@bihatu_labo

はじめまして♪【美髪研究所】です。この場所を通じて皆さんが自宅で簡単にキレイになる方法…

@bihatu_labo

はじめまして♪【美髪研究所】です。この場所を通じて皆さんが自宅で簡単にキレイになる方法や考え方をお伝えしていきたいと思います。

記事一覧

【美髪研究所®︎】薄毛改善方法を実践する前にすること!

いつもご愛読ありがとうございます。 早速本題です。 日々お客様の髪と頭皮を見ている美容師の最近のできごとです。 少し毛が痩せてきたなぁと感じてた男性が先日来られ…

@bihatu_labo
3年前

【美髪研究所】円形脱毛や脱毛症の方が増えてる!?

最近、円形脱毛のお客様や脱毛症で悩まれている方が増えました。 色んな要因があると思いますが… 先ずはマスク生活で、大切な事を忘れていませんか?? それは… 呼吸…

@bihatu_labo
3年前
3

【美髪研究所】#マイクロバブルってどう?ってよく聞かれます。

シャワーヘッドで話題のマイクロバブルについて 個人的な見解を ちゃんと使い方を理解していれば問題ないんじゃないかなと思います。 ただ一つ #マイクロバブル のシャ…

@bihatu_labo
3年前
4

【美髪研究所式】髪型が決まらない方へ

朝、セットしてもうまくいかない方 髪質や癖でお悩みの方 不器用な方 それでも諦めずオシャレになりたい キレイになりたい方 そんな方のお手伝いが出来ればと思います…

@bihatu_labo
3年前
3

【美髪研究所式】お湯シャンプーのススメ

#湯シャン 永遠に論争が繰り返される問題ですよね…。 自分にとって必要かどうかを見極めて取り組まれるコトをオススメします♪ 例えると… 化粧をする人はメイクを落…

@bihatu_labo
3年前
2

【美髪研究所】似合う髪型を探す前にすることあるよね?美容室ジプシー必見‼️

自分に似合う髪型 自分の好きな髪型 よくオーダーを頂きます♪ SNSなどでもよく見ます。 でも、思うんですよね…どんなに似合っていても どんなに気に入っても 家…

@bihatu_labo
3年前
1

【美髪研究所】頭皮用化粧水使ってますか?

頭皮用化粧水ってご存知ですか? そうです‼️ 育毛剤のコトですよ♪ 育毛剤という名前が髪の毛に不調が出たら使うというモノと連想させてしまうと思うんですよね…。 …

@bihatu_labo
3年前
1

【美髪研究所】白髪がチラホラと目立ってきた⁉️あなたならどうする?

白髪がチラホラと目立ってきた時に 染めるべきかぁ 抜くべきかぁ 染めるにしても色々気になるよなぁ… と悩んでいるそこのあなた❗️ 答えを教えます‼️ 答え あな…

@bihatu_labo
3年前
3

【美髪研究所】ヘナ染めについて

執筆中なので… 箇条書きをお許しを 自分自身の経験談 ①くせ毛&毛量が多い方は不向き理由 ごわつく 広がる 可能性がある 細毛&ボリュームが欲しい方にはオススメ …

@bihatu_labo
3年前

【美髪研究所】ドライヤー選びについて研究中

美容業界では、今現在ドライヤーが各社付加価値合戦で盛り上がりをみせております! 皆さんも美容室に行ったときにドライヤーを勧められた事はありませんか? 最近では接…

@bihatu_labo
3年前
2

【美髪研究所】白髪の研究中

現在 日々美容師としてお客様と向き合いながら、白髪の予防方法をお伝えしております。 個人的に白髪になる原因は一つというより、色んな事が重なって発生していると考え…

@bihatu_labo
3年前
1

【美髪研究所式】白髪が増えたら髪が硬くなってきました。なぜ?

黒髪のときはそうでもなかったのに、白髪が出てきた ら毛が立ち上がったりツンツンしてきた。でも、髪全 体の質感が変化したのではなく、硬くなったのは白髪 だけです。白…

@bihatu_labo
3年前
1

【美髪研究所式】20代のころから白髪がチラホラあります。進行を防ぐ方法はありますか?

白髪は老化物質である活性酸素が頭皮やまわりの色素 成分を漂白してしまうために起こる現象です。遺伝的要 素もありますので一概には言えないのですが、活性酸素 が原因の…

@bihatu_labo
3年前
2

【美髪研究所式】白髪を抜くと増えるというのは本当か?

白髪を抜いたらその分は減ります。増えることはあり ません。なぜ、増えるように感じるかといいますと、 白髪は全頭に均一に生えてくるわけではなく、一定の 部位にかたま…

@bihatu_labo
3年前
1

【美髪研究所式】デジタルパーマは普通のパーマと何が違うの?

