マガジンのカバー画像

#noteランニングマガジン

2,964
ランニングのエピソード、ジンクス、トレーニングなどのnoteを集めてランニング×noteで繋がりたい、支え合いたい、楽しみたいと考え、ピックします。 ランニングライフ、note…
運営しているクリエイター

記事一覧

6.30-7.6走遊Labトレーニング日誌

「走遊Labトレーニング日誌」として1週間まとめてレポートしていくようになりました。さて、何度目か分からないぐらいの週トレとなりました。 梅雨が開けたわけではないでしょうが、非常に暑くなってきた週となりました。7月を迎え、新たに取り組むことも増えたこともあって、あっという間に駆け抜けました。 最近はあっという間に駆け抜けているのですが、脚はそれほど速くなっておらず、あっという間に駆け抜けたいという気持ちだけが残っていますね。 さて、そんな週ですが、先週は脚を痛めたこと

7.6KDA企画ラントレ「坂トレ」@日岡山公園:レポート

今回のKDA企画ラントレは、先月の試みを継続して、走遊Labランニングスクール練習会と合同で行いました。 走遊Labランニングスクールの月額会員さんは無料でご参加いただく仕組みでの参加となります。 1年ぶりのKDA企画ラントレ「坂トレ」を日岡山公園にて行いました。 坂トレは基本的に夏の期間限定で行っているため、久しぶりという感覚があるので、今回はコースの再確認、技術の再確認を中心に行いました。 非常に暑いため、移動も歩きで行うような形をとりました。ウォーミングアップ

第50回タイムトライアル@加古川:無料:2024年8月31日(土)

今回のタイムトライアルは7月13日から少し空いて8月の最終、31日を予定しています。 1番の理由としては、夏の暑さを少しでも回避するためということと、もう1つは子供たちが夏休み最終日となる頃に、思い切って身体を動かして2学期を迎えるといった2つの意味でこの時期を設定しました。 トライアル内容としては、7月と同じく1kmではなく、400mや200mにチャレンジしてみると良いのではないかと思っています。また、大人も暑さ対策を考えて、短めの距離にトライアルするのも歓迎します

【今週のランニング日記】睡眠が大事なので

走った日に書くはずのランニング日記なのに。 都合があったり疲れてしまったりして当日に書けず、2回分まとめた日記だ(もはや日記と言えない)。 きっと若い時だったら、ちょっと夜更かしして書いた。 でもアラカンの今は、23時過ぎたら書けなくても寝てしまう。 睡眠は大事。 「睡眠不足は美容の敵」という歌があったが(byジューシィ・フルーツ) 美容だけじゃなくて全身だと思う。 ===== 7月10日(水) 今日は午前中の用事の後に体育館のランニングコースへ。 10:50頃スタート。

【ランニング】休憩挟まにゃ、夏ランは厳しい・・・ッ

先週までは最高気温29℃とかだったんですけどね、今週は一気に気温が上がって、今日と明日は最高気温36℃でございます。 倒れちゃううううううううう!!!! そして、朝4時半からの朝ジョグもなかなか厳しい環境になってきました。 着替えてストレッチして、昨日届いたMCT CHARGEゼリーPROをもぐもぐ。 ヨーグルト味。まろやかでおいしかったです。 そして、外に出てみたら今朝の気温は27℃。あっつい。 ◆おなか…ぺこぺこ…暑かったので、のんびり走り出したのですが… あれ…お

ランニング再開したい!

昨日のちょっぴり続きです。 日曜日の練習会以降もランニング行かれていない現状ではありますが咳は日増しに良くなってきていますやった😊♪特に今日はほんと咳出ていなくて、ごくごく時々くらいです。ようやく明るい兆しが見えてきた気がします✨ここまでよく我慢した〜というか、早歩きでも息が上がると咳き込んでしまっていたので走るのが少し怖くなっていたところもありました。(練習会後から咳が酷くなり彼にチクッと言われちゃったのもあり🤭) ネットでランニング再開の判断基準を調べてみました。症状

ランチャット2024.6月レポート

株式会社NOVA DEPORTAREが3期目を迎えるというお話を再三書いてきましたが、同時に全ての活動は一旦節目を迎え、新たな月を迎えています。 ランチャットも6月を締め、7月の新たなスタートを切ります。 ずっと続けていく中で、こうした節目節目は非常に大切だと思います。なんとなく気持ちが一新される、新たなスタートを切って「さあ、 次も頑張ろう」と思え、前月はどうだったかなと振り返るチャンスがある。 そういったところでご活用いただければと思います。 個人賞やデータも、

