見出し画像

イギリスで100万部以上の新聞が無料配布出来るわけ

ロンドンにやってきてから日本にいたころよりも新聞をよくみるようになったChioriです。というのもイギリス、朝と夜に無料の新聞が配布されるから!朝には『METRO (メトロ)』、夕方には『EVENING STANDARD (イブニング・スタンダード)』という大衆紙が街の至る所で配られます。ちなみに調べてみたところ『METRO』は一日約130万部、『EVENING STANDARD』は一日約90万部発行されているとのこと。

こんな強烈な部数を無料で配れるなんて一体どうなってんだ!?

その理由は新聞内にあるすさまじい数の広告数!日本では紙媒体への広告出稿の魅力が新幹線並みの速さで薄れていっているところですが、イギリスでは広告出稿数の量をみるとまだまだ紙媒体も余裕みたいです。

ちなみにフリーペーパーも『Time Out London』をはじめたくさん出ていて、もちろん即死するものも多いけど結構生き残っています。

日本の様々なメディアで、海外のオシャレ広告とか話題性のある広告は日本でも紹介されることがしばしばありますが、日々の新聞だったりフリーペーパーの超絶大衆向けの広告ってなかなか日本にいるとお目にかかることってないはず。

というわけで、まるで現地でその新聞を読んでいるような何気ない日々の新聞広告をアップしていきたいと思っている訳です。

ちなみに私はプロフェッショナルなデザイン技術やアートの知識は持ち合わせておりません。

じゃあお前、何がしたいわけ?

と聞かれましたら、ロンドンに暮らす広告好きなBBA消費者としてのつっこみ、キャッチコピー翻訳をそえてクリエーターの皆さまの目を楽しませることが出来たらこれ幸いやと思っとります。

ではでは、みなさまどんどんロンドンのこってこての大衆広告をご紹介していきますのでご期待ください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?