マガジンのカバー画像

思春期劇場〜うちの子ども

102
思春期になり、子どもの変化がいろいろと面白いのでつぶやきつつ記録しています。 ついでに、子育てに役立ちそうなnoteもここに集めています。
運営しているクリエイター

2019年1月の記事一覧

子どもが生まれた13年前は、ウチもこれが日常だったわー、ってしみじみ。13年後には、末吉さんちの日常が、今日のウチの日常みたいになってるかもしれないのかぁ。先日、子どもが誕生日でした。

末吉 宏臣さん《娘のひとみに映ったぼくの顔。》
https://sueyoshihiroomi.com/n/n7564c4769450

今年の目標⑦ 子どもの成長を記録する
先日は初潮をむかえ、心身ともに大きく変化しているうちの子ども。節目のときには記録を残しておいてやりたいなぁ、という気持ちが強くなりました。
また、男性に女の子の成長のことを知ってもらうことが、女性蔑視を無くすことにつながるのではと思ってます。

片方の目がヘルペスでぼったり腫れてしまい、この数日、読むのも書くのも不自由しています。
それと同時進行で、子どもの初潮が経血過多なのと戦ってました。片目のまま、洗濯に次ぐ洗濯……で土日が過ぎました。
そんなわけで、とうとう今日は母娘でダウン(*_*;。おとーちゃん、がんばって!!

初潮には餞を……《140字の日記+ 》

初潮には餞を……《140字の日記+ 》

晩ごはんのあと、だだだだっ、とトイレにいって、どどどどっ、とかえってきて、突然「生理がはじまった!」と言われ、母子でどたばたしながら、えーと、こんなときはお赤飯?それもなぁ……なんて思う。これから生理痛とか毎月の苦労がはじまると思えば、お祝いの気分にもなれず、母は途方に暮れた。

 
#日記 #エッセイ #コラム #日常 #140文字 #140字 #140字小説 #子ども #育児 #中学生 #思

もっとみる
試合に出れない選手の親(保護者)にお願いしたいこと

試合に出れない選手の親(保護者)にお願いしたいこと

こんにちは。

半人前コーチ@赤坂です。
先ほどまで作業していたので、ちょっと30分くらい、息抜きにblog書こうかな。ま、仕事も楽しいですけどね。

先週の金曜日、仕事の仲間が仙台に来るというので、仕事を18時に切り上げ、新幹線で仙台に戻り、仙台で飲みました。

21時にお店にその仲間と行くと、まさかの8年前くらいに私の関わる高校に所属していた教え子もその店にいました。せっかくなので一緒に飲も

もっとみる

昨夜、親子喧嘩して、「ひとり暮らしだからね〜」とか言いながら、ひとりでさっさと寝る準備したうちの子ども。そんなわけで今朝は、「ひとり暮らしやろ?自分でがんばってね〜」とほっとくと、「ちがうもん!ふたり暮らしやもん!朝ごはんかまえて〜!」と。それにしても、お父さん存在感なさすぎ。

絵本の読み聞かせ実践中の人は、閲覧注意。
題名を見ただけで妄想がひろがって、名作絵本を真顔で読むことができなくなります。

あ、うちの子はもう中学生なので……全然大丈夫です。

昆布山葵さん《絵本のタイトルは凄腕アサシンの異名っぽい》
https://note.mu/konbuwasabi/n/ne1bbb5504d4c

This is a pen. を馬鹿にする前に知っておきたいこと。 真の問題はソコジャナイ!

This is a pen. を馬鹿にする前に知っておきたいこと。 真の問題はソコジャナイ!

中学校英語を批判するときに、

「This is a pen. なんてまだ言ってる奴がいて」
「まだ教科書で This is a pen. とか言ってるようじゃダメだ」

等々の言い方で、中学校の教科書でよく使われていた "This is a pen." という例文を馬鹿にする声は多い。

中学校で初めて英語を習うとき、日本の教科書では「お決まり」なのが、

This is a pen.
This

もっとみる