マガジンのカバー画像

最新ロンドン広告特集!

15
ロンドン市内駅構内や英新聞『METRO』『EVENING STANDARD』に掲載されている広告を紹介。
運営しているクリエイター

#クリエーター

イギリスで100万部以上の新聞が無料配布出来るわけ

イギリスで100万部以上の新聞が無料配布出来るわけ

ロンドンにやってきてから日本にいたころよりも新聞をよくみるようになったChioriです。というのもイギリス、朝と夜に無料の新聞が配布されるから!朝には『METRO (メトロ)』、夕方には『EVENING STANDARD (イブニング・スタンダード)』という大衆紙が街の至る所で配られます。ちなみに調べてみたところ『METRO』は一日約130万部、『EVENING STANDARD』は一日約90万部

もっとみる
その1ロンドン市内の駅構内広告が斬新な件

その1ロンドン市内の駅構内広告が斬新な件

イギリスでは電車でもバスでもリードを繋いでいればワンコをケージにいれなくても乗せることが出来ます。しかし誰ひとりとして「うわ、犬がいる…!」というような顔をすることなくこの国に犬嫌いな人はいるのか?とさえ疑ってしまっているChioriです。

さて、本日から何回かに分けてロンドン市内の駅構内に現在掲示されているポスター広告をご紹介していこうと思います。

地下鉄ロゴモチーフのケーキでロンドナーの心

もっとみる
その2ロンドン市内の駅構内広告が斬新な件

その2ロンドン市内の駅構内広告が斬新な件

面白い動画や写真、メッセージを見てしまうと感情を押し殺すことなく電車だろうがバスだろうが声を出して普通に笑っているロンドナーたちが大好きなChioriです。

さて、少し時間が空いてしまいましたがまだまだロンドン市内の駅構内広告をご紹介していきたいと思います。

意思の弱い人たちを狙ったポテチ広告

■商品名:PopChips
■種類:スナック菓子

イギリスにきてびっくりしたのが、こちらの人たち

もっとみる
その3ロンドン市内の駅構内広告が斬新な件

その3ロンドン市内の駅構内広告が斬新な件

ロンドンにやってきた日本人はほぼ95%、中国人と間違われるのに対して「どこ出身なの?タイ?」と最初からほぼほぼ決めつけて聞かれることが多いChioriです。タイ人にすらタイ語で話しかけられることもしばしばあります。

さて本日の駅構内広告はトップの写真にも載せたこちら!

THE PHANTOM OF THE OPERA(オペラ座の怪人)
のミュージカルの広告です。

ミュージカルといえばニューヨ

もっとみる
イギリスフリーペーパーのスルーできない広告

イギリスフリーペーパーのスルーできない広告

今日は全身黒い服で、黒い靴まで履いていたのに靴下だけ『白』という超絶マイケル・ジャクソンスタイルで外に飛び出してしまったChioriです。朝、全身鏡を見ないで出かけるほどばたばたしてはならないという教訓ですな。

さて、本日はイギリスのフリーペーパー内に登場するスルーしがたい広告たちをご紹介していきたいと思います。

まずみなさんに質問なんですけど、

雑誌や新聞の広告ってまじまじと見ます?

もっとみる