マガジンのカバー画像

東京近辺の喫茶店

137
東京近辺の喫茶店に関する記事をまとめただけです。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

純喫茶 丘

冷たい風が季節を感じる。秋だな。
ため息は酸素の無駄遣い。
そんな時、御徒町駅から徒歩2分の純喫茶 丘へ。
お腹減った。
友達に紹介されたここには一体何が。
その全貌は後ほど。

ワタシは、ナポリタンとクリソとそれからバナナパフェを。
バカだってわかってる。
懲りてないよな。

ナポリタンは、どろっと絡んだトマトソースが口の中を支配する。
テーブルに来るまでの30分。
会話に花が咲く。

ここを出

もっとみる
北村早樹子のたのしい喫茶店 第24回「小岩 木の実」

北村早樹子のたのしい喫茶店 第24回「小岩 木の実」

文◎北村早樹子

 おかげさまでこの連載をしていることもあり、日々たくさんの素敵な喫茶店を訪れることが出来て、わたしの喫茶店ライフはたいへん充実しているのだけれど、貪欲なわたしはまだまだわたしの知らない素晴らしい喫茶店があるんではないかと、日夜、文明の利器(アイホン)を用いて検索している。ぼんやり食べログを見ていると、「木の実」という名前の喫茶店があることを知った。しかも写真を見るに、店内とても可

もっとみる
北村早樹子のたのしい喫茶店 第25回「町屋 コーヒーハウスはまゆう」

北村早樹子のたのしい喫茶店 第25回「町屋 コーヒーハウスはまゆう」

文◎北村早樹子

 もう20年近く嗅いでいないのに、今も脳裏にこびりついて離れないにおいがある。
 みなさんは「西成おろし」という言葉をご存知だろうか。ご存知の方は殆どいないだろう。おそらくネットで検索しても出てこない。しかし、ある時期まで、あの区域で過ごしていた方なら、ピンと来るはずの、強烈なにおい。それが「西成おろし」である。
 あれはわたしがまだ大阪で高校生になったばかりの頃のはなし。毎日、

もっとみる

純喫茶 マウンテン

随分前に、1人で浅草へ行った時のお話です。
ワタシは、友達にあげるお皿を買いにカッパ横丁へ☺️
もちろん、あいみょんを流しながら。
そんなこんな、マウンテンに入った。

座ってから早速クリームソーダを。
と、思ったらあまりにも美味しそうなものを発見。

どでかいどら焼きみたいなあずきホットケーキ。
めっちゃ甘い。

もちろんクリームソーダも頼んだヨ。

写真では伝わらないデカさ。
そしてまた甘い。

もっとみる