見出し画像

【新卒就活】面接前ルーティン~前日から戦いは始まっている~

こんばんは!
就活アドバイザーで総合商社3年目のYasuです。
先日、就活生の方々がどのような投稿に関心があるのか知りたくなり、
Twitterでアンケートをしてみました。

投票数が少ない点は目をつぶっていただきたいのですが、
2票入りました面接前のルーティンについて書きたいと思います。
投票いただいた方はありがとうございました!
(このお礼が届いていることを祈っています)

またご協力いただくかもしれませんので何卒。。

筆者ってどんな人?
2019年卒で、総合商社にて勤務しております。
趣味:読書とスポーツ全般
出身大学:MARCHレベル
就活時は幅広く業界を見ており、40社にエントリー。面接も70回以上受け、結果的に外資金融、外資コンサル、大手食品メーカー、広告代理店を含む6社から内定をいただきました。
noteでは、就活のコツや総合商社業界に関する記事を中心に書いています。
学歴で諦めない、攻めの姿勢の就活を応援します!
profile:https://note.com/bookbility/n/nfd1539ae83ba

新卒就活における面接前ルーティン

皆さんは就活の面接前に必ず行うルーティン、ありますでしょうか?

緊張せずに平常心で面接に向かうためにはある程度ルーティンを作っておいた方が良いと思います。
毎回イレギュラーな準備の仕方をすると焦ってしまいますよね。

19卒の私自身は、当時ルーティンがありました。
というより、面接を受けるにつれてルーティン化されていったというのが
実情です。

今回は当時のルーティンを振り返ってみたいと思います。

前日は早く寝る

画像1

面接当日にすることから始まると思いきや、タイトルにもありますように
戦いは前日の夜から始まっています。

一番最初に覚えてほしいのは、
「前日は早くぐっすり寝ること」です。

特に第一志望の面接前は緊張して寝られないこともあるかと思いますが、夜遅くまで起きているのは良くないです。
緊張を和らげるために沢山飲んでしまうのもおすすめできないですねー。

「面接で話すことを徹夜して練習したほうが良いのでは?」
と考える人もいますが、寝不足の頭では深掘り質問の意図を正しく理解して答えることができなくなってしまいます。
面接やグループディスカッションでは一瞬の判断や思考が重要です。

また一定の時間寝た方が記憶が定着するので、当日スラスラと言葉が出てくるはずです。
(以下ご参考まで)

要は、頭がフル稼働できるように前日は早く寝ましょう。
徹夜しないで済むように、準備しておくのが大事です。

面接当日朝

画像2

当日、面接で話すことを紙に書き出してみましょう。
この作業は前日までに済ませることが理想ですが、
忙しいときは当日でも間に合うかと思います。

◆自己PR
◆ガクチカ
◆志望理由

の3本柱は基本になってくるので、入念に準備しましょう。

★ポイントは文章で書かずに単語や短文で書くこと。

文章で書いてしまうとその文章を一字一句間違えずに言おうとしてしまい
面接で棒読みになってしまいます。
感情がこもっていない話し方は伝わりづらいですよね。

例えば、

私は学生時代ミャンマーで留学した経験から、将来は食料のトレードビジネスに関わり、発展途上国に貢献したいと考えています。ミャンマーを始めとする東南アジアではまだまだ食料の供給が間に合っていない現状があり、その状況を目の当たりにしました。
そのため、食料トレードを通じて日本では当然の「食べたいときに食べられる環境」を途上国で作ることが私の夢です。

という志望理由であれば

ミャンマー留学、食料のトレード、発展途上国に貢献、食料の供給が間に合わない、食べたいときに食べられる環境

などの単語だけメモしておいて、間のことばは即興で埋めます。

丸覚えすると忘れた時に焦りますが、キーワードを頭に入れておくと自由度が増して、早急に立て直せます。

「どうしても言いたいことを忘れてしまう」
という方は、ぜひお試しください!

面接1時間前

画像3

対面の面接を想定しているので、1時間前は電車に乗っている想定で書いています。
移動中は先ほどのメモをみながら、情報に不備がないか確認しましょう。
表現方法も分かりやすくできるのであれば推敲しても良いでしょう。

ただし、この時間帯になって話す内容を大幅に変更するのは控えてください!!

あくまで用意したものを100%発揮できるように最終調整を行うべきです。

面接直前

画像4

会社の最寄り駅や待合室にいるかと思います。
オンライン面接であれば、スーツを着始める時間かもしれません。

ここまできたらやることをやるだけ。
準備をするというよりは、自身の所作や服装に気を配りましょう。
(第一印象は死ぬほど大事です)

会社に行く場合は、周りの人への挨拶を忘れないだとか、社員さんが乗ってきたらエレベーターの開くボタンを押しておくとか、社会人らしい行動を心掛けてください。

案外こういう細かい所から、自分のリズムを作っていけるものです!

まとめ

今回は、19卒の私が実践していた新卒就活の面接前ルーティンを書いてみましたが、いかがだったでしょうか。
以下にまとめてみます。

前日:早くぐっすり寝て、記憶の定着を図る
当日朝まで:話すことを単語でメモ
1時間前:メモを復習・確認
直前:社会人としての礼儀や服装に気を付ける

やはり一番大事なのは早く寝ること。
そして早く寝るためには、前日に焦るのではなく、前もって準備をすることが大事です。

単語をメモする方法もおすすめなので、試してみて下さい!

今日はここまでにします。
就活対策の情報に興味がある方はぜひフォローしてください。
宜しくお願いします!

【関連記事】

【就活マガジン】

【有料就活マガジン】~ライバルと差をつけたい学生へ~
(※)個別記事の購入も可能です。

【総合商社関連ニュース】

Twitter】(23卒の方からフォローが来るようになって驚いています!)


この記事が参加している募集

#自己紹介

233,787件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?