田中先生

「幼稚園の先生」×「サッカーの先生」×「体育の先生」 かつて教師を嫌っていましたが、…

田中先生

「幼稚園の先生」×「サッカーの先生」×「体育の先生」 かつて教師を嫌っていましたが、今は幼稚園の先生をしています。 かつてサッカーが嫌いでしたが、今はサッカースクールのコーチをしています。 かつて帰宅部でしたが、今は体育の先生をしています。 サッカーが好きすぎる。

マガジン

  • アビスパ福岡

  • 田中note 2024

  • サッカー日記

    ただなんとなーく観ただけの試合をつらつらーっとメモ感覚で書いたnoteはこちら。

  • 2026W杯に向けて

    2022年のワールドカップでの日本の盛り上がり。 これから僕も日本を追いかけます。 世界のサッカーを追いかけます。 次の2026年のW杯で語り散らかせるようになる。 見てろよ。 自分も4年後に向けてスタートしました。

  • 私のお仕事について

記事一覧

固定された記事

自己紹介

田中先生です。簡単に自己紹介をさせていただきます。 ・幼稚園の先生 ・サッカースクールのコーチ ・幼児・児童の体育教室の先生 をやっております。 サッカースクール…

田中先生
2年前
12

アビスパVSゼルビア 視聴レポート

観戦レポートとも言いますが、現地に行ってないのでややこしいかと。DAZNで視聴したので視聴レポートでございます。 端的振り返り 町田ゼルビアは4-4-2 アビスパ福岡は3-…

100
田中先生
12時間前
3

ようこそ 歴史的瞬間へ

く、!よいわ 誤字ではないです。 誤操作でもないです。 最近僕のスマホをやたらと触りまくる我が子。 いつか誰かに電話をかけちゃうんじゃないかと心配していましたが…

田中先生
6日前
4

九州ダービーを終えて

今季1回目の九州ダービーが終わりました。 勝ちしかいらないこの試合、とても楽しむことができました。今日も今日とて感想をつらつらと書きます。 ナイスSNS ダービーが…

200
田中先生
7日前
3

ルヴァン杯敗退に思ふこと

昨季アビスパがクラブ初タイトルを獲得した大会、それがルヴァン杯。 残念ながら今年のルヴァン杯は敗退が決定。 いつもは試合に負けてもできるだけ前向きになろうとした…

田中先生
1か月前
21

アンパンマンミュージアムが僕の心を救ってくれた

先日、僕(30歳)と妻と娘(0歳11ヶ月)の3人でアンパンマンミュージアムに行ってきた。 正直、娘は行きたいとは言っていない。 というかまだ喋れない。 今言える言葉は主に…

300
田中先生
1か月前
7

アビスパ観戦激甘シンプルレポ(5/3 ガンバ戦)

はいこんにちは。 現在出庫待ちの有料駐車場からお届けしております。 今日はアビスパVSガンバの試合を現地で観てきたので、"激甘シンプルレポート"を書きたいと思います…

100
田中先生
1か月前
1

アビスパ福岡名言(?)集 2024

皆さんスタジアムでこんなボード、見たことありませんか? アビスパの選手名言ボード。 これは選手インタビューやコメントから抜粋されているものです。 そう!つまりア…

100
田中先生
1か月前
5

シンプル総評 (福岡 VS 湘南)

なぜかいつも塩試合だったりぬるっとしてたり… 不思議としんどい湘南戦。 今回は楽しさともどかしさの半々なゲームでございました。 さてさて、このシリーズはシンプル…

田中先生
3か月前
14

J1各クラブの正解は一年後(WEST編)

※有料となっておりますが、こちらの記事は全文無料で読めます。 独断と偏見でチームについてまとめ、注目選手のピックアップ等をしているこのシリーズ。 各チーム、今シ…

100
田中先生
4か月前
4

J1各クラブの正解は一年後(EAST編)

※このnoteは全文無料で読めます。 来てくださった方、♡、フォロー、オススメをぜひよろしくお願い致します。 「お、このnoteおもしれぇじゃん」と思っていただけたらそ…

100
田中先生
4か月前
3

J2各クラブの正解は一年後(WEST編)

過酷なJ2リーグ。 今年はどんなドラマが待っているのでしょうか。 筋書きのないストーリー。 正解は一年後。 開幕前プレビュー清水エスパルス 昨季は4位。かなりの戦力…

100
田中先生
4か月前
6

J2各クラブの正解は一年後(EAST編)

過酷なJ2リーグ。 今年はどんなドラマが待っているのでしょうか。 筋書きのないストーリー。 正解は一年後。 6/16 追記(無料) J2の前半戦を終えての各クラブの現状を振…

100
田中先生
4か月前
3

J3各クラブの正解は一年後(WEST編)

