マガジンのカバー画像

イタリア紀行

136
運営しているクリエイター

#レシピ

お誕生日はエルバ島で②お誕生日の前夜、前編

お誕生日はエルバ島で②お誕生日の前夜、前編

ゆっくりと波を切っていたフェリーがスピードを緩めたかと思って目線を上げると、対岸が近づいていくる。

島だ!エルバ島だ!

おしゃれな魚介のランチ

船から降りると、早速にお腹が空いてきた。

VIPのプライベートヨットが泊まる港の、おしゃれなレストランにてランチを頂く。

私たちが頼んだのは、

・生イワシ、松の実、レーズンのトマトソースのリングイネ
・ムール貝とカステルマーニョチーズのトロフィ

もっとみる
「イタリア全20州、マンマを訪ねて3000里」マンスリーレポートVol.28(2024年4月)

「イタリア全20州、マンマを訪ねて3000里」マンスリーレポートVol.28(2024年4月)

皆様、チャオです!

鬼のように忙しく飛び回った4月でした。

2024年一番忙しい月(そうでないと困る!)だったと思います。

弟が来てくれたり、日本最大のオリーブ園様の出張アテンドで5日間トスカーナ中を回ったり、フードテック界の視察同行で南イタリアのカンパーニャ州に行ったり、、Etc、

それでも、今月1番の目玉は、私のガストロノミー・ツアー2024春ですね。

日本から「マンマの台所」のメン

もっとみる
アリカンテにて。人生には美しいモーメントがある。

アリカンテにて。人生には美しいモーメントがある。

イースター休暇、スペインのアリカンテにて。

人生には美しいモーメントがある。

ただ海の前でワインを飲むこと、ただ手を繋いで歩くこと、そういう小さな小さなモーメントの美しさに気付き、優しさを積み重ね、意地を張らずに愛を受け入れることを知ったのは、20代も終わりに近づく今のこと。

パエリアといえばバレンシア地方!

本当に美味しいパエリアを食べまくり、現地のお母さんにレシピを伝授してもらってきま

もっとみる
オンラインコミュニティ「マンマの台所」2024年3月

オンラインコミュニティ「マンマの台所」2024年3月

オンラインコミュニティ「マンマの台所」2024年3月のレポートです!

今月のレシピは「スペイン特集☆ネギのカルソッツ」。

先日訪れたスペインで、この時期だけの名物料理「カルソッツ」のレシピを教えてもらいました。旬の長ネギを大胆に焼き、とろとろになった甘いネギを特製ソースで頂きます!

今月はボローニャの家庭を9家庭訪ねて料理を聞いたり、週末は毎週ボローニャを離れ、旅先で新しい料理に出会ったり、

もっとみる
リミニへ(2)

リミニへ(2)

アレッサンドロの実家のリミニへ。2週連続2回目。

ビデオにもまとめておきました。

家の下の桜が満開でした。

先週末のハイライトが、アレパパのオープンカーが開く瞬間だとしたら、
今週末のハイライトは、アレマンマのピッツァ窯が開く瞬間!

現代のイタリアの家庭には一家に一台あると言われる、家庭用ピッツァ窯。

マンマが前の日から気合を入れて生地を仕込んでくれて、400℃で直接焼き上げられるピッツ

もっとみる
リミニへ(1)

リミニへ(1)

日曜日。アレッサンドロ実家のリミニへ。

この日一番のハイライトは、アレのパパのオープンカー拝借して、海の町リミニをドライブしたこと。

もう、真っ赤なオープンカーが開くあの瞬間と言ったら!

きゃーー!!って叫びたくなる(というか、叫んだ!)

生きてると良いことありますね〜!

ランチはマンマのお料理を。

ヤギのチーズのラビオリに、蜂蜜のソースとピスタチオをかけたプリモ。
サルシッチャに豚肉

もっとみる
オンラインコミュニティ「マンマの台所」2024年2月

オンラインコミュニティ「マンマの台所」2024年2月

オンラインコミュニティ「マンマの台所」2024年2月のレポートです!

今月のレシピは「暗殺者のスパゲティ」。

プーリア州発祥、日本でも話題になったこの料理を、マンマ直伝のレシピでお伝えします。

今月はディープな家庭料理や、カナリア島に行った時のスペイン料理、研究で訪れた「イタリア料理の父」のアルトゥージの家を訪れた様子をお届けしたり。

メンバーも49人。
一緒にディープなイタリア料理を旅し

もっとみる
「イタリア全20州、マンマを訪ねて3000里」マンスリーレポートVol.26(2024年2月)

「イタリア全20州、マンマを訪ねて3000里」マンスリーレポートVol.26(2024年2月)

皆様、チャオです!