Copilotで小説を書く試行:箱根駅伝への挑戦

「お初にお目にかかります。よろしくお願いします」 「こちらこそよろしくお願いします」 ランニングスクールの顧問をしているという四十代ぐらいの男性だった。 「箱根駅伝に出場するために、うちの塾とランニングスクールに通いたいということでよろしいでしょうか?」 「はい」 「それは、いいことだと思います。まずは基礎体力作りと、ランニング技術を磨いて、そこから箱根駅伝を目指していきましょう」 「はい。よろしくお願いします」 「その前に、少しお聞きしてもよろしいですか?」

11月のマラソン大会へ向けて

そろそろ本格的にマラソン大会に向けての準備をしようと今日は長めの距離を走りました。ペースをあまり意識せずに走りましたが、結果、そこそこのペースで走れたので満足しています。 2024年11月10日の岡山マラソンにエントリーしています。岡山マラソンは今年の抽選倍率は1.6倍だったそうです。コロナ前と比べるとどこの大会も倍率が下がってるみたいですが、当選することができて良かったです。一度、走ってみたいと思っている東京マラソンだけは別格で倍率高いですけどね。 実は、もう一つ同じ時

ランニングと膝の軟骨

📖 文献情報 と 抄録和訳健康な成人における定期的なランニングと膝関節軟骨の構造との関係 [背景・目的] 本研究の目的は、定期的なランニング距離とバイオメカニクスが大腿骨内側中央軟骨(MCFC)の構造と関連しているかどうかを明らかにすることである。 [方法] 18~65歳のランナーおよび非ランナー1164名を対象とし、参加者は身体活動およびランニング歴に関するアンケートに回答した。膝軟骨の定量的磁気共鳴画像-T2緩和時間(T2)マッピング(高T2は軟骨変性を示す)-と3

今朝のランニング:熱中症にならないように、無理せず走る

4時半。 アラームの音に「んは!」と目を覚まし、ぼんやりまなこでスマホを開いて、最低気温にぐったり。 27℃って、なあ。 でも夕方は34℃。 どちらも暑いけど、どちらがマシかと言われたら早朝の方。 せっかく起きたし、いくかー。 対策①頭に氷を入れて走るヒトの、熱に最も弱い組織は脳なんですって。 だから、冬に脳梗塞や脳卒中などの頭の病気が多いと今まではいわれていたけれど、最近は、この酷暑によって、だいぶ脳梗塞も増えているそうで。 昨年札幌で行われた東京オリンピック男子マラ

ランニングで通る田んぼ道にこんなかわいい生きものが

田植えされて数週間、ランニングで脇を通る田んぼの稲がスクスクと育っています。 晴れた日には水面に雲が映ります。 よく走る田んぼ沿いのエリア。通る道がほぼ決まっていました。でも、車が通るアスファルト道から未舗装のあぜ道まで、田んぼを区切る道がたくさん巡らされています。たまには違う方にも行ってみることにしました。 いつもは曲がるところをまっすぐ走ると、少し先に周りを網で囲った田んぼがありました。 何だろうと思って中を見ると。 鴨! どうやら、合鴨農法をしているようです

画像生成AIでランニングの風景画を描く

自分にこんなスキルがあったらいいのにと思うけど、まるで持ち合わせていないもの。いろいろとある中でも、「絵を描くこと」は、私にとってかなり上位に来ます。 昔から絵が上手な人に憧れてきました。キャラクターや漫画のような絵というより、図工や美術の授業で描くような絵です。 まるで自分には素質がないとあきらめきっていたのですが、画像生成AIで絵を描く(文章で内容を指定して、絵を描いてもらう)ことができると知り、試してみたくなりました。 私が見たいのは、こんな景色の中を走ったら最高

6.23-29走遊Labトレーニング日誌

「走遊Labトレーニング日誌」として1週間まとめてレポートしていくようになりました。さて、何度目か分からないぐらいの週トレとなりました。 雨天からスタートした週でした。雨天の合間になんとか予定通りのイベントが開催され、ほっとしつつも身体的にはなかなかダメージが残る週となりました。 週末29日は走遊Labタイムトライアルが行われ、現在の状態をある程度は知る機会となっています。 暑さもあって思うように走れなかったところもありますが、やはり身体に不調があるとチャレンジするこ