見出し画像

新しい稼ぎ方

ミモザの花がそろそろ開くころ。
そう思っていたら・・・
「ミモザリース作りますよ」とお誘いをいただきました。
黄色の花が可愛いミモザのリース。
このいちねんの願いを込めて丁寧に作ります。

黄色の花を眺めていると金運がどんどんアップするような。www
あたたかい気持ちになります。

マネー探究クラブを開催してみて気づいたことがいっぱいありました。
お金と上手におつきあいができるようになりたいなぁ。
一緒にお金のことを考えていく仲間がふえたいったら嬉しいです。

誤解のないようにはじめにお伝えしておきます。
年収が増えることを目的とするマネー探究クラブではありません。
目的は・・・
自分が後悔のない人生をおくるためにマネーを探究するということにあります。
自分のしたいことができるようにマネープランを整えることです。

ですので初めに考えることは、
「いくらあれば生きていけるかの最低ラインの自分の数字」を知ることだと思うのです。
お金があるから幸せではありませんが、お金があればできることがふえます。
私たちのミッションは最低ラインの数字を知ったらそれを確保するためのプランを立てるということです。

この数字を知るときっと安心するでしょう。
どうやらみなさんが考えている数字はとても大きいように思えます。
めちゃくちゃ頑張って年収も結構あるのに、心配でたまらない人がいます。
マネーのことを考える必要のない人も時々います。
もう十分もっていることに気づく人もあります。

お金のことを考えると頭がいたいって聞きますけれど。
みんな何とかなると心の中で思っています。
これからの時代はなんとかなる時代ではないかも・・。
ちょっと心配。

お金をしっかりと貯めておく。
お金が入ってくる仕組みをつくっておく。
コミュニティに参加して頼れる友達をたくさんつくる。
そんな準備が大切です。

これからは女性がますます長生きする時代。
少しづつ楽しみながらお金を殖やしていけたらいいんじゃない。
あなたが提供できるものを誰かに渡す。
あなたからそれを受け取りたい人がいればビジネスはなりたつのだから。

働く女性が増えていますね。
近所で料理上手の友達にお金をはらって夕ご飯のお惣菜を分けてもらう
掃除の得意な人にお金ではなく、何か欲しいものと交換で年末のお掃除をしてもらう
していただいた事のかわりに花をプレゼント
これは私がしてもらっていることの例です。

あなたに頼んだことで空いた時間を自分の何かのために使いたい人もいる。

これからはもっと気楽に個人間でいろんなことが解決していく気もしています。
メルカリだってそうだし、アプリにはいろんなプチプロがあふれています。

お金との交換ではなく、事と事の交換も盛んになってくるでしょう。
日本人にはそのほうが頼みやすくてあっているような気もします。
お金のやりとりは個人間ではちょっとハードルが高い気もします。

これからの時代に大切なことは、自分は何を提供できるのかということ。
自分の得意なことはなんでしょう。
自分が人よりちょっとできることからはじめてみましょう。

私もだれかにお願いできないかなぁと思うこといろいろあります。
「私のできること」と「あなたのできること」交換する、ちょっと素敵じゃない?

この記事が参加している募集

#お金について考える

37,797件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?