マガジンのカバー画像

大好きなnote

501
フムフム納得、心に響いたnoteを集めてます。
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

しょうがの佃煮ごはん/分厚い油揚げ”福々揚げ”のみそ汁と身体作りの話

しょうがの佃煮ごはん/分厚い油揚げ”福々揚げ”のみそ汁と身体作りの話

外出自粛になってから「この時期だからこそ出来ることを」と、いくつか目標を立てて過ごしていますが、そのひとつが身体を絞ること。
きっかりかっちりルールを決めてしまうとしんどくて続かないので、意識しているのは2つ。栄養士の資格もあるので、それも活かして。

①タンパク質を意識的に摂る
厚生労働省が発表している1日に必要だとされるたんぱく質の推奨量は
18歳以上の男性60g、女性50g。2020年版の食

もっとみる
親の弱い部分を、どのくらい子供に見せようか

親の弱い部分を、どのくらい子供に見せようか

 ああそうか、確かに難しいかもしれない。
 子供に弱いところを見せる「加減」。
 皆さんの記事を読みながら、一つの考えとして書いてみても良いのかもしれないと気が付いた。

 息子が難しかった1歳半頃から本を読み続けて、何となく身に着けていったやり方だ。家族関係や子供のカウンセリング講座を修了した程度なので素人で、本から得た知識だけだけど、少しは参考になるかもしれないから書いてみよう。
 あくまでも

もっとみる
手段と目的2014年11月03日

手段と目的2014年11月03日

手段の目的化というものがある。速く走るために必要なスキルがあるとして、その習得に一生懸命になっているうちに、そのスキルの習得自体が目的になってしまうというもの。本来の目的が何だったのかを見失ってしまうこと。

陸上競技はシンプルで、ピストルが鳴ってからルールの範囲で走り、ゴールに最も早くたどり着いた人が勝者だった。ゴールはトルソーと言って胴体で測定される。胴体がゴールに早くたどり着きさえすれば、足

もっとみる
意思決定はどの程度自分の意思によるものか
2014年11月11日

意思決定はどの程度自分の意思によるものか 2014年11月11日

認知症患者と契約を結んだ場合、それはどの程度効力があるだろうか。自分の意思でハンコを押しサインをしているかもしれないけれど、それを自分の意思と言っていいのか。カルト集団の信者でいる間にした意思決定はその人の意思としていいのか。それとも冷静でないからとその人の意思としないほうがいいのか。

また、未成年が意思決定は自身の意思としていいのか。しっかりと将来も見据えて意思決定できるだけの経験はどの程度必

もっとみる
外出自粛歴3年の私が語る、心晴れやかなおうち暮らしのコツ

外出自粛歴3年の私が語る、心晴れやかなおうち暮らしのコツ

ついにこの話題に触れる時が来てしまった……という感じもしますが、その筋の人である以上、自分が蓄えてきた知見をお伝えすることにも意味があるのかな?と考えまして、外出できない時の心晴れやかな過ごし方について書いてみることにしました。

私は2016年11月に病気になってから外出自粛(ホントは外出不能)の状態にありまして、最初の1年間は近所のお散歩くらいなら出来ていたのですが、2018年〜現在に至る2年

もっとみる
「花の飾り方」黄金比は1:1 or 1:2!コンビニで買える100円花びんのススメと、飾り方のコツ3つ

「花の飾り方」黄金比は1:1 or 1:2!コンビニで買える100円花びんのススメと、飾り方のコツ3つ

こんにちは! オンラインD2Cフラワーショップ「Lifft」公式note編集部です。

以前に比べて、「おうちで過ごす時間が長くなった」という方が多い昨今。

でも、同時に「花をセンスよく飾る方法が、わからない……!」。そんな声も、Lifftに届くようになりました。

花の飾り方は、自由です!とは言いつつ、そこにはちょっとしたコツや工夫があるのも事実。このnoteでは、「誰でもすぐに」「簡単に」実

もっとみる
比べてみた形跡2014年10月31日

比べてみた形跡2014年10月31日

子供の頃、足が速かった僕はもしかして広島で一番僕が足が速いんじゃないかという考えにとりつかれた。仲がいい友達にそう言っても信じてもらえなかったから、証明してやるという気持ちと、本当は何番目なんだろうというのが気になって試合に出はじめた。

