神屋伸行/加古川優考塾/走遊Lab代表

株式会社NOVA DEPORTARE代表取締役 ランチャット/加古川まつかぜ/オフィ…

神屋伸行/加古川優考塾/走遊Lab代表

株式会社NOVA DEPORTARE代表取締役 ランチャット/加古川まつかぜ/オフィス神屋/生涯スポーツ・生涯学習(マネジメント、クラブチーム、コミュニティ、パフォーマンス、トレーニング、キャリア、発信、イベント、リスク、勉強、学び等)

マガジン

  • 本にまつわる/書くこと/読むこと note

    noteを書く&続けるヒントに。読むこと、本のこと。つまり活字は楽しい📖

  • 「スポーツ」note

    スポーツに関するnoteをまとめています。 (原則的には私が書いた記事) スポーツは「体現」という意味でもクリエイトと共通部分があると考えます。様々な場面でも応用できるでしょう。どんな場面でもきっとお役に立てるはず!

  • 走遊Lab

    兵庫県加古川市を拠点。代表:神屋伸行。 ・ランニングスクール ・加古川まつかぜハーフマラソン/ロードレース ・各種イベント ・発信事業 ・生涯スポーツ

  • #noteランニングマガジン

    ランニングのエピソード、ジンクス、トレーニングなどのnoteを集めてランニング×noteで繋がりたい、支え合いたい、楽しみたいと考え、ピックします。 ランニングライフ、noteライフの楽しみに♪

  • 株式会社NOVA DEPORTARE

最近の記事

  • 固定された記事

2023.4.23現在の募集一覧

いろんな活動をしている関係でちょっと情報が見当たらなくなったり、探すのに手間が掛かることがあると思いますので、整理、一覧にしました。少しでも興味があるところをチェック、ご参加、ご購入いただければ幸いです。 第3回加古川まつかぜロードレース2024年6月16日(日)エントリー2/25開始、5/27締め切り 協力:スポンサー(法人・個人)    ボランティアなど募集中 2024年度:日程調整中 ランチャット:オンライン:常設 加古川優考塾:小学生・中学生:募集中授業コース

    • Xの総ポスト数が5万間近になりました

      4月20日現在、気付いた時にはXのポストが49,722件を数え、もうすぐ5万を迎えることとなります。 このnoteが公開されるのはそこから数日後なので、1日10ポスト平均で27日。15で18日程度なので、noteの完成をゴールデンウィーク明けまでと設定しておけばちょうど良いタイミングになりそうです。 Twitter時代、2009年末からおよそ15年弱での到達。ツイ廃と呼べるほどの投稿数でもなく、でもコツコツとここまで続けてきて積み上がった数字。 なんとも言えない感慨のよ

      • 4.8-13走遊Labトレーニング日誌:馴れるには時間がかかる

        「走遊Labトレーニング日誌」として1週間まとめてレポートしていくようになりました。今回は2024年度に入り、第2週目のレポートとなります。 2024年度へと突入し、まだまだ状況の変化に心身ともに馴れていない状況が続いた1週間でした。最初の1週間に比べれば少し余裕が出てきましたが、まだまだトレーニングを組み込む余裕がないのが現状です。 一方で日頃のアクティビティは増加傾向にあり、先週と比べても随分と動き回った1週間となりました。大会準備などもあり、重いものを運んだり、走り

        • 同じポイントから写真を取り続けていると、小さな変化を含め、日々違っていることが分かる。 天気も空も河も同じ日はなく、毎日が違う1日。だからこそ、書いたり、撮ったり。 記録していくのは楽しいし、大切なことですね。

        • 固定された記事

        マガジン

        • 本にまつわる/書くこと/読むこと note
          717本
        • 走遊Lab
          601本
        • #noteランニングマガジン
          2,920本
        • 「スポーツ」note
          1,447本
        • 株式会社NOVA DEPORTARE
          27本
        • 詩/エッセイ/徒然 note
          665本

