マガジンのカバー画像

お金について考えたことあれこれ

25
日々の暮らしの中でお金について考えたあれこれを書き留めておきたい…備忘録です。 自分がお金に対してもっと知っていれば…と後悔したことから、誰もがお金の知識を身につけてほしいって…
運営しているクリエイター

#お金について考える

本当に使いたいことにお金は使うもの

本当に使いたいことにお金は使うもの

昨日は家計の整え方について、自分の行なっていることを書きました。

収入内の範囲で家計を賄う
当たり前のことですね。

支出が増えていたので少しコントロールする
ということを書かせていただきました。

今日はそのことについてちょっと補足です。
勘違いしないでいただきたいのは、お金を使うことをやめるということを主張しているのではなく、本当に使いたいものにお金を使おうということです。

私は環境の変化

もっとみる
年に一度は家計を整えたい…

年に一度は家計を整えたい…

捻挫でなにもできないので、思考の整理。
頭でいろいろ考えて書き出しながら、久しぶりに家計の見直しをしました。

3年前にきちんと整理して仕組み作りをしたのですが…

引越しなど環境の変化もあって、結構出費が増えているような気がしていました。

実際やってみて、ありゃ〜💦
普段からお金のことを考えていても、自分のお金にはゆるかった、いやゆるすぎました。

ゆるり暮らしは気持ちだけに。
家計はしっか

もっとみる
正しい投資とは

正しい投資とは

𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒 𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒

「fp3級サクッと合格オンライン講座」
ただいまメンバー募集中!
「じっくり8回コース」と「集中8回コース」
あなたはどちらで学びますか
𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒 𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒

ここ数年で投資のニュースは

もっとみる
最強の家計とは「お金の減らし方」

最強の家計とは「お金の減らし方」

お金のことなんて全く考えていない…
我が家の和猫、たまこさんは今日も一番良い場所でうとうとお昼寝💤

私も何も考えずに寝ていたいなぁ。
誰もが一度は考えたことがあるでしょう。
猫ちゃんはいいな。

本日の新聞をご覧ください。
日経平均は38.000円を超えようとしています
4万に届くのか…
日本の景気っていいの?
円安で光熱費はじめ、その他いろいろなものの値段が高くなり生活を直撃しています。

もっとみる
暮らしのお金を整える理由

暮らしのお金を整える理由

働きはじめると仕事を覚えるのに必死
結婚すると家庭と仕事の両立で忙しい
子供を授かると子育てに日が暮れる

考えてみると‥
いつも時間に追われていたような気がします。
毎日の暮らしの中でその時、その時を一生懸命に頑張っていたなぁと。

休日は自分の好きなことをして日々の疲れを癒したいと思いつつも‥‥
なかなか思うようにはいかなくて。

仮に時間をみつけたとしても
何となくこころが休まらない‥どうし

もっとみる
お金のことを学ぶならfp3級取得から

お金のことを学ぶならfp3級取得から

12月も12日です。
一年もあっという間にもう師走…。
どんな一年でしたでしょうか。

クリスマス、大晦日、そしてお正月
この時期は行事が盛りだくさん!

暮らしのお金を預かる身としましては、どうやってやりくりしようか…と少し頭を悩ませてしまいます。

家族の笑顔がみたい〜
ついつい出費も増えてしまいますね。

***

何年か前からテレビやネットの広告で
「投資」「マネーリテラシー」「資産運用」

もっとみる
ライフシフト”100年時代の人生戦略”

ライフシフト”100年時代の人生戦略”

名古屋では桜の花も風に舞い散り、初夏を思わせる日差しの強さにこころもそわそわ。

今日はゴールデンウィークにぴったりな本をご紹介します。

こちらの「超訳ライフシフト」女性は特によんでほしい。

ロンドン・ビジネススクール教授であられる、リンダ・グラットン/アンドリュー・スコット著のライフシフトシリーズです。

この本は今までの「ライフシフト」「ライフシフト2」をまとめたもので、ギュッと要約されて

もっとみる
マネーは究極の自己理解

マネーは究極の自己理解

おはようございます。
名古屋は暖かい朝です。
一日のはじまりです。

今どこで読んでくださっているのでしょうか。

会社への通勤途中?
おうちでお昼ごはんをいただきながら?
もしかしたら・・・
夜寝る前の布団の中かも!(お疲れさまです)

1日が終わるとき布団に入ってから何を考えていますか。
「今日もがんばった~私」ほっとしてる?
「あれをこうしたら・・もっとよかったかも」と反省していたり…。

もっとみる
新しい稼ぎ方

新しい稼ぎ方

ミモザの花がそろそろ開くころ。
そう思っていたら・・・
「ミモザリース作りますよ」とお誘いをいただきました。
黄色の花が可愛いミモザのリース。
このいちねんの願いを込めて丁寧に作ります。

黄色の花を眺めていると金運がどんどんアップするような。www
あたたかい気持ちになります。

マネー探究クラブを開催してみて気づいたことがいっぱいありました。
お金と上手におつきあいができるようになりたいなぁ。

もっとみる