マガジンのカバー画像

就活マガジン

84
OB訪問からES、面接まで就職活動に役立つ記事をまとめています。 こちらに入っています記事は全て無料でお読みいただけます。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

【就活】志望動機の作り方(全業界対応)

こんにちは就活アドバイザーのYasuです! OB訪問を受けると就活生から志望動機の作り方について、よく質問をもらいます。 「どうやったら面接やES審査で通りやすい志望動機が作れるの?」 「内定に繋がる志望動機の特徴を教えて!」 こういった就活生の疑問に答えるべく、今回は就活アドバイザーの経験を活かして、記事を書こうと思います。 本編に入る前に、簡単に自己紹介します。 筆者ってどんな人? 2019年卒で、総合商社にて勤務しております。 出身大学はMARCHレベル。 就活

¥700

5大総合商社の特徴を徹底比較:三菱商事、三井物産、伊藤忠商事、住友商事、丸紅

就活生の皆さん、こんにちは! 就活コンサルタントで新卒6年目のYasuです。 今回は総合商社志望の学生の方々に、業界研究の記事を書きます。 皆さん、総合商社業界に関心はありますでしょうか? 就活生のイメージとして一番多いのが ①実際何をやっているか分からない? ②各社の特徴ってあるの? の2つです。 ①に関しては以下の記事で解説していますので、ぜひ参考にしてください。 今回は②の各社の特徴について書いていきます。 5大総合商社と呼ばれる、三菱商事、三井物産、伊藤忠商事、

最新就活トレンド【2024年版】~トレンドを押さえてライバルに差をつける~

就活生の皆さん、こんにちは! 就活コンサルタントで、総合商社6年目のYasuです。 突然ですが皆さんは 「最近の就活トレンドを掴めていますか?」 私は2019年卒の社会人6年目ですが、就活トレンドは年によって変わるものだなと実感しています。 特にポストコロナでは、業界の状況が大きく変わりました。 このトレンドを押さえずに早期から内定獲得は正直難しいです。。。 なぜなら、特に大手企業は毎年のように求める人材像やスキル、マインドを変えて新卒を採用しているからです。 本記

就活感動エピソード~諦めない姿勢が道を拓く~

こんにちは! 就活コンサルタントで、総合商社6年目のYasuです。 最近意識高い方々の模擬面接の予約が増えてきました。 25卒は佳境、26卒はいよいよ夏インターンの時期ですね! 今回は少し毛色が変わった記事になります。 就職活動は、人生の大きな岐路であり、 多くの学生にとって試練の連続です。 しかし、そんな中でも諦めずに自分の夢に向かって突き進む学生たちがいます。 3つの感動エピソードをご紹介します。 皆さん色々な言い訳を考えて、就活諦めていませんか? 少しでも勇

【三菱商事/平均年収2,090万円!】総合商社の高年収の秘密:業界構造から紐解く高給与の理由

こんにちは、就活コンサルタントのYasuです。 最近総合商社の平均年収のデータがアップデートされて、話題になりました。以下ご参照ください。 三菱商事:2,090万円 三井物産:1,899万円 住友商事:1,758万円 伊藤忠商事:1,753万円 丸紅:1,654万円 Xを見る限り以下のような反応がありました。 「外資金融で激務をするメリットがなくなってきている」 「三菱商事の平均年収2,000万円超えはさすがに異次元」 「伊藤忠よりも住商の方が給料高いんだ」 「三

【大学4年7月内定0からの逆転】統計から導き出す確実な戦略

こんにちは、就活コンサルタントで総合商社勤務6年目のYasuと申します。 内定ゼロのまま、大学4年7月を迎える就活生の方はいらっしゃいますでしょうか? 就活を終えて、夏休みの旅行の計画を練る中で、劣等感から不安を感じている方も多いかもしれません。 一方で、リクルートワークス研究所の「大卒求人倍率調査」によると、 2023年卒の大卒求人倍率は1.35倍 依然として売り手市場が続いています。つまり、チャンスは十分にあるのです。 この記事では、そんな状況から確実に内定を獲得す

【新卒就活】あなたのオリジナリティは何ですか?~個性を持つ者が生き残る競争へようこそ~

こんばんは! 就活アドバイザーで、総合商社5年目のYasuです。 最近急にOB訪問を受ける機会が増えてきました。 皆さんはOB訪問や面接進めておりますでしょうか? 新卒の就職活動は、人生の中で大きな転機の一つです。 多くの学生が同じような経歴や資格を持っている中で、どのようにして自分を際立たせることができるのでしょうか? 答えは「個性(オリジナリティ)」にあります。 大手企業ですと、新卒採用の面接では一日に何人もの学生が審査されます。 厳しいことを言いますと、その中