全然詳しくないJ3。 まずは今シーズン色々と学んでいきたいと思います。 まずはその第一歩。 開幕前に全チームをなんとなく調べてみました。 そして簡単ではありますが、…

100
田中先生
4か月前
4

J3各クラブの正解は一年後(EAST編)

J3は知らないチーム、知らない選手が多いです。 今年はまず学ぶところから。 知識が足りないので皆様教えてください。 甘えたことを言うならば優しく教えてください。 …

100
田中先生
4か月前
2

C大阪VSパトゥムユナイテッド(2/2)

日本時間の2月2日21時。 タイでキャンプをしていたセレッソとタイのサッカークラブ、パトゥムユナイテッドが対戦。 今年のセレッソは個人的に追いかけてみたいクラブの一…

100
田中先生
4か月前
2

自己紹介

田中先生です。簡単に自己紹介をさせていただきます。

・幼稚園の先生
・サッカースクールのコーチ
・幼児・児童の体育教室の先生

をやっております。

サッカースクールと体育教室はビリームスポーツクラブという私が立ち上げたスクールです。

2020年にスタートしました。

2021年にはアビスパ福岡のサポートファミリーブロンズに入会しました。スポンサーというやつです。

もちろんスポンサーだけでな

もっとみる

アビスパVSゼルビア 視聴レポート

観戦レポートとも言いますが、現地に行ってないのでややこしいかと。DAZNで視聴したので視聴レポートでございます。

端的振り返り

町田ゼルビアは4-4-2
アビスパ福岡は3-4-2-1

試合開始してしばらくは町田が攻め、その後は福岡も相手陣内に侵入できるようになった試合。
お互い決定機があったものの決めきれず。
福岡の方が町田を封じたと言う意味では狙い通りのサッカーができたが、結果はスコアレス

もっとみる

ようこそ 歴史的瞬間へ

く、!よいわ

誤字ではないです。

誤操作でもないです。

最近僕のスマホをやたらと触りまくる我が子。

いつか誰かに電話をかけちゃうんじゃないかと心配していましたが、昨日このnoteに文字を打ってました。

たまたまです。

たまたまそうなっただけなんですが、これが我が子の記念すべき人生初noteになります。

来ていただきありがとうございます。

我が子の成長の瞬間、歴史的1ページ。

あな

もっとみる

九州ダービーを終えて

今季1回目の九州ダービーが終わりました。

勝ちしかいらないこの試合、とても楽しむことができました。今日も今日とて感想をつらつらと書きます。

ナイスSNS

ダービーが近づくにつれてSNSが活発に。煽り映像も良かったし集客を呼びかける活動も良かった。前日にはXでサポーターに直接リプするなど、ガツガツ。

ナイスメディア出演

ダービーに向けてたくさんメディアに出ておりましたね。私サッカースクール

もっとみる

ルヴァン杯敗退に思ふこと

昨季アビスパがクラブ初タイトルを獲得した大会、それがルヴァン杯。

残念ながら今年のルヴァン杯は敗退が決定。

いつもは試合に負けてもできるだけ前向きになろうとしたり、そんな日もあるさと思ったり。
そうやって自分の機嫌をとってきたけど、今回は悲しみと怒りが…。残念です。

ちょっとつらつらと書いて、気持ちをスッキリさせようと思います。

◯昨季ルヴァン優勝したことが凄すぎた

→似たようなことをX

もっとみる
アンパンマンミュージアムが僕の心を救ってくれた

アンパンマンミュージアムが僕の心を救ってくれた

先日、僕(30歳)と妻と娘(0歳11ヶ月)の3人でアンパンマンミュージアムに行ってきた。

正直、娘は行きたいとは言っていない。
というかまだ喋れない。

今言える言葉は主に「まんま」と「あばばばばぶー」である。

ただ、こないだから時々パパと言わせようとすると「パンマン」と言っている気がする。

きっと本能的にアンパンマンを求めてるのかもしれない。
…と親のエゴで考えしまう。

そう。今回は「0

もっとみる
アビスパ観戦激甘シンプルレポ(5/3 ガンバ戦)

アビスパ観戦激甘シンプルレポ(5/3 ガンバ戦)

はいこんにちは。
現在出庫待ちの有料駐車場からお届けしております。

今日はアビスパVSガンバの試合を現地で観てきたので、"激甘シンプルレポート"を書きたいと思います。

これを恒例にしたい。読んでくださーいな。

シンプル試合レポ

「そろそろ勝ちたいな。」

そんな想いを胸にスタジアムに集まったおよそ10,000人。

そんな試合はアビスパが1-0で勝利しました。

立ち上がり、ピンチを迎える

もっとみる

アビスパ福岡名言(?)集 2024

皆さんスタジアムでこんなボード、見たことありませんか?

