マガジンのカバー画像

世の中・ビジネスの考察

58
戦略コンサルタントの視点も加えながら世の中やビジネスについて考察した記事を集めたマガジンです
運営しているクリエイター

#仕事

学生の競争と社会人の競争の違い

学生の競争と社会人の競争の違い

戦略コンサルタントのアップルです。
久々の投稿になってしまい申し訳ありません。

今回は、学生と社会人で競争原理がどう根本的に変わるのかということについて書いてみたいと思います。これから社会人になる学生さんや、社会人なりたての方にはヒントになる部分もあると思いますのでぜひご覧ください!

学生の競争アップルが学生だったのはもはや遠い昔ですが、思い出しながら書いてみます。アップルは地元の小、中、高校

もっとみる
資本論からみたコンサル業界

資本論からみたコンサル業界

戦略コンサルタントのアップルです。

先日NHKの番組「100分で名著」で資本論が取り上げられていました(何回かのシリーズで)。この番組、たまにみるのですが、なかなか良い番組だと思います(名著のエッセンスをわかりやすく伝えているという意味で)。

※アップルが観た回はこちら

アップルは資本論そのものを読んだことはありません。学生運動が華やかだった時代(1950~70年代?)は、文系理系問わずバイ

もっとみる
「仕事に関する9つの嘘」の紹介 その2

「仕事に関する9つの嘘」の紹介 その2

戦略コンサルタントのアップルです。

1ヶ月ほど前に「仕事に関する9つの嘘」という本を紹介しました。

この本、書いてあることが含蓄が深いので、具体的にどんなことが書いてあるのか、また戦略コンサルの仕事に照らしたときにどういう学びや示唆があるのかということを、不定期でご紹介していきたいと思います。

本書は、タイトルのとおり、仕事で一般的に定石やセオリーとされている9つのことが実は嘘であるというこ

もっとみる
働き方改革のデメリット ~コンサルの現場から見えること~

働き方改革のデメリット ~コンサルの現場から見えること~

戦略コンサルタントのアップルです。

アベノミクスの注力政策の一つであった働き方改革がかなり進みました。端的に言うと、残業や休日出勤に対する規制がかなり強まりました。電通の事件以降その圧力がかなり強まった印象をもっています。

働き方改革。ブラックな労働を排除し、ホワイトな働き方を普及させていこう。耳あたりはとても良いですし、実際に女性が働きやすい社会を作るといった観点では重要な取組だと思います。

もっとみる
【お勧め本】「仕事に関する9つの嘘」

【お勧め本】「仕事に関する9つの嘘」

戦略コンサルタントのアップルです。

今年の6月に「仕事に関する9つの嘘」という本が出版されました。
「NINE LIES ABOUT WORK」という洋書の和訳本です。

この本が最近読んだ本の中では一番面白かったのでご紹介したいと思います。なおこの本は、いずれの章の内容も示唆深いため、アップル自身の備忘もかねて複数回にわたって内容をご紹介していきたいと思います。

今回は、本書の全貌のご紹介と

もっとみる
「仕事ができる」とはどういうことかを構造的に考えてみた

「仕事ができる」とはどういうことかを構造的に考えてみた

戦略コンサルタントのアップルです。

1週間ぶりの投稿になります。少し間が空いてしまって申し訳ございません。

今回は、「仕事ができるとはどういうことか」を考えてみたいと思います。あらゆる仕事をしている人に加えて、これから社会に出る学生さんにもヒントがあるのではないかと思いますのでぜひご覧ください!

はじめに:仕事ができるには共通項があるほとんどの社会人の方は何らかの仕事をしています(してない少

もっとみる
【書評】リーダーの戦い方(内田和成著)

【書評】リーダーの戦い方(内田和成著)

戦略コンサルタントのアップルです。

先日、スラムダンクの登場人物である深津一成(山王工業主将)と楽天創業者の三木谷氏を対比する記事を書きました。同じリーダーでも二人は真逆といっていいほどタイプが違う、敷衍すると、リーダー像というのはとても多様であり、だからこそ面白いということをいいました。

そんな中、ふと最近出版されたリーダーについて論じた本をみつけました。タイトルにある「リーダーの戦い方」(

もっとみる