マガジンのカバー画像

【My.note履歴】

66
これまでに私が読んで、面白かった、勉強になったnote記事を読み返す為の私専用のマガジン。
運営しているクリエイター

#おすすめ本

読書で超簡単お手軽にnoteのネタを作る方法

読書で超簡単お手軽にnoteのネタを作る方法

100000億年ぶりの読書術シリーズです。

皆さんは夏といったら何を連想しますか?花火?プール?麦わら帽子?
桑田佳祐さんとかですかね。

私はもちろん読書です!!!!最近は集英社文庫でナツイチが始まり、新潮社文庫では「新潮社文庫の100冊」が始まりました。

新潮社文庫のプレミアムカバーめっちゃ好きなんですよね〜。今年は私の好きな向田邦子さんの「思い出トランプ」が対象書籍に選ばれていて、赤い本

もっとみる
「書くこと」を好きになりたい人のための本ができました。

「書くこと」を好きになりたい人のための本ができました。

あれは2020年の5月のことでした。

それまで取材にイベントに駆けまわるような日々を過ごしていた駆け出しフリーランスのわたしの生活は、外出自粛によって一変しました。

いつものように「書くべき」仕事の原稿が手元にない。突然ぽっかりと空いたスケジュールを見つめながら、ううむ、この有り余る時間をどうしようかしらと悩みました。

ずーっと家に引きこもったまま過ごす、代わり映えのない毎日。唯一の楽しみは

もっとみる
あなたの薦める入門書

あなたの薦める入門書

こんにちは、天音です。

私はあまり物覚えも頭もよくないんですが、知識欲は旺盛です。
いわゆる下手の横好き?ってやつですね。
悲しみ。

本を読むのは好きですし、大学では英文学を専攻したのでそのあたりの知識は他に比べたらあると思います。
文学史や文化史とか。英語、英語史などですね。

しかし、それ以外についてはあまりよくわかりません。

そこでみなさんの各分野おすすめの入門書をお聞きしたいんです。

もっとみる
【哲学史】時代・地域・テーマ別おすすめ解説書100冊

【哲学史】時代・地域・テーマ別おすすめ解説書100冊

哲学YouTuber ネオ高等遊民です。

哲学史にしぼって、時代や地域ごとに良質と思われる解説書をまとめてみました。大体90冊くらい挙がりました。(シリーズセットなどを勘定すれば100冊以上かと)

選書方針以下の方針で選書しました。

したがって、価格の面と内容の面で、できるだけ気軽に手に取れるような本を選ぶことを意識しています。

今後追加・入替もありますのでよかったらスキを押してブックマー

もっとみる