アビスパの選手名言ボード。

これは選手インタビューやコメントから抜粋されているものです。

そう!つまりアビスパの選手が何気なく発する言葉にはとても深い意味がある…かも?

なので、軽くまとめてました!

有料のアビスパTVやお金のかかる雑誌からは抜粋できないので、今回はXの公式アカウントでの試合後選手インタビューから私が個人的にええやん

もっとみる
シンプル総評 (福岡 VS 湘南)

シンプル総評 (福岡 VS 湘南)

なぜかいつも塩試合だったりぬるっとしてたり…

不思議としんどい湘南戦。

今回は楽しさともどかしさの半々なゲームでございました。

さてさて、このシリーズはシンプルに振り返ってシンプルに評価をつける…そんな感じでいきたいと思います。

試合評アビスパは3-4-2-1。
立ち上がりは前がフィルターになって起点になって…両サイドに散らして…チャンスを演出。

ウェリントンが早い時間に決めてくれてスタ

もっとみる

J1各クラブの正解は一年後(WEST編)

※有料となっておりますが、こちらの記事は全文無料で読めます。

独断と偏見でチームについてまとめ、注目選手のピックアップ等をしているこのシリーズ。

各チーム、今シーズン終了後どうなっているのか答え合わせするための事前特集です。

答え合わせが楽しみです。

名古屋グランパス昨季は6位。
前半戦は好調だったが、マテウスが移籍した後に大失速。優勝争いに加われなかったと捉えるべきか、失速しても踏みとど

もっとみる

J1各クラブの正解は一年後(EAST編)

※このnoteは全文無料で読めます。

来てくださった方、♡、フォロー、オススメをぜひよろしくお願い致します。

「お、このnoteおもしれぇじゃん」と思っていただけたらそのお心が私のパワーにとなり、周りを見返す数字になるのでよろしければ。

J1に関しては浅く広く分かってるつもりですが、まだまだ乏しい。そこはアビスパサポーターなのでご了承ください。
私はライターさんではないので、まったり読んでほ

もっとみる

J2各クラブの正解は一年後(WEST編)

過酷なJ2リーグ。
今年はどんなドラマが待っているのでしょうか。
筋書きのないストーリー。

正解は一年後。

開幕前プレビュー清水エスパルス

昨季は4位。かなりの戦力を擁したがシーズン序盤の躓きが響いた。秋葉監督が途中から就任したがプレーオフであと一歩及ばず。
今シーズンは是が非でもJ1昇格を成し遂げたい。

主な退団選手は
神谷優太、中山克広、鈴木義宜、岸本武流ら。

主な加入選手は
住吉ジ

もっとみる

J2各クラブの正解は一年後(EAST編)

過酷なJ2リーグ。
今年はどんなドラマが待っているのでしょうか。
筋書きのないストーリー。

正解は一年後。

6/16 追記(無料)
J2の前半戦を終えての各クラブの現状を振り返り、途中経過を書きました。ぜひご覧ください。

開幕前プレビュー
各チームを見て、注目ポイントや選手をピックアップしました。各チームの色が見えて面白いですね。
この記事はEAST編10クラブです。

ベガルタ仙台

もっとみる

J3各クラブの正解は一年後(WEST編)

全然詳しくないJ3。
まずは今シーズン色々と学んでいきたいと思います。

まずはその第一歩。
開幕前に全チームをなんとなく調べてみました。
そして簡単ではありますが、注目ポイントや選手をまとめました。
正解は一年後。
各チームどんなシーズンを過ごすのでしょうね。

J3のチームに詳しい方、ぜひ色々と教えてください。
優しく教えてください。

※J3リーグのEAST編はこちら↓

シーズン開幕前プレ

もっとみる

J3各クラブの正解は一年後(EAST編)

J3は知らないチーム、知らない選手が多いです。

今年はまず学ぶところから。

知識が足りないので皆様教えてください。

甘えたことを言うならば優しく教えてください。

シーズン開幕前プレビューではこの記事ではJ3の10クラブ(EAST)について開幕前時点でのあれこれを書いていきたいと思います。

※WEST編もぜひ↓

ヴァンラーレ八戸

昨季は7位。あまりチームのことをよく分かってないのですが

もっとみる

C大阪VSパトゥムユナイテッド(2/2)

日本時間の2月2日21時。
タイでキャンプをしていたセレッソとタイのサッカークラブ、パトゥムユナイテッドが対戦。

今年のセレッソは個人的に追いかけてみたいクラブの一つと思っており、プレシーズンマッチがスカパーで観れるということで視聴。

ちなみに観ようと思った決め手はクルークスがDF登録でスタメンだったから。

では生後7ヶ月の赤ちゃんと戯れながら観た感想を端的に述べていきます。

試合フォーカ

もっとみる