マガジンのカバー画像

レキジョークル 奥の枝道

70
歴女サークル「レキジョークル」のゆるゆる歴史紀行の記録です。 実際の紀行内容や本出版などの裏話をまとめてみました。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

初夏のレキジョークル③ 犬山編 其の三

初夏のレキジョークル③ 犬山編 其の三

前回はこちら↓↓↓

天守から降りた私たちは、まだ12時前でしたが昼食を摂ろうと、すぐ目の前の店に入りました。

あまりにも暑かったので、吸い込まれるように入ったため、名前も見ずに飛び込んだのですが、今あらためて確認すると「ことぶき家」ですね。

私はとにかく「冷やしきしめん」でも食べて身体をクールダウンしたかったのです。

いやいや。
私はこのお店で食レポをしたいのではなくて、ここで遭遇したギョ

もっとみる
初夏のレキジョークル② 犬山編 其の二

初夏のレキジョークル② 犬山編 其の二

前回はこちら↓↓↓

犬山城天守へいよいよ天守へ向かいますが、そこに続く石段は緩やかに整備されていたのでホッとしました。

先日行った安土城に比べると、まったくカワイイものです。

あっという間に登りきり、鉄門をくぐると、本丸の敷地内に突入です。

犬山城主の変遷

犬山城と言えば、個人所有の城として有名でした。

今から20年以上もまえでしょうか。最後の13代城主の成瀬淳子氏がテレビのドキュメン

もっとみる
初夏のレキジョークル① 犬山編 其の一

初夏のレキジョークル① 犬山編 其の一

前回はこちら↓↓↓

集合時間に遅れた人は見捨てます。

これはレキジョークルグループLINEのノートに挙げた注意事項の筆頭です。

朝10時までに現地到着するには、当初は最寄り駅7時集合だったのですが、毎回のように電車の乗り継ぎでハプニングがあるので、30分早い6時半の集合に変更したためです。

7時57分発「JR新幹線のぞみ76号・東京行」に確実に乗るため、念のために集合を早めた事が結果的には

もっとみる
犬山~岐阜紀行 プロローグ

犬山~岐阜紀行 プロローグ

かねてより予告していたレキジョークルの犬山への旅、先週の16日~17日に行ってまいりました!

まだ6月だというのに、立て続けに台風が到来し、前日の15日まで、大阪も犬山も雨がちな変わりやすい天候でした。

メンバーで毎日現地のお天気を確認し、「鵜飼い」の見学もあるので木曽川の水位まで確認し、ヤキモキしておりました。

ところが、16日になると見事に晴れとなり、翌17日は真夏のような暑さに見舞われ

もっとみる
レキジョークルの振り返りと計画

レキジョークルの振り返りと計画

思い起こせば、チコさんと二人で行った2011年11月の京都の壬生~霊山への幕末をテーマにしたものが初めての紀行でした。
まだ今のレキジョークルメンバがー揃っていない時代です。

あれから12年。

確認してみると、合計45回の紀行を実行しているのですが、その時の記録はブログだったり、YouTubeだったり、未公開だったりとバラバラの形でまとめていて、自分のいい加減さに呆れるばかりです💦

どうし

もっとみる