こみち えり

mineraiというブランド名でアクセサリーを作って販売しています。     ア…

こみち えり

mineraiというブランド名でアクセサリーを作って販売しています。     アクセサリーはinstagram(@___minerai ___ )で紹介してます

記事一覧

3週間くらい前のメモ

何回繰り返したら覚えるんだろう 不安になって だからそっちじゃないってって 強制連行されるみたいにおもいっきり引っ張って引き戻した ほんときつい っていうか強引…

ブログ一旦お休みします

毎日投稿一旦お休みします!   理由としては 今月minerai 活動できる時間が少なく、 少しでも作品制作に時間を掛けたいので、   お休みします🙇   もし毎回見てくださっ…

昨日、インスタのストーリーズでブログのことを紹介したら、 ブログ自体を書くことを忘れていました(^_^;) 明日からまた投稿します!

判断の計算式

計算で成り立つようなものじゃないな、と思うことがあります。 数年前、久々に会った友人(フリーター)が バイト先を突発的に辞めた、という話をしていました。 バイト+…

1

ハリケーンのマークにびっくりする

最近、PCの下の天気部分に「ハリケーン」と出てきます。   でも、ハリケーンは一度も来たことない・・ ただ毎日のように出るのでなんとなく気になる(^_^;)

古くなった皮を捨てる

部屋の片付けをしていました。   子供の頃に読んでいた漫画が出てきました。すごく懐かしくで大事なものだったけど、手放そうと思います。   理想としては、キャリーケー…

一言日記

今日はとても暑かった・・・!  

与えられるもの

約1週間、noteでブログを書いてみて 分かったことが   私は人に伝えるとき、 文章よりも   ビジュアルメインで発信したいんだということ。   文章はおまけ程度がいい。 …

mineraiの作品について

Instagram に作品について大事にしてることを書いたので、こちらにも掲載させてください🙇   ・ 何度も書いているので、 読み飽きた方もいるかもしれませんが、、     …

あぶない、ブログの更新忘れそうになってました😂   今日はあとひといき、明日の商品発送に向けてがんばります!   ではではm(__)m💦     ※もし見てくださってる方い…

必要ではないもの

美味しいものを作る人って本当にえらい、と思う。     昔東京出張で街を歩きまくって、疲れ果てたあと   やっと座れた羽田空港のベンチで パイン大福を食べたときとても…

適当と完璧主義のバランス

いつも 朝から「あー、あのこと書きたいな~」「この事書きたいな~♪」 って思いながら、 「急ぎの事済まして、夜書こう」   と思う。   夜になって、「あ、もうまとめ…

価値観のコーディネート

私の中でこの言葉がしっくりきました。   ずっと、 「おでんの具材を選ぶみたいに、みんな価値観やものの見方も『今日はしらたきと大根♪』『今日はもち巾♪』みたいな感…

今日から毎日投稿します

今日から何でも良いので毎日投稿しようと思います。   もう初めてのブログを書いてから2週間近く立ってしまった。   妙に完璧主義なところがあり、 自分の中で100%の状態…

1

ブログはじめました。

ブログはじめました。   はじめたいなと思ってからどれだけの時が経っただろう・・・   はじめての試みでそわそわします。   つぶやき程度の短い記事を書いてしまうかも…

2
3週間くらい前のメモ

3週間くらい前のメモ

何回繰り返したら覚えるんだろう

不安になって

だからそっちじゃないってって

強制連行されるみたいにおもいっきり引っ張って引き戻した

ほんときつい
っていうか強引過ぎ、ってくらい

流れにまかせてたら、

ああそうだったこれやりたいんだったー
って

また忘れてた

3週間くらい前のメモ。

もっと人に意味が伝わるように、翻訳したかったけど、
一度書き終わっちゃうと難しい。

そのうち上手く

もっとみる

ブログ一旦お休みします

毎日投稿一旦お休みします!
 
理由としては
今月minerai 活動できる時間が少なく、
少しでも作品制作に時間を掛けたいので、
 
お休みします🙇
 
もし毎回見てくださってた方がいたらすみません。
 
またランダム投稿に戻りますので、よろしくお願いします🙇‍♀️🎐

昨日、インスタのストーリーズでブログのことを紹介したら、
ブログ自体を書くことを忘れていました(^_^;)

明日からまた投稿します!

判断の計算式

計算で成り立つようなものじゃないな、と思うことがあります。

数年前、久々に会った友人(フリーター)が
バイト先を突発的に辞めた、という話をしていました。

バイト+いきなり辞める=最悪
・・って、普通なると思うんですが、
私はその子の性格とか、その時のお店の状況とか、いろいろ聞いた上で

『店長からしたら最悪だったかもしれないけど、総合的には良い判断だったのかも』
と思いました。
また
『△△ち

もっとみる
ハリケーンのマークにびっくりする

ハリケーンのマークにびっくりする

最近、PCの下の天気部分に「ハリケーン」と出てきます。
 
でも、ハリケーンは一度も来たことない・・

ただ毎日のように出るのでなんとなく気になる(^_^;)

古くなった皮を捨てる

古くなった皮を捨てる

部屋の片付けをしていました。
 
子供の頃に読んでいた漫画が出てきました。すごく懐かしくで大事なものだったけど、手放そうと思います。
 
理想としては、キャリーケース1つ分くらいにしたいくらいです。
 
 
ただ、思い出深いものって、いざ処分しようと思うと、どこかちょっと
身がちぎれるような感じがしますね。
(私だけでしょうか・・・?)
 
 
でも多分、これも
古い皮がくっついてるんだろうな。

もっとみる

一言日記

今日はとても暑かった・・・!
 

与えられるもの

与えられるもの

約1週間、noteでブログを書いてみて
分かったことが
 
私は人に伝えるとき、
文章よりも
 
ビジュアルメインで発信したいんだということ。
 
文章はおまけ程度がいい。
 
 
note を毎日開いていると、他の色んな人のブログを目にします。
それで感じました。
 

私はその人自身や、その人の言葉に興味が湧くのは、
制作しているものだったり、
何かしらの形、その人が生み出している視覚的なもの

もっとみる
mineraiの作品について

mineraiの作品について

Instagram に作品について大事にしてることを書いたので、こちらにも掲載させてください🙇
 

何度も書いているので、
読み飽きた方もいるかもしれませんが、、
 
 
作品は、見たときにふっと
リラックスしていただけるような、
綺麗だな、と頭をからっぽにしていただける様な
作品を目指しています。
 
 
プラス、自分の好きなコーディネートを楽しめるもの。
 
 
前者は、なぜこだわってい

もっとみる
あ

あぶない、ブログの更新忘れそうになってました😂
 
今日はあとひといき、明日の商品発送に向けてがんばります!
 
ではではm(__)m💦
 
 
※もし見てくださってる方いたら、ホントてきとーすぎてすみません・・・(^_^;)💦
 
発送業務終わったら、もっと注力できるはず💪

必要ではないもの

必要ではないもの

美味しいものを作る人って本当にえらい、と思う。
 
 
昔東京出張で街を歩きまくって、疲れ果てたあと
 
やっと座れた羽田空港のベンチで
パイン大福を食べたときとても幸せだった。

今日は仕事していてパソコンずっと見てて、
ふと机に置いてる綺麗な鉱石をみたとき、
ふ、と癒された。
 
やっぱり綺麗なものも、すごい。
 
こういう力がある
 
 
美しいものを追求したり、
お洒落な作品作ることを目指

もっとみる
適当と完璧主義のバランス

適当と完璧主義のバランス

いつも
朝から「あー、あのこと書きたいな~」「この事書きたいな~♪」
って思いながら、
「急ぎの事済まして、夜書こう」
 
と思う。
 
夜になって、「あ、もうまとめる時間ないやー!」となる。

これはよくないですね。反省。。。
 
 
朝から少しずつまとめるようにしよう。

 
 
 
 
-----
※題名に対して、テキトーの部分しか書いてない😅

元々連日こんな感じだったので、強制的に毎

もっとみる
価値観のコーディネート

価値観のコーディネート

私の中でこの言葉がしっくりきました。
 
ずっと、
「おでんの具材を選ぶみたいに、みんな価値観やものの見方も『今日はしらたきと大根♪』『今日はもち巾♪』みたいな感じで、選べたらいいのに」
 
と思っていました。
(多分絶対伝わらないですよね・・・(汗;))


今日、色々書き出していて
「価値観をコーディネートできたらいい」
この言葉がしっくりきました。
 
ものの見方や価値観って、人それぞれ

もっとみる
今日から毎日投稿します

今日から毎日投稿します

今日から何でも良いので毎日投稿しようと思います。
 
もう初めてのブログを書いてから2週間近く立ってしまった。
 
妙に完璧主義なところがあり、
自分の中で100%の状態に仕上げないといけない、と思ってしまうんですよね。
 
 
まず文章で発信することに慣れなきゃ。
Twitterの様な短い文章になってしまう日もあるかもしれませんが、
 
投稿していこうと思います。
 

ブログはじめました。

ブログはじめました。
 
はじめたいなと思ってからどれだけの時が経っただろう・・・
 
はじめての試みでそわそわします。
 
つぶやき程度の短い記事を書いてしまうかもしれないです。 
 

はじめた理由としては、文章じゃないと伝わらないこともあると思ったから。
 
でも、普段活動しているアクセサリーとは全く関係ないことで、
Instagram に投稿するのは抵抗があるから。
 

続けていけたらい

もっとみる