今月は勉強や仕事でめまぐるしく動き回ったり、1週間のんびりバカンスに行ったり、まためまぐるしく動き回っていたら、もう月末です。

ボローニャ大学の博士課程はようやく本格始動してきて、スペインでまた新たな料理を学んだり。

それでは、2024年2月のレポートをお送りします!

イタリア家庭料理の原点@アルトゥージの家ご縁を頂き、「イタリア料理の父」アルトゥージの家を訪問。

もっとみる
オンラインコミュニティ「マンマの台所」2024年1月

オンラインコミュニティ「マンマの台所」2024年1月

オンラインコミュニティ「マンマの台所」2024年1月のレポートです!

今月のレシピは「ムール貝のパン粉焼き」。

今やイタリア全土で食べられる家庭料理、貝の旨味を吸ったカリッカリのパン粉と貝の相性が抜群です。

今月はディープな家庭料理や、スペインに行った時の料理、バスルームのリフォームの様子をお届けしたり。

メンバーも49人。
一緒にディープなイタリア料理を旅して下さる皆さまは、私の宝物です

もっとみる
「イタリア全20州、マンマを訪ねて3000里」マンスリーレポートVol.25(2024年1月)

「イタリア全20州、マンマを訪ねて3000里」マンスリーレポートVol.25(2024年1月)

皆様、チャオです!

あっという間に2024年も1ヶ月が経ちましたね。

私の方は、このところ我が家のバスルームを改築するので大騒ぎです。

イタリアのリフォーム、信じられないことが起こり、ドラマです。。

そんな間にも、ボローニャ大学の博士課程が本格始動してきたり、新しい州の料理を教えてもらったり、スペインのバルセロナを訪ねてまた違う国の料理を勉強したり。

それでは、2024年1月のレポートを

もっとみる
カターニャの煙

カターニャの煙

目の前の通りに出た大きな炭火焼きコンロからもうもうと上がる煙に、まだ高い太陽からの光が乱反射する。煙の向こうには大きな体をした肉屋の店主が忙しそうに手を動かす姿が霞んで見える。通りに並べられたプラスチックのテーブルには高校生くらいの若者が輪になり、たっぷり肉が詰まった大きなパニーニを頬張る。煙の中をテーブルを縫うようにウェイターさんたちが足早に料理を運ぶ。私たちのテーブルの横をまた一人、お皿を抱え

もっとみる
「イタリア全20州、マンマを訪ねて3000里」マンスリーレポートVol.24(2023年12月)

「イタリア全20州、マンマを訪ねて3000里」マンスリーレポートVol.24(2023年12月)

皆様、新年明けましておめでとうございます。

2023年は大きなライフイベントが重なり、人生が大きく動いていく1年でしたが、皆様の応援のおかげで今の私があります。

2024年も更なる飛躍の年にします。どうか宜しくお願い致します!

さて、2023年12月のレポートをお送りします。

目玉はなんといってもクリスマス。

プーリア州の家族の元で過ごさせて頂きました。
1年の一大イベント、マンマの豪華

もっとみる
イタリア・プーリア州の家庭でのクリスマス2024Natale con i tuoi@Altamura, Puglia

イタリア・プーリア州の家庭でのクリスマス2024Natale con i tuoi@Altamura, Puglia

※リールでは1分半の動画にまとめています。

いざ、プーリアの家族の元へ!ボローニャから700km、車でマンマの長男と南下!

プーリア州、アルタムーラのマンマの家族の元にやってきました。

イタリアでは「Natale con i tuoi(クリスマスは家族の元で)」という習わし、私もクリスマスはホストファミリーの元で過ごします。

24日クリスマスイブ家族・親戚が集まり、料理支度です。

イブの

もっとみる
オンラインコミュニティ「マンマの台所」2023年12月

オンラインコミュニティ「マンマの台所」2023年12月

オンラインコミュニティ「マンマの台所」2023年12月のレポートです!

今月のレシピは「鯛とレモンのスカロッピーネ」。

プーリアのマンマ直伝。10分でできるシンプルな料理ですが、フレッシュにお魚を味わえて最高です。

そして、今月は1年の一大イベント、クリスマスがあり、マンマの気合いの入った晴れの日の料理を沢山紹介できました。

メンバーも48人。
一緒にディープなイタリア料理を旅して下さる皆

もっとみる