簡単に言いますと、 縮毛矯正の応用でかけるパーマ です。熱を使って髪の芯からウエーブを固定させる のが大きな特徴です。 巻き髪のようなくっきりとしたウエーブが出せる…

@bihatu_labo
3年前
1

【美髪研究所式】パーマをかけるとパサつきます。しっとりするパーマはある?

パーマをかけてパサつく原因のひとつに、 使用した 薬剤がその髪に対して強すぎる、ということが言え ます。パーマの工程は、まずロットなどに毛束を巻 きつけ、1剤という…

@bihatu_labo
3年前
【美髪研究所®︎】薄毛改善方法を実践する前にすること!

【美髪研究所®︎】薄毛改善方法を実践する前にすること!

いつもご愛読ありがとうございます。

早速本題です。

日々お客様の髪と頭皮を見ている美容師の最近のできごとです。

少し毛が痩せてきたなぁと感じてた男性が先日来られてビックリ⁉️

どっかでパーマを当てたのかと思うぐらい髪の毛の量が増えていて、お話を進めると…

なんと‼️

なんと‼️

禁煙したそうです‼️

そう

ただそれだけでした‼️

頭皮の色もお肌の色もキレイになっていました。

もっとみる

【美髪研究所】円形脱毛や脱毛症の方が増えてる!?

最近、円形脱毛のお客様や脱毛症で悩まれている方が増えました。

色んな要因があると思いますが…

先ずはマスク生活で、大切な事を忘れていませんか??

それは…

呼吸  です‼️

マスク生活で知らず知らずのうちに呼吸が浅くなっていませんか??

軽度低酸素血症の状態で自覚症状がなかなか現れないんです。

これを解消するひとつの方法が、自律神経を整える「丹田呼吸法」です。

丹田呼吸法は、大きな

もっとみる

【美髪研究所】#マイクロバブルってどう?ってよく聞かれます。

シャワーヘッドで話題のマイクロバブルについて

個人的な見解を

ちゃんと使い方を理解していれば問題ないんじゃないかなと思います。

ただ一つ
#マイクロバブル のシャワーヘッドを使っているお客様に必ずお伝えしている事があります。

トリートメントを付けて流す時はマイクロバブルの機能をオフにしてください と

トリートメントつけてもマイクロバブルで取れますから…

これホント

お客様に急にトリ

もっとみる

【美髪研究所式】髪型が決まらない方へ

朝、セットしてもうまくいかない方

髪質や癖でお悩みの方

不器用な方

それでも諦めずオシャレになりたい

キレイになりたい方

そんな方のお手伝いが出来ればと思います。

朝 髪型が決まらない方へ

ドライヤーもいいやつ買ったし

スタイリング剤も流行りのもの買ったし

コテも美容師さんオススメのモノ買ったけど…

髪型が決まらないそこのあなた!!

ドライヤーの使い方ご存知ですか?

ドライ

もっとみる

【美髪研究所式】お湯シャンプーのススメ

#湯シャン

永遠に論争が繰り返される問題ですよね…。

自分にとって必要かどうかを見極めて取り組まれるコトをオススメします♪

例えると…

化粧をする人はメイクを落として洗顔します。

これと同じように考えて頂ければ良いと思います。

髪の毛に化粧をする人は湯シャンはしない方が良いです。

髪の毛を化粧するとは…洗い流さないトリートメントやワックス、ヘアスプレー等髪の毛に対して何かをつける事【

もっとみる

【美髪研究所】似合う髪型を探す前にすることあるよね?美容室ジプシー必見‼️

自分に似合う髪型

自分の好きな髪型

よくオーダーを頂きます♪

SNSなどでもよく見ます。

でも、思うんですよね…どんなに似合っていても

どんなに気に入っても

家で自分で出来ないと意味なくない⁉️自分の髪質や生えグセに合わせたドライヤーの乾かし方知ってますか?【教わってますか?】

自分の悩みを解消出来るドライヤーの使い方知ってますか?

自分の器用さに合わせた道具の使い方知ってますか?

もっとみる

【美髪研究所】頭皮用化粧水使ってますか?

頭皮用化粧水ってご存知ですか?

そうです‼️

育毛剤のコトですよ♪

育毛剤という名前が髪の毛に不調が出たら使うというモノと連想させてしまうと思うんですよね…。

お肌は、洗顔や化粧水、乳液など念入りにケアをしますよね。値段もお時間もかかるはずですよね。

頭皮(おでこから5センチ上)は同じお値段と時間をかけてますか?(いつもお客様にお伝えさせていただいております)

頭皮はシャンプー トリー

もっとみる

【美髪研究所】白髪がチラホラと目立ってきた⁉️あなたならどうする?