        記事

          ランチャット2024.3月レポート

          前身のネットワーク駅伝のスタートが2020年4月25日(土)でした。 途中で運営を株式会社NOVA DEPORTAREに移し、オンラインコミュニティとして常設するようになりました。そういった経緯もありながらもうすぐ4周年を迎えるランチャット。このnoteを投稿する日をあえて4/25にします。実際に書いたのは4月11日です。 常にどうすれば参加者さんに楽しんでいただけるか、新しい方に参加したいと思っていただけるかを考えながら運営しています。現在のラインオープンチャットもいろ

          ランチャット2024.3月レポート

          元気がないと、なんとなく筆の力も落ちてしまう。筆圧もそうだし、文章全体に勢いがなくなる感じ。 忙しそうな雰囲気だったりも伝わったりもしますよね。 皆さんはいかがですか?

          元気がないと、なんとなく筆の力も落ちてしまう。筆圧もそうだし、文章全体に勢いがなくなる感じ。 忙しそうな雰囲気だったりも伝わったりもしますよね。 皆さんはいかがですか?

          4.13走遊Lab練習会:急激に暑く

          今日の練習会は暖かさを通り越し、暑いと感じる陽気の中で行われました。参加者の皆さんも一気に気温が上がったため、早め早めの給水を心がけていただきました。 いつもより細切れにプログラムを組ませていただきました。もちろん夏と比べれば全然問題ない環境ですし、それほど気配りする必要がないように思われるかもしれませんが、今までかなり寒い中での環境に慣れてきたため、急激に気温が上がると脱水症状や思わぬ体調不良を起こしたりすることもあります。 要は身体がびっくりしてしまうといった現象が

          4.13走遊Lab練習会:急激に暑く

          KAKOGAWA スプリングカップ ボート⼤会4/14:加古川市立漕艇センター:レポート

          2024年4月1日より新たな指定管理者によるスタートを切った加古川市立漕艇センター。 ウォーター・ライフ連合体の一員としてNPO法人加古川総合スポーツクラブが、その中の一員として神屋も関わっています。 指定管理がスタートしておよそ2週間。日々、様々な団体さんや個人の方々のご利用されていますが、今回は最初の大会です。年間には数回あるそうで、それ以外にもこれからいろんなイベントや企画が進行、開催されていくと思いますが、「最初」というのは大きな意味や価値、学びが得られますね。

          KAKOGAWA スプリングカップ ボート⼤会4/14:加古川市立漕艇センター:レポート

          土台がしっかりしていないと、少しずつ歯こぼれしていき、崩落が始まると一瞬なんですよね。少しでも早めに兆候に気付きたいし、手当てをしたいところ。 一穴から崩れるように、日頃から観察と意識、対応をする。地味で、評価もされにくいけれど、大切な部分、根幹だったりもする。

          土台がしっかりしていないと、少しずつ歯こぼれしていき、崩落が始まると一瞬なんですよね。少しでも早めに兆候に気付きたいし、手当てをしたいところ。 一穴から崩れるように、日頃から観察と意識、対応をする。地味で、評価もされにくいけれど、大切な部分、根幹だったりもする。

          SNS+note:活用と考察:月報2024.3月

          投稿日が4月の後半になってしまいますが、データなどの取得日は3月分をきちっと取っていますし、このnoteを書いているのも4月上旬となるのでご安心ください。 ちょっと投稿順の関係から気づけばこんな遅い時期の投稿日になってしまいました。ご了承いただければと思います。新年度に入り、多くの今までにないnoteを投稿してきた関係でこうなっています。 いかがでしたでしょうか? 今後もどう変わっていくかを楽しみにしながら、このレポートもご覧いただけると幸いです。 他でも書いたように

          有料
          100

          SNS+note:活用と考察:月報2024.3月

          第42回生涯スポーツ講演会@加古川:無料:2024年5月18日(土)

