう、相容れない集団や受け入れられない思想

もっとみる
#34 ブログはデトックス

#34 ブログはデトックス

■ブログはデトックス

自分にとってブログは精神衛生のためでもある
書いている記事が「毒」と言うわけではないけど
脳内に勝手に浮上してくる妄想、空想、雑念、雑感
これらのモヤモヤを排出してスッキリしたい
なんとか整理して言語化して、文章にしてブログに吐き出している
吐き出しておかないと、いつまでも頭の中に引っかかってしまうから

■日記はゴミ箱

ブログとは別に日記を書いているがこっちは「毒」だら

もっとみる
#33 僕がSBI証券で投資をやめた理由

#33 僕がSBI証券で投資をやめた理由

イケハヤラジオより:
イケハヤがNFTを売るとき。あるいは、楽天モバイルを解約する理由。
https://voicy.jp/channel/585/460649

■SBI証券のブラック情報

2年くらい米国株式と米国国債のETFに投資していますが、
当初SBI証券で運用していたのを去年マネックス証券に乗り換えました。
そのとき持っていた4銘柄を全部マネックス証券に移管しました。
SBI証券をやめ

もっとみる
#32 音声コンテンツは動画より強力

#32 音声コンテンツは動画より強力

猫のように生きてみるラジオより:
【脳科学】なぜ音声メディアがNFTに欠かせないのか?https://voicy.jp/channel/767/459435

■音声メッセージは影響力が強い

動画やテキストなど視覚的な情報は額面通りに受け取られるだけ、それ以上でも以下でもなく。
でも音声情報は脳内でイメージ処理されるので、そこにワンクッション入る。
脳が「無意識に」「勝手に」想像力をはたらかせイ

もっとみる
#31 今の時代にまだタテ社会って

#31 今の時代にまだタテ社会って

■自分らの部署だけ上司不在

会社の地区ごとのオンライン会議があって、
他の地区にはマネージャー(以下MG)がいるのに、我々の地区にMGがいないことが議題になっていた。
この会社ではMGとは技術者の取りまとめ役で、自分も技術者としての仕事をしながら地区の管理もする役職で、地区の技術者の中から選出されていた。
以前はこの地区にもMGはいたが退職し、その後誰もなろうとしなかったので空席のまま。
ただし

もっとみる
#30 テイカーって普通にいるみたい

#30 テイカーって普通にいるみたい

猫のように生きてみるラジオより:
【脳科学】なぜ音声メディアがNFTに欠かせないのか?
https://voicy.jp/channel/767/459435

■コミュニケーションコストの少なさが必要

自分もしゅうへいさんやイケハヤさんの考え方をかなりインストールできていると思いますが、これもVoicyで「毎日」肉声を聴いているおかげですね。
もしブログ読んでいるだけだったらまず無理だったでし

もっとみる
#29 NFTはマイノリティじゃないとムリ

#29 NFTはマイノリティじゃないとムリ

VOICY イケハヤラジオより:
箕輪さんは「NFTが向いてない」と思う話。
https://voicy.jp/channel/585/453236

■リア充にはNFTはムリ

NFTは考え方のアップデートを要求するから、
ふだんから生活や仕事や社会に問題意識を持っていたり違和感を感じている人でないとムリ。
本質を理解できないし、気づくことさえできないかも。
技術的、表層的な理解はできても、その

もっとみる
#28 大昔から変わらない日本人の資質

#28 大昔から変わらない日本人の資質

猫のように生きてみるラジオより:
ガチホ文化は縄文から生まれた?
https://voicy.jp/channel/767/452932

むすび大学の小名木善行先生のお話

しゅうへいさんが触れているアーリア人
アーリア人の持つ資質としての攻撃性については、武田邦彦先生がよく言われています。
よその土地や国を侵略ばかりしてきた民族だそうです。
ヨーロッパ人はアーリア人の子孫らしいのですが「ショパ

もっとみる
#27 宗教とNFTは同類、でも正反対

#27 宗教とNFTは同類、でも正反対

■新興宗教とNFTコミュニティは似ている

どちらもお金より信心または理念が大事と言っている(はず)
でも宗教は、お布施や寄付を要求するので信者からカネを奪う。
一方信者は、実体のないご利益にすがるだけでどう救済されるかはわからない。
信心といってもなかばマインドコントロールされていて、信者の主体的なものとは言えない。
なので本当にお金より信仰が優先されているわけではない。

しかしNFTコミュニ

もっとみる
#26 時代は音楽から音声コンテンツへ

#26 時代は音楽から音声コンテンツへ

今日から使える「海外トレンドラジオ」より
【2023年】これからの音声配信トレンド予測5選

Podcastを栄養に生活している自分です。
2023年、Podcast市場のさらなる成長が見込まれているらしい。
幸あれこさんが興味深いトピックを紹介しています。
(しゅうへいさんも必聴と言っていました)

■何のためにPodcastを聴いてる?

市場調査 Podcastを聴く目的:

米国調査では3

もっとみる
#25 習慣化TIPSその後(Atomic Habits)

#25 習慣化TIPSその後(Atomic Habits)

●途中でやめていい●決めた回数やらなくていい●決めたメニュー全部やらなくていい

■大事なのは明日もやること

日課で「〇〇を✕✕回やる」と決めているとして、
その日の回数のクリアより、継続することのほうが大事。
回数クリアするプレッシャーを感じると、モチベーションが下がって結果やらなくなる。
今日全部やることは全然重要ではない。
明日もつづけてやることが重要。
やろうかやるまいか考えている時点で

もっとみる