新卒就活、何から始めれば良いか?「まだ11月orもう11月?」

こんにちは! 就活アドバイザーのYasuと申します。 更新していなかったのですが、アナリティクスを見たところ、最近閲覧数が伸びてきていたので、就活生に向けて簡単な記事を書きたいと思います。 25卒の方からすると、そろそろ就活が本格化してきた時期ではないでしょうか? 11月は就活生にとってどんな時期か、人によっては感じ方は様々かと思いますが、意識高い人、いうなれば今後の就活猛者となる方々がどのような努力をしているか解説したいと思います。 あなたの現在地と比べてやる気をだして

5大総合商社の2023年3月期第3四半期の実績と通期見通し~各社の稼ぎ頭と弱みも分析~

こんにちは! 総合商社4年目で就活コンサルタントをしておりますYasuと申します。 少し遅れましたが、今回は5大総合商社の2023年第3四半期決算と通期予想を見ながら、各社の事業の特徴を分析しようと思います。 総合商社志望の方々はタイムリーに、各社の財務体質や事業に関連するニュースを把握することが大切です。 以下のような記事も書いていますので、チェックしてみて下さい。 ひとことで言いますと、5大総合商社は資源価格高騰の影響もあり、かなり調子が良い状況です。 好調な要

<就活生必見!>5大総合商社のニュース 2023年1月~3月

こんにちは! 就活コンサルタント、総合商社4年目のYasuと申します。 普段は営業の仕事で原料トレードの仕事に携わっています。 就活生の方々は自身が志望する業界に関するニュース記事を日々チェックしていますでしょうか? 出来ていない人は、正直危ないかもしれません。 面接では何気ない会話から、業界全体のニュースについて聞かれることがあります。 そこで一般的なニュースが把握できていないと、 「あーこの人は志望度が低いのか」 と勘違いされてしまいます。 一方で多くの就活生は

<24卒向け>新卒就活生におすすめの企業5選

みなさん、こんばんは! 就活コンサルタントで、総合商社営業4年目のYasuと申します。 大学生にとって、就職活動は自身のキャリアを考える機会である一方で、人気企業の内定取得には熾烈な争いが伴います。 常に、自身にあった企業をターゲティングしていくことが求められています。 最近では、安定したキャリアを求めるだけでなく、 自分のビジョンや興味に沿った企業を選ぶ人が増えていますね。 そこで今回は総合商社に関わらず、様々な業界、成長の潜在能力、職場の文化に焦点を当てて、「大学生

なぜ三菱商事が平均6.5%のベースアップを実現できたのか?~総合商社が儲かっている理由~

こんにちは! 就活アドバイザーで、総合商社4年目営業のYasuと申します。 普段は就活関連の記事を書いており、オンラインでも就活相談に載っております。 関心のある方は以下のリンクをご参照ください! 皆さんは以下の三菱商事のベースアップに関する、ニュースを知っていますでしょうか? 商社志望の方で知らない方はぜひ読まないと、まずいですね。。 要約しますと、三菱商事が平均給与の6.5%ベースアップ、及び新卒の初任給を5万円アップする方針を決めました。 総合職の初任給はついに

就活猛者の特徴4選~できる就活生は今も昔も変わらない~

こんにちは! 総合商社4年目で、就活アドバイザーをしておりますYasuと申します。 日ごろから就活対策に関する発信を行っていますので、興味のある方はぜひフォローをお願いします。 最近、就活相談のオンライン面談を始めました! 少しずつ枠が埋まってまいりましたが、関心のある方は以下の募集記事をチェックいただければと思います。 就活猛者って何?みなさんは「就活猛者」という言葉を聞いたことはありますでしょうか。 要は、就活が得意で無双状態にある人のこと。 私もこのnote内でよ

noteでOB訪問#03「就活で自己分析をする必要はありますか?」

こんにちは!就活アドバイザーの yasuです。 今回は「noteで OB 訪問」の企画第3弾になります。 以前より、なかなか OB 訪問へ行けていない、就活生に向けて新しく企画を始めました。 まだ1回目、2回目をご覧になっていない方は是非こちらもチェックしてもらえればと思います。 大好評いただいております。 スキ!10以上で次の記事を書くと決めていたのですが、 1回目も2回目も早々に達成することができ嬉しいです! 自己分析って何?さて第3回目のテーマは、 就活において「