白髪がチラホラと目立ってきた時に

染めるべきかぁ

抜くべきかぁ

染めるにしても色々気になるよなぁ…

と悩んでいるそこのあなた❗️

答えを教えます‼️

答え あなたが1番気になるコトを決めてください‼️

⁉️⁉️

どういうこと⁉️

そういうことです⁉️

情報が多いこの時代に忘れがちなコトです。

情報が多いと必ず答えを探します‼️

そして最終的にわからなくなります…。

そこで

もっとみる

【美髪研究所】ヘナ染めについて

執筆中なので…

箇条書きをお許しを

自分自身の経験談

①くせ毛&毛量が多い方は不向き理由 ごわつく 広がる 可能性がある

細毛&ボリュームが欲しい方にはオススメ

②決して安全ではない植物 自然 天然 いかにも良さそうなキーワードが並ぶが、植物でもかぶれ事もあります。

③短時間で染まるヘナは要注意20分程度で染めるヘナは化学染料が入っている可能性が高い

知識がある美容師に相談することを

もっとみる

【美髪研究所】ドライヤー選びについて研究中

美容業界では、今現在ドライヤーが各社付加価値合戦で盛り上がりをみせております!

皆さんも美容室に行ったときにドライヤーを勧められた事はありませんか?

最近では接骨院やエステ店でも販売してる状態になっております。

美髪研究所からの提案 

ドライヤー選びの前にちゃんとした使い方知ってますか?です。

ちゃんと使える様になってから、ご自身にあったドライヤーを選びましょう。

こちらも現在詳しい内

もっとみる

【美髪研究所】白髪の研究中

現在 日々美容師としてお客様と向き合いながら、白髪の予防方法をお伝えしております。

個人的に白髪になる原因は一つというより、色んな事が重なって発生していると考えます。

①酸化(老化など)②ストレス③年齢が重なる事で体質の変化④腸活について詳しい内容は現在執筆中です!

お楽しみに♪

【美髪研究所式】白髪が増えたら髪が硬くなってきました。なぜ?

黒髪のときはそうでもなかったのに、白髪が出てきた ら毛が立ち上がったりツンツンしてきた。でも、髪全 体の質感が変化したのではなく、硬くなったのは白髪 だけです。白髪が増えたことによって、 髪が硬くなっ
たと実感されているのだと思います。白髪が硬くなる のは、黒髪に含まれているメラニン色素がなくなったからです。メラニン色素には保湿作用があり、髪に水
分を取り込むという役割があります。これが、髪の毛

もっとみる

【美髪研究所式】20代のころから白髪がチラホラあります。進行を防ぐ方法はありますか?

白髪は老化物質である活性酸素が頭皮やまわりの色素 成分を漂白してしまうために起こる現象です。遺伝的要 素もありますので一概には言えないのですが、活性酸素 が原因の場合、ストレスをためずに健康的な生活を心が けるとよいでしょう。肌のゴールデンタイムと呼ばれる夜 10時~2時の間には身体を休めることができるよう、早
寝、早起きを心がけてみてください。

白髪が出たばかりの初期段階から白髪染めを使用する

もっとみる

【美髪研究所式】白髪を抜くと増えるというのは本当か?

白髪を抜いたらその分は減ります。増えることはあり
ません。なぜ、増えるように感じるかといいますと、 白髪は全頭に均一に生えてくるわけではなく、一定の 部位にかたまって生える傾向があるからです。 気になっ
て抜くと増えたように感じるだけです。白髪が少ない
うちは抜いて目立たなくしたい、という気持ちが働くのは理解できますが、抜けば白髪が生えなくなる、と
うことではありません。抜くことを習慣にしてしまう

もっとみる

【美髪研究所式】デジタルパーマは普通のパーマと何が違うの?

簡単に言いますと、 縮毛矯正の応用でかけるパーマ です。熱を使って髪の芯からウエーブを固定させる のが大きな特徴です。
巻き髪のようなくっきりとしたウエーブが出せるので、 一時は人気がありましたが、巻き髪人気の低下ととも

にメニューから消えたというサロンが増えています。
通常のパーマと比べて、熱を使うのでダメージコント
ロールが難しく、より専門的な知識が必要な技術です。

【美髪研究所式】パーマをかけるとパサつきます。しっとりするパーマはある?

パーマをかけてパサつく原因のひとつに、 使用した 薬剤がその髪に対して強すぎる、ということが言え ます。パーマの工程は、まずロットなどに毛束を巻 きつけ、1剤という薬で髪をふやかしながら薬を髪 の内部に浸透させ、2剤という薬で固定しウエーブを 形成します。
1剤が髪に対して強いと、髪の内部が溶け出してしま い保湿成分が減ってしまう、ということが起こります。

また、髪を固定する2剤が足りないと、

もっとみる