記事一覧

40代女性経営者は意欲的

40代女性経営者は意欲的

午前中は長期コーチングの練習。
練習といってもかなり真剣に行っています。
本日は、一つ悩みが解消したようでスッキリした顔で終了。
気分良い朝の始まり。

午後からは河原町でおしゃれにランチ
お客さまですが、同世代の女性中国人経営者
性格は正反対でちゃきちゃき、どんどん進んでいかれる方
じっくりゆっくりしている私を見習いたいとのこと
お互い、無いのものにあこがれつつ
なれないので、お互い補うのがベス

もっとみる
実は・・・は訪問しなければ分からない話も

実は・・・は訪問しなければ分からない話も

外出制限の中でご依頼いただいたお客さま

別件でご依頼いただき
メールだけで済ますより
直接お話しした方が良いなと
ご訪問してきました

社長さんもお越しいただき
外国人雇用の話だけでなく
ビジネスの今後の展開もお話しいただきました

社労士をしていると
過去の処理がメインになりますが
行政書士は今後のビジネスの一助になれるという点で
楽しいです

実は、青年会議所のつながりがあったり
(そして商

もっとみる
ゆる~くやることと講師として呼ばれる有難さ

ゆる~くやることと講師として呼ばれる有難さ

京都府行政書士会で国際業務部を任されておりますが、
昨日、別の部である企業法務部さんからお声がけいただき
共催の名のもとに、講師としてお呼びいただき
何も気を遣わず(かえってお気遣いいただき)
気楽でした

さらに、他の業務部の状況が分かり非常に勉強になりました

そして、本日は国際業務部の研究会。

かなりゆる~く行っていると
部員の方がちゃんとやってくださりありがたく

しかし、その後の報告書

もっとみる
今後の事業計画と生き方と

今後の事業計画と生き方と

今まで、他人の事業計画は多々一緒に考えて書いてきましたが、自分の事業計画は書いた事がなく

その場で思いついたことをやってきて、今がある。

なんとなく経営。

だから、いろいろやって忙しいの落とし穴にはまっているのかもしれません。
一方で、いろいろやってきたからこそ見えてきた景色もあります。

週末から横浜での法事
ビジネススクールで知り合った方にメイクレッスンを受け
プロフィール写真を撮ってい

もっとみる
3年後何していたい?

3年後何していたい?

近所に住むお客さまとお茶をしてきました。
お客さまというより、経営者としては大先輩
姐姐とお呼びさせていただく方です。
お客さまの事業計画を伺う中で、
自分が何を行うのか
行いたいのか
行うべきなのか
諸々感じました
日本で事業を行っている外国人の方に対し
行政書士・社労士としてできることは何なのか
考えたいと思います。
外国人を雇っている会社様も諸々試行錯誤しつつ
イマイチ、ピンと来ず
明日から

もっとみる
ビジネスでのSNSとは

ビジネスでのSNSとは

ビジネスの最優先事項は
リストを集めること

昔でいうと顧客台帳

見込み客も含まれますが
アプローチできる先がどのくらいあるかが大切

今すぐ買ってくれなくても
何らかのタイミングで買ってくれるかもしれない

ビジネスでSNSを行うのであれば
やりながらリストを取らないのはあり得なく

何のためにやっているのか?
原点に立ち戻って考えることが大切

SNSは自分を知ってもらう良い機会
ファンを作

もっとみる
事業戦略を考えるうえで最も大切なこと

事業戦略を考えるうえで最も大切なこと

事業戦略のフレームワークは
誰に何をどのように

資格を持っているとついついその資格から考えてしまったり
自分が何ができるかの枠で考えてしまったり
このようなお客さまの役に立ちたいから考えてしまったり

最も大切なのは
自分の提供するサービスで
お客さまがどのようになれるのか
自分はお客さまをどのような状態に導いてあげられるのか

「何を」のゴール設定

お客さまが一番悩んでいることは何なのか

もっとみる
たった30分でも・・・距離の克服

たった30分でも・・・距離の克服

朝から京都市内へ出向き商談(?)
30分のために往復3時間以上かけて市内に出る

この距離感にいつも悩まされますが
実際にお会いすると親密さは増す気がします

何より、会いたいと言ってくださるのであれば
実際にお会いするのが一番

コロナ以降、オンライン面談とオンライン申請が可能となり
その分、業務量が増えている気がします

良いのか悪いのかは不明なところですが

そして、昼からは息子の三社面談

もっとみる
忙不过来? 結局何がしたいのか資格は必要なのか

忙不过来? 結局何がしたいのか資格は必要なのか

コロナ禍で知り合った方から紹介いただいたSNSマーケティング&セールスサミット
そもそもを感じたところ

こうなりたい
こうしたいと思うことが大切

一方で、資格があるとこうしなければこうあらねばに縛られて
動けなくなるのだなと

それって本当?
から考えるところが大切

その資格は本当に必要なのか
資格を活かさなければならないのか
その仕事を受けるべきなのか

スケジュールがぎっしりで他の先生に

もっとみる

これから開業する士業必見の書キャンペーン

私が関わっている先生のためのビジネスマーケティングの講座
代表の著書『先生ビジネス”マーケティング”の教科書』が増刷にあたり、
書籍プレゼントキャンペーンが行われています。

▼書籍の特別紹介キャンペーンサイト
 >>

一読しておくと、今後役立つかと思いますのでご紹介いたします。

今回の書籍は
「先生ビジネス開発講座」を
凝縮した内容になっています。

※Amazonでの評価も、上々のようで

もっとみる
祭りの後

祭りの後

山鉾巡行から一夜明けた四条烏丸で
朝からお客さまと商談。

午後からは今年度最初の国際業務の研修会
色々なところで研修会に出席しているため
共有したい事項もありますが
主催しながら講師もなかなか大変だと

とはいえ2期目。
それぞれ、何をすべきかが把握できており
何気に緩やかに無事終了

商談も研修会も無事終了しても
書類仕事は待ってくれておらず
粛々と作成&問い合わせ対応

色々な人に会い、話を

もっとみる
【連休中日とは関係ない個人事業主】

【連休中日とは関係ない個人事業主】

こんにちは。
外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士
&外国人雇用専門社労士の大西祐子です

昨日は京都府行政書士会の常任理事会

今日は1件、明日は2件、朝からZoomでのミーティング

世間は3連休だと先ほど知った次第

日本は休みでも、中国は関係なく

中国バブルと勝手に名付けている

中国人の日本進出の対応に追われています

昨日の常任理事会を受けての研修会の案内や講師依頼等、

雑用が諸

もっとみる

中国人の経営・管理バブル?

こんにちは。
外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士
&外国人雇用専門社労士の大西祐子です

毎日のように中国人の方から
日本で起業して経営ビザを取りたい
というお問い合わせが入ります。

他の入管業務を専門にされている先生も
忙しくて手が回らないので手伝ってくれないかとの問い合わせも

東京入管の審査が長引いているというのは
度々取り上げられますが、
それ以前の行政書士もまた

行列ができる行政

もっとみる
行政書士の日常?

行政書士の日常?

こんにちは。
外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士
&外国人雇用専門社労士の大西祐子です

朝から久々に大阪入管
一件、お客さまをご訪問し、夕方から会議
会議後は納涼会。

月曜日から呑んでいて良いのかと思いつつ
リアルで会って、会議して、そこから有益な情報を得られることを実感しつつ

自宅兼事務所
戻ったら仕事は多々あり
そして明日も・・・

京都のお客さま、事業拡大で事務所移転の話もあり

もっとみる