          お子さんは進学や学年が1つ上がるなどし、GWも挟んでそろそろ落ち着いてきた頃でしょうか?同時に、場所を借りている加古川優考塾では中間テストの時期で対策、対応している頃でもあります。 今回は「スポーツビジネスについてをテーマに地域とスポーツ、身近なスポーツ環境など、どんどん移り変わっていく身近なスポーツ環境をビジネス、仕事として取り組みたい人、お子さんやご自身のスポーツ環境、生涯スポーツについてお話します。 2024年度に入り1ヶ月半ほどで、当初の計画との変更点や新たな情報

          第42回生涯スポーツ講演会@加古川:無料:2024年5月18日(土)

          成長を目的に起用することがあるが、一方で直近の課題にそれで乗り切れるかはわからない。 一方で、いつまでも目の前の課題に立ち向かうためにベテランを起用し続けても後継者問題になりかねない。 非常に難しい問題ではある。起用問題だけでなく、それを支える体制、システムの問題もある。

          成長を目的に起用することがあるが、一方で直近の課題にそれで乗り切れるかはわからない。 一方で、いつまでも目の前の課題に立ち向かうためにベテランを起用し続けても後継者問題になりかねない。 非常に難しい問題ではある。起用問題だけでなく、それを支える体制、システムの問題もある。

          2024年5月加古川におけるランニングに関連するイベント+その他

          今年は3月下旬まで寒さが続き、場所によっては季節外れの積雪もありましたね。予報を見ていると今度は4月、5月には急激に暑くなる可能性もあります。もちろん、夏本番に比べればだいぶんましですが、いかがでしょうか? 新年度に入り、少し落ち着いた頃にゴールデンウィークに突入します。職種によってはぜんぜん関係なかったり、むしろ繁忙期だったりするのもGWの特徴。以下にあげるイベント関係もGWは盛りだくさんかもしれません。 身体を動かす機会、外に出る機会を設けてみてはいかがでしょうか?様

          2024年5月加古川におけるランニングに関連するイベント+その他

          加古川優考塾:学年切り替え&春期:レポート

          2024年4月1日より加古川優考塾の2024年度がスタートしました。それぞれ新しいメンバーを加えたり、学年が上がったりと変化があります。 小学生ははじめて通う塾に緊張感と、喜びや楽しさを混じり合いながら通塾を開始しています。こういった雰囲気は大人でも、仕事の中でも同じではありますが、子どもたちのそういった姿を見ることは非常に楽しいものですね。 少しでも加古川優考塾がプラスになるよう、なにより通いたい、楽しい!と思えるような環境づくりとサポートをしていきます。 中学生は学

          加古川優考塾:学年切り替え&春期:レポート

          限られている、制約があるからこそ、その中で目一杯の仕事、活動をしようとすると効率が上がるのも確かにあるけど、その分の反動もあったりする。 非効率に見える交流や一々の確認、出歩きも、長い目で見ると確実に「効いてくる」面があったりもする。 だからマネジメントは面白い。

          限られている、制約があるからこそ、その中で目一杯の仕事、活動をしようとすると効率が上がるのも確かにあるけど、その分の反動もあったりする。 非効率に見える交流や一々の確認、出歩きも、長い目で見ると確実に「効いてくる」面があったりもする。 だからマネジメントは面白い。

          4.1-7走遊Labトレーニング日誌:変化の中での取り組み

          「走遊Labトレーニング日誌」として1週間まとめてレポートしていくようになりました。今回はその第4週目となります。 早いもので、週数回のレポートと比べれば余裕があるはずのこの週一のトレーニング日誌も、1ヶ月で4本目なのになかなか書けていない感じがします。なぜだ・・・ 原因は明確で、年度締めと年度スタートの環境の変化が大きく、なかなかコンディションもリズムもそう簡単に適応できていない部分があります。リソースの制約もあるので、馴れるまでは時間がかかるでしょうね。 一刻も早く

          4.1-7走遊Labトレーニング日誌:変化の中での取り組み