広島では同学年で一番になったけれど、日本一というのがその向こうにあるのを知った。中学校は陸上部に入った。中学三年生のとき、僕は日本一になった。その時プレゼンター

もっとみる
【全文公開】スーパーの材料で作れる!全196ヵ国おうちで作れる世界のレシピ

【全文公開】スーパーの材料で作れる!全196ヵ国おうちで作れる世界のレシピ

3度目の緊急事態宣言。自宅で過ごす毎日に、少しでも旅行気分を味わって、楽しい時間を増やしてほしい。そこで、スーパーの材料で作れる『196ヵ国おうちで作れる世界のレシピ』を全文公開いたします。

著者の本山尚義さんからのメッセージです。

コロナ禍だからこそ、世界の味を楽しんで欲しい。旅行には行けないけど、味の世界旅行はできます。きっとまた、世界を旅できる日はやってきますその日に想いを馳せて、世界の

もっとみる
走ることの意味を考えてみた

走ることの意味を考えてみた

現代は便利である。こういう状況になってもリモートやオンラインで凌げる状況は一応あるのだから。

これからリアル活動が少しずつ戻って来るとしても完全に元通りになるだろうか?

少なくともオンラインで出来ることの範囲は広がっていくようニーズは高まるだろうし、使いこなせるようにしていきたいもの。

これからの話を組み込むと長くなるからここではしょるけど、AIや自動運転、街の無人化も進むかもしれない。

もっとみる
覚書:来週からのCOVID-19罹患(疑い)患者さんを1次医療圏単位でやりくりする具体的な提案

覚書:来週からのCOVID-19罹患(疑い)患者さんを1次医療圏単位でやりくりする具体的な提案

いつもとは全然違う種類のNOTEです。めちゃ具体的なストラテジーについて、全国のプライマリ・ケア従事者の方に対して発するメッセージなので、医療者以外の方はスルーするか「ふーん」くらいでお読みくださいね。

 今の東京の現状を見ていると、「病院に来る前までにスクリーニングする」「プライマリ・ケアのレベルでスクリーニングし、その10%くらいが病院に来る」ような仕組みをJPCA中心に全国規模で作ってしま

もっとみる
世界のお母さんへ

世界のお母さんへ

私はマザコンだ。
母のことが好きすぎると思う。

だからといって「ママ、ママ」と言ってベタベタしてきたわけではない。むしろ幼い頃から「ママ」と呼んだことすらない。

ただただ、全力で尊敬している。

母に尊敬の念を抱くエピソードはたくさんあれど、1番印象的だったのは、私がまだ小学2年生の時だった。

・・・

小学2年生というのは、「大きくなったら何になりたい?」という答えを、少しずつリアルに考え

もっとみる

緊急事態宣言下で今、検討すべきこと

緊急事態宣言下の日本で今何を考えるべきか?について書かせて頂きます。長文をご容赦下さい。

LINEを通じて全国8300万人にプッシュ通知を出し、発熱などの症状の有無と職業や住所などの属性を聞きました。第1回(3月31日~4月1日)は約2453万人の方々から協力を得ることができました。第1回調査の結果では、4日以上発熱していると答えた人が全体の0.11%に上りました。もちろん4日間発熱が出たからと

もっとみる
もちろんこれでいい

もちろんこれでいい

不安が高い中、無理してチャレンジしなくても全然いい。

神屋は不安だからこそ次への準備、チャレンジをしていくし、今何かをやろうと思ってる人と動いてる。それぞれの行き方、過ごし方があるだけ。

誰かにこの状況で強制は出来ない。社会的ルールや、リスキーなことは止めておいた方が良いし、逸脱も良くないけどね。

それ以外では全然のんびり過ごしたって良い。子供だって思う存分遊べないし、友達とも会えない。勉強

もっとみる
街の書店がやってる通販サイトまとめ

街の書店がやってる通販サイトまとめ

緊急事態宣言を受けて、各地域で書店が休業しています。もしお近くの書店が休業されている場合は、Amazonや楽天ブックスなどはもちろんですが、街の書店がやっている通販サイトもあります。

以下に、主な書店チェーンの通販サイトをまとめましたのでご利用ください。このほかに個人書店さんがやっている通販サイトもたくさんあります。

また、「店頭受け取り」や「注文配送」を行っている書店もありますので、最寄りの

もっとみる