マガジンのカバー画像

人生観

31
これが僕なりの幸せな生き方です。
運営しているクリエイター

#仕事について話そう

転職活動を通じて、自分の市場価値の低さを痛感した

転職活動を通じて、自分の市場価値の低さを痛感した

1月から本腰を入れて取り組んでいた転職活動が、2週間ほど前に終了した。

noteを書く余裕のない辛い日々が続いていたが、結果としてずっと興味のあった企業に内定をいただけた。

関心のある教育事業に携わりつつ、WEBマーケターとしてのスキルを伸ばせそうだし、関西へのUターンも叶う。

年収を今より落とすこともないし、待遇もそこそこいいし、柔軟な働き方の実現も可能だ。

かなり理想に近い職場に出会え

もっとみる
自分は〇〇屋さんだと言えるようになりたいんだよね

自分は〇〇屋さんだと言えるようになりたいんだよね

1月になって本腰を入れ始めた転職活動。

始めた理由は様々なんだけれど、その一つに専門性を磨きたいというのがある。

これは言い換えると、〇〇屋さんと名乗れるようにしたいということ。

野菜屋さん、靴屋さん、鍛冶屋さん・・・

昔の人にはそれぞれ、こう言った肩書きがあった。

そして、それぞれのプロとして仕事をしていた。

一方で近年は、仕事の多様化が進んだからか、専門性を持たずに仕事をする人が増

もっとみる
仕事が好きそうに見える僕でも、実は働きたくないと思うのです

仕事が好きそうに見える僕でも、実は働きたくないと思うのです

僕は今、自分の仕事に誇りを持って働いている。

さらに、仕事を通じて向かっていきたい方向をしっかり持って、日々前進できている。

こういうことをnoteで書いたり、友人に話したりするからか、よく「働くの好きなんだね」とか、「仕事楽しそう」などと言われる。

しかし、これらの発言は少し的外れだ。

僕にだって、朝起きて「仕事に行きたくないなぁ」と思う日がある。

じゃあなぜ、前述したようなことを言わ

もっとみる
他人と競争する人生はもうやめた

他人と競争する人生はもうやめた

この社会は競争社会だ。

大学受験では、偏差値の高い大学を目指して受験勉強という競争が行われる。

さらに3年後、就職活動において、有名企業を目指して醜い争いが始まる。

就職後も、社内で出世競争が加速するし、社外においても、年収や住む地域、タワマンの階層などで他人と比較する。

そして子供ができたら、彼らが競争で勝てるようにと教育への投資度で競い合う。

僕たち人間の中には、こんなゲームをプレイ

もっとみる
社会人1年目を経て気づいた仕事における幸福の法則

社会人1年目を経て気づいた仕事における幸福の法則

少し薄めのジャケットで外に出る。

街が日に日に薄い桃色に染まっていく。

この景色以前にも見たような気がして、この街へ来て1年が経ったんだと気づく。

そうか、あと一週間で社会人1年目が終わるんだ。

この1年間は、「幸せってなんだろう」という疑問と格闘し続けた1年だったと思う。

これに対する明確な答えは未だに出ていないし、今後も絶えず考え続けることになるだろう。

しかし、どういう働き方がで

もっとみる