マガジンのカバー画像

ポケGO【AR写真】

15
ポケモンGOのAR撮影したものや撮ってもらったもの。
運営しているクリエイター

#ポケモン

【ポケモンGO】海洋博公園 熱帯ドリームセンターへ行ってきました!

【ポケモンGO】海洋博公園 熱帯ドリームセンターへ行ってきました!

ポケふたの場所はコチラからチェック!
↓↓↓

海洋博公園では空飛ぶピカチュウプロジェクトの電気遊覧車もありとても可愛いです♥️

うちの子が遠足で美ら海水族館に行っている間に私は、熱帯ドリームセンターへGO!!

▼ここから熱帯ドリームセンター内

▼GWイベント情報

久しぶりに一人時間を堪能しました!
AR写真に夢中過ぎて、2時間程いて3分の1しか写真に収めることができませんでした(笑)

もっとみる
【ポケモンGO】フォトボム撮影で相棒もしっかり写すやり方

【ポケモンGO】フォトボム撮影で相棒もしっかり写すやり方

GOスナップショットを撮ると時々サプライズで出てくるポケモンがいます。

▼GOスナップショットとは【公式より】

通常はドーブルですが、イベントの時などはメインとなるポケモン達がサプライズ登場!

今回のイベントはフレームのようになっているので撮りやすいようですが、今後難しい事もあるかもしれないので、私が時々やっている相棒とフォトボムを綺麗に撮る方法を載せていきたいとおもいます!

※今からやる

もっとみる

【ポケモンGO】ARフレーム撮影でお悩みがあるようなのでお答えしてみました。

拝見させて頂いたコチラのお悩み。
私も悩んでいて、なんとなーくコツを掴んだので私の分かる範囲でお答えしてみます!

ジャポニカ学習帳のミニミニサイズは持っていないので、私はミニポケカを使います。

もったいないけど、数枚有るし!
マーイーカ!です(๑´ㅂ`๑)‪𐤔𐤔‬

▼ポケモンGOでの撮影基本はコチラ

※ポケモンの大きさ調整は位置移動を参考にしてください。

今回のお悩みは、こお言うこと

もっとみる
【ポケモン】「めんそーれ沖縄!ポケんちゅ集合チュウ in 北谷」に行ってきました!

【ポケモン】「めんそーれ沖縄!ポケんちゅ集合チュウ in 北谷」に行ってきました!

2022年5月7日(土)、8日(日)そらとぶピカチュウプロジェクトのイベント『めんそーれ沖縄!ポケんちゅ集合チュウin北谷』が開催。

私も1日目のパレードを2回とも見に行ってきましたよ〜!

朝7時
大親友様夫婦の車に載せてもらい出発!

朝8時過ぎ到着
りそきちさんを遠目で拝む( 人˘ω˘ )✨
らんちゃんさん&ローダンさんと会う
こめっしーさんと会う

各々撮影したりポケモンGOしたり。

もっとみる
【ポケモンGO】Pokémon GO Fest 2022 お疲れ様でした!

【ポケモンGO】Pokémon GO Fest 2022 お疲れ様でした!

2022年6月4日(土)、5日(日)は

『Pokémon GO Fest 2022』

私は都合によりチケット買えませんでしたが、それでも楽しむことができました!

今回は(も?)ソロ活GO!!です✩

◓1日目レイドで『おしゃれ番長』!!
わーい⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎

そこで現実を見てみましよう!百均のカッパ。
百均の靴カバー(靴の上からだと歩くときすり音がうるさいし、滑るので靴下の上か

もっとみる
【ポケモン】沖縄北谷美浜のPOKEGÉNIC(ポケモンの街中オブジェ)と東南植物楽園

【ポケモン】沖縄北谷美浜のPOKEGÉNIC(ポケモンの街中オブジェ)と東南植物楽園

前回『めんそーれ沖縄!ポケんちゅ集合チュウ in 北谷』について書きましたが、まだ撮っていないPOKEGÉNIC(ポケモンの壁画・オブジェ)をゆっくり撮りたかったので北谷に1泊して行ってきました~!

元々あるオブジェやPOKEGÉNIC、
やっぱり朝方は人が少なくて撮りやすい✨

POKEGÉNICは2023年3月までまだ見てない方はぜひ足を運んでみて下さい♡

こめっしーさんと合流した後はAR

もっとみる
【ポケモンGO】フォトフレーム撮影をしてみよう◓中級編

【ポケモンGO】フォトフレーム撮影をしてみよう◓中級編

皆さんこんにちは。

澪です。

※上の写真は友達とお出かけ先で撮影した
オタマロです。

初級編ではNiantic AR(AR+)を
オフでのやり方でしたが、

中級編ではオンにして
よりAR撮影を楽しんで行きましょう♪

なんと!オンにすると

ポケモンを
どこからでも撮影可能なんです!さらに、ポケモンの大きさを
現実のものと比べる こともできます!

↓動画も載せてみたけどみれるかな?

もっとみる
【ポケモンGO】フォトフレーム撮影をしてみよう◓初級編

【ポケモンGO】フォトフレーム撮影をしてみよう◓初級編

皆さんこんにちは。
初めましての方は初めまして。

澪です。

今回は初級という事で

Niantic AR(AR+)が
オフでも撮れちゃうやり方を
ご紹介します!ポケモンを撮影するとき、
室内の床や壁・カーテンなどで
パッと撮っちゃう事がありますよね。

それだと、なんだか味気なくて
SNSに載せにくいって事ありません?

そんな時にも
フォトフレームが役に立ちます!

ポケモンボックスから撮影

もっとみる
【ポケモンGO】フォトフレーム撮影をしてみよう◓はじめに

【ポケモンGO】フォトフレーム撮影をしてみよう◓はじめに

自分で捕まえたポケモン達を
現実の世界に居るかのように撮影できる

『ポケモンGO』のAR撮影

夢中になっている方も
いるのではないでしょうか?

その場で撮るだけも十分楽しいですが、
上達していくと小物も欲しくなりますよね‪‪❤︎‬

そこで私がおすすめしたいのが

“フォトフレーム”です!!気軽に買えて持ち運びも便利!
尚且つおしゃれに撮影できちゃう!

そんなフォトフレームを
準備していき

もっとみる
グロ注意?そういえば今年のハロウィン

グロ注意?そういえば今年のハロウィン

目玉ゼリーと魔女の指クッキー
作ったんですけど…

パッと見リアル!
写真で見るとよりリアル!!

グロいのとか怖いのが苦手な
友達がいてSNSは載せにくい!

のでコチラに|ー̀ωー́ ) コソッと...
載せちゃいますね(笑)

彼女の目に入りませんようにっ

【目玉ゼリー】↓これ(材料)が

↓こうで

炭酸入れたらアワで
目玉がクルクルするのには
おどきました( ºωº ;)!!

【魔女

もっとみる