見出し画像

【心理面から解説😊】子どもが不登校になったらどうすればいいのか(後半)

おなじみ、ちゃぼさんとのコラボ企画第5弾。
不登校は、親にとっても子どもにとっても
人生の危機!
この危機的状況をどう乗り越えればよいのかを、
「危機の4段階」をもとに考えていきます。
後半は承認から適応の段階について。

どの段階でも、寄り添ってそれぞれの段階の
状況をそのまま受け入れてくれる人の存在が、
ママにも子どもにも必要です。

=== 危機の4段階 ===
【第1期 ショックの段階】
・パニック
・強い不安
・無力さ
・秩序の崩壊

【第2期 防衛的退行の段階】
・現実逃避、無関心
・否定・抑制
・退行
・変化に対する抵抗

【第3期 承認の段階】
・自己嫌悪
・現実と向き合う
・悲嘆、無力感
・怒りを伴う抑うつ状態
・防衛的な崩壊

【第4期 適応の段階】
・新しい価値観、システムの構築
・現実の資源と能力による再構築
・徐々に不安の軽減
・新しい状況に満足する体験

〔参考〕フィンクの危機モデル

#私の仕事


※オススメ記事はこちら


この記事が参加している募集

#多様性を考える

28,031件

NPO法人DDAC(発達障害をもつ大人の会)は、ADHD、LD、ASDなどの神経発達症をもつ大人の当事者のための、当事者によって運営されているNPO法人です。すべての人の凸凹が生かされる社会、誰もとりのこさない社会、SDGsへ。あなたのサポートで